欠席の場合

  • なんでも
  • しゃぶしゃぶ鍋
  • 24/03/18 09:17:39

来年度から息子が小学生になります。
集団登校で学校を休む時は班の集合場所まで伝えにいきますか?それとも班長の親にLINEしますか?
LINEだと見られないこともあると思います。
皆様どうされていますか?学校への連絡は電話でします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/18 09:30:02

    いや、ここで聞いても分からんやろ。
    ここで「LINEだよ」って聞いてLINEしました。実は集合場所まで行かないといけないルールでした。
    ってなったらどうすんの?

    • 1
    • 6
    • トマト鍋
    • 24/03/18 09:26:36

    集団登校の前に新一年生向けに役員挨拶来なかった?
    その人に対応聞けばいいよ。

    • 0
    • 5
    • 豚味噌鍋
    • 24/03/18 09:25:29

    学校始まったらわかると思うから、今ここで聞いても仕方ないと思うよ。うちは連絡なし。ある程度の時間になったらそのまま行く。

    • 1
    • 24/03/18 09:22:03

    親のLINE知らないから、直接班長に今日は休みだよーって言いに行ってる

    • 2
    • 3
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/03/18 09:19:32

    そういうのって学校によって違うんじゃない?
    うちの子の学校も途中までは欠席の場合は集合場所まで行って伝えるってなってたけど、コロナ禍を機にだったかそれは無くなったよ。
    集合時間にいなければ先に出発するだけ。

    • 0
    • 2
    • かしわ鍋
    • 24/03/18 09:19:19

    それは登校班によるだろ

    • 0
    • 1
    • ボタン鍋
    • 24/03/18 09:18:54

    それはその地域の保護者に聞いた方が良いのでは?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ