30万円以上のランドセル買ってくれたけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/28 16:01:02

    30万すごいねぇ!うちはランリュックにしたから4万くらいだったけどそれでも高いなーと思ったけど笑
    高いランドセルどんなところが違うの?使いやすかったり身体の負担少ないのかな?

    • 0
    • 24/03/28 15:56:49

    ミキハウスのランドセルかな?
    重すぎるから、申し訳ないけどもう少し軽いの買いますでいいんじゃないかな

    • 0
    • 24/03/28 15:52:24

    たけぇ

    • 1
    • 43
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/03/28 15:52:00

    真似されたって思われるの嫌だから友達と同じのは買わない。義親に買ってもらったのは本人の希望無視だったのかな?最初から本人の気に入ったの選ばせてあげたらこんな事にならなかったのでは。

    • 0
    • 24/03/28 15:42:02

    また買えば?

    • 1
    • 24/03/28 15:37:51

    30万現金でほしいわー。
    祖父母は自分達が気に入ったものじゃなく、子や孫たちがほしいと言うものを買ってあげればいいのに、といつも思うよ。うちの親はそうしてくれてるからありがたい。

    • 2
    • 40
    • なんこつ鍋
    • 24/03/28 15:35:40

    バカ親が多くなった証拠だね
    お金余りの孫がいる祖父母達の使い道がとりあえず商売として成り立つ世の中

    • 0
    • 39
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/26 16:16:55

    義実家からのランドセル、子供の希望を聞いて選んだものなのに後からやっぱり友達と同じのがいいと言ってるなら速攻で却下
    義実家が子供に聞きもせずに勝手に買ったものなら、自分達で買います、買ってもらったものはメルカリででも売って下さいって義実家に言う言う

    • 1
    • 24/03/26 15:51:08

    黒川鞄のランドセルかな。
    子どものほしいのも買って両方使えるようにするとか。

    • 0
    • 24/03/26 15:40:07

    30万は盛りすぎでしょ笑

    • 3
    • 36
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/26 14:23:30

    いまは少子化なのに選べるランドセルの色を増やしたせいで、在庫余りを防止するためほとんど受注生産なんだよね。店で現物みて即購入とかほとんど無理だよ。

    • 0
    • 35
    • くりもち鍋
    • 24/03/26 14:22:59

    ランドセル自体いらね
    実家が買いたがるから買ってもらったけど、普通のリュックとかの方が可愛いし、使ってる子はセンス良く見える

    • 1
    • 34
    • てっちり鍋
    • 24/03/26 14:18:59

    ボラれランドセル

    • 1
    • 33
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/26 14:18:30

    30万のランドセルなんてあるのwww

    • 3
    • 24/03/26 14:17:51

    もらったらありがとうで良くない?嫌がらせでプレゼントした訳でもないでしょうし、特別重いとかめちゃくちゃ浮くデザインならそれは問題だけど
    とりあえず使わせてもらえばいいと思うけど、子どもの自主性や好みが云々言うなら黙って買えば?
    私が親なら絶対そんな親になりたくない

    • 1
    • 24/03/26 14:16:21

    そうだね。子供は世界狭いし、仲良いこと同じとかが1番なんだと思うよ。
    娘さんがこれがいいって買ってもらったのなら、なんとか説得するしかないと思うけど。

    • 0
    • 30
    • なんこつ鍋
    • 24/03/26 14:10:55

    娘さんが選んで買ってくれたのなら、そんなわがまま却下ですよ。勝手に送られてきたのなら義実家にはきちんと報告の上、欲しいものを買ってもいいかも。

    • 1
    • 29
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/26 14:10:20

    30万ランドセルてどう違うの?
    下から噴射して飛べるとか?

    • 5
    • 28
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/26 14:09:48

    >>22
    中学みたいなカバンでいいのよね
    うちの公立中学は背負うタイプの丈夫なリュックみたいなやつ
    小中義務教育なんだから、カバン指定で制服にしたらいいのにとずっと思っている

    • 0
    • 27
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/26 14:09:47

    >>17
    バカバカしいよね。それに、まだ4月にもなってないのに、来年1年生の子がもうランドセル購入したってSNSであげててビックリしたもん。

    • 0
    • 24/03/26 14:09:24

    ほんの十数年の間に、面倒くさい世の中になったね

    • 5
    • 24/03/26 14:08:02

    ママスタの釣り飽きたなた

    • 0
    • 24/03/26 14:07:28

    >>18
    こういう人が母だとなんかすべて上手くいきそうな気がしてくる。

    • 3
    • 24/03/26 14:07:16

    誰がランドセルを選んだの?
    子供と選んで買ったの?

    • 0
    • 22
    • あご出汁鍋
    • 24/03/26 14:06:49

    >>17
    幼稚園だって指定のランドバッグがあるんだから小学校も統一で指定品にしたら良いと思う。

    • 1
    • 21
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/26 14:06:00

    30万のランドセルなんてあるのね

    • 3
    • 20
    • しめ(うどん)
    • 24/03/26 14:04:26

    絶対嫌だわ。子供だって自分で選びたいだろうし

    • 0
    • 24/03/26 14:03:59

    >>17
    ほんまそれ。もう昔みたいに赤と黒でいい。
    もはやランドセルじゃなくて好きなカバンでいい。

    • 1
    • 24/03/26 14:02:11

    何度もすみません。
    そんなに素敵なランドセルをせっかく買ってくださったなら私が母親なら大喜びだよ

    • 1
    • 24/03/26 13:59:42

    ラン活なんて大人の都合に振り回された子供が気の毒

    • 2
    • 16
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/26 13:59:18

    30万のランドセルがあることと、買う人がいることに驚いた。
    見た目も普通じゃないの?どんなランドセルか想像できない。カバーとかを可愛くしたら?

    • 0
    • 24/03/26 13:58:47

    >>14
    私が背負ってお買い物に行くわ

    • 1
    • 24/03/26 13:57:27

    いまの時代はそんなに高いランドセルがあるのー!

    • 2
    • 24/03/26 13:56:15

    ランドセル強盗されそう

    • 1
    • 12
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/17 05:58:39

    くれたものなのに値段知ってるの??
    昨日のトピの真似だよね

    • 1
    • 11
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/17 05:50:35

    そもそも本人が選んだのかどうかで話が変わってくる

    • 4
    • 24/03/17 05:40:40

    うちの義実家は尋ねてくれるんだけど雑貨がこんだけのことしてるっていいながら高いのとか現金とかなんだよね。現金ならいいんだけど、机なんて子供がこれがいいと言わないととんでもないことになってたわ。使うのは本神なんだから見せびらかすわけじゃないのだから聞いてほしいわ

    • 0
    • 9
    • きのこ鍋
    • 24/03/17 05:35:45

    まず子供に聞くべきだよね
    色とかあるでしょう今時
    買い換える事ができるなら返品して子供の欲しい方を買うようにするよ
    とにかくありがとうとすいませんの連発
    子供の友達が同じのがいいってとか
    自分立は嬉しいんですけど、使わないと勿体無いのでとかなんとか

    • 0
    • 24/03/17 05:29:34

    お高いランドセルでも、勝手に義実家が買ったのなら嫌がるよね。

    結局は可愛いやつとかがいいんだよね子供って。

    • 1
    • 7
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/17 05:12:48

    一緒に見て買ったんじゃないの?そしたらきちんと話す。勝手に義親が買ってきたの?子供なんて値段なんて知ったことじゃないよね。

    • 1
    • 24/03/17 05:01:54

    これ?

    • 0
    • 5
    • はんぺん鍋
    • 24/03/17 04:56:38

    あー牛革か 姉が持ってたわ

    • 0
    • 4
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/17 04:53:00

    そう言う理由なら、あなたのはもうあるからね、でいいんじゃない?

    自転車だって机だって、後から見てこっちがいいっていうのはあってもそう簡単に買い替えないでしょ。

    勝手に買われて重すぎるとかならともかく、本人が色形選んだなら価格関係なくやっぱりーは聞かないよ。

    今から頼んでも間に合わないよ、でいいんじゃない?

    • 3
    • 3
    • はんぺん鍋
    • 24/03/17 04:50:25

    ディオール?

    • 0
    • 2
    • ボタン鍋
    • 24/03/17 04:47:49

    それとランドセルは誰が選んだの?
    子供は全く関与してないで用意されたの?

    • 0
    • 1
    • ボタン鍋
    • 24/03/17 04:46:43

    値段が子供に分からないのは仕方ないけど、友達と同じのがいいからって同じのを買うかどうかは親次第でしょ。
    子供は義家からランドセル買ってもらったのは知ってるんだよね?
    何でも欲しいと思えば買い与えたとして、また別の子が持ってるランドセル見て気持ち変わったらどうするの?

    可愛いカバーもたくさん売ってるから今あるもので対応するか買い直すか子供とよく話し合って。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ