生活感をなくす、ってなんで?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/17 00:50:15

    >>8
    それは人それぞれじゃない?視界に入ってくるのが嫌な人もいるだろうしどこまでが嫌でどこまでは許すかって基準は曖昧だよね。
    でもそれを家族に強要したり取り上げるのは酷いなって私は思う

    • 1
    • 24/03/17 00:47:46

    スッキリおしゃれに見せたいからかな。

    • 1
    • 8
    • 吹きこぼれる
    • 24/03/17 00:46:40

    >>4
    そこまでしなくても生活感なくせるよね。

    • 0
    • 24/03/17 00:46:07

    >>4
    どこまで嫌かのレベルの違いでしょ。
    私もそこまでしないけど嫌な人は嫌なんだろうし理解しなくて大丈夫よ。

    • 2
    • 6
    • あんこう鍋
    • 24/03/17 00:45:39

    子供がスクスク育たなそう

    • 0
    • 5
    • すき焼き鍋
    • 24/03/17 00:43:35

    >>4
    見たくないからだよ。

    • 1
    • 4
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/17 00:40:27

    言葉足らずですみません。
    そりゃ片付いた部屋がいいのか共感するできるんだけど、生活感を消すために牛乳やラップの専用のケースを買ったりするくらいのレベルが理解できなくて。
    生活感を出さないための赤ちゃんのおもちゃ、とかキャラもの禁止にするとか。

    • 2
    • 3
    • すき焼き鍋
    • 24/03/17 00:36:58

    分からないなら、本当に感覚の違いなんだと思う。
    その気持ちが理解出来ないもの

    • 1
    • 24/03/17 00:35:34

    自分の好きな物にごちゃごちゃ囲まれて生活したい人もいれば、ごちゃごちゃ視界に入るのが嫌でスッキリ生活したい人もいるのよ。

    わからなくて大丈夫よ。

    • 1
    • 1
    • はんぺん鍋
    • 24/03/17 00:31:07

    スッキリ暮らしたいから

    まぁ子供がそこらへんに荷物置くから
    全然スッキリしないんだけどね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ