職場の知的障害者にイライラして仕方ない

  • なんでも
  • すき焼き鍋
  • 24/03/16 12:18:44

人が大事な電話してる最中にも平気で話しかけてきて一方的に自分の要望をしつこく言ってきたりしてマジでイライラする
どうやったらここまで知能低くなれるの?
皆んなだったら知的障害あるから仕方ないで許せる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • ねこ鍋

    • 24/03/16 13:31:57

    その人は障害者枠で働いてるんじゃなくて?

    • 3
    • No.
    • 5
    • とろろ昆布鍋

    • 24/03/16 13:30:23

    知的障害なんだから仕方なくない?
    期待するだけ無駄。

    • 3
    • No.
    • 4
    • すき焼き

    • 24/03/16 12:49:12

    まわりはなにしてるんだろう
    電話中だよって声かけて連れてくひといないのかな

    • 3
    • 24/03/16 12:32:41

    最初から、言っても覚えられないし、理解しないのは百も承知なのでイライラしないための事前対策の手間は惜しまないことにしてるよ。
    前もって「電話中なので話しかけ禁止」の厚紙に書いてたてられものを作っておいて、電話とると同時に提示できるところに常に常備しておく。
    まあ、これは認知症の義父の介護でやってることなんだけどね。
    何℃言っても忘れることは書いておいて、テーブルの上に常に提示してある。そして、聞かれたらそれを指差す。というのをやっていたよ。
    もちろん、認知症で正格も悪くなってるから、知らない間にその紙も何度も隠されたり破られたりしてたけどね。でも今100均でなんでも買えるし、厚紙もカレンダーの裏でもなんでもいいし。

    • 0
    • No.
    • 2
    • すき焼き

    • 24/03/16 12:32:20

    イライラ自体はするよね
    その後仕方ないって自分を鎮める感じ

    • 2
    • No.
    • 1
    • 鍋洗うの大変

    • 24/03/16 12:30:59

    それはイライラするし許せないね。大事な話以前にそんなしつこかったらこっちが参るよね。
    自分の子供でも無理だもん

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ