Qoo10で買った商品を売っていたお店の住所がバーチャルオフィスだった。

  • なんでも
    • 2
    • いぶりがっこ鍋
      24/03/15 14:27:15

    バーチャルオフィスは住所を借りてるだけで、そこで仕事してないってことだよ。
    そこで仕事をしている場合は、レンタルオフィス。
    バーチャルオフィスは、必要な時だけ会議室を借りたり、郵便物の転送や電話受付サービスがあるとこともある。

    昔、SOHOの仕事を受けてたとき、一応、住所を確認するんだけど、バーチャルオフィスの人はそれなりにいた。
    都内のオフィス街の住所を使えると信用度が上がるし、自宅の住所を公開したくない人とかが使ってる。
    知り合いも使ってたし、必ずしも変な人とは限らない。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ