年収2500万あるのに

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/15 08:42:55

    >>13
    銀行のカード渡されないの?現金下ろせばいいだけw
    何でちっさい話に拘るの?

    • 0
    • 13
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/15 08:39:50

    あと、たまに行くパン屋とスーパーも現金しかダメなの。
    たまにしか行かないからなんだけど、そこに行くと超えちゃう感じかな。

    • 0
    • 12
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/15 08:34:55

    ほぼカードや電子マネーだから、現金は1万も使ってないかも。

    • 1
    • 24/03/15 08:34:11

    普段カードも使ってるなら生活費6万ではないね
    数十万+現金6万だから普通じゃない?

    • 2
    • 24/03/15 08:32:38

    >>4八百屋と豆腐屋くらい、あと何かあった時用でそれ以外はスーパーヤドラストもカード払いなんでしょ?それならそんなもんじゃない?

    • 2
    • 9
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/15 08:27:57

    >>4
    現金分の生活費聞いて何のためになる?
    今時、現金払いの店こんなにあるのよ?て話なら分かるけど

    • 0
    • 8
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/15 08:26:37

    >>7年収高くなったのは転職してからだから。育ちは庶民だよ。

    • 0
    • 24/03/15 08:24:47

    年収高いねんから、こんなママスタに来たら民度がわかるよ妻の、旦那さん可哀想

    • 1
    • 6
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/15 08:23:50

    虚言トピご苦労様

    • 2
    • 5
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/15 08:23:17

    >>2うち。

    • 0
    • 4
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/15 08:22:32

    >>1だいたいカード払いなんだけど、八百屋や豆腐屋とか、よく行く何店舗かが現金払いだから、その分の予算なんだけど。

    • 0
    • 3
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/03/15 08:22:22

    離婚して財産分与、あとは、子供の親権取って養育費の支払いを法的に決めた方が、
    まだ生活が楽になれそうだよね

    • 0
    • 2
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/15 08:20:28

    誰の話?

    • 0
    • 1
    • ブイヤベース
    • 24/03/15 08:20:08

    6万なんて夫婦と子供1人でも少ないね
    でも何でもカード払いならありなのかな?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ