高校の担任について

  • なんでも
    • 101
    • あさり鍋
      24/03/19 13:58:17

    主さんと同じような状況です。
    高校生の息子が担任のやり方と
    合わず今年度は大変でした。
    息子自身が担任となにかあったと言うよりクラスメイトが担任から嫌なことをされたり言われたりが辛かったようです。
    息子には、休むのも遅刻するのも自分で決めて、それで指導になるのも自分が招いたこと。退学したいならすればいい、と話しました。合わない人がいる場でどう過ごすかを学んだ一年でした。
    本当に大変でした。愚痴を聞いてなだめたり「お前が悪いよ」と叱ったり、担任へのイライラを持ち帰って八つ当たりされ「いいかげんにしろ!」とわたしが怒りまくったこともあります。

    質問の件もう気持ちは決まったようですが、いちおう回答を。
    わたしなら電話しません。
    楽しい高校生活を送ってほしいからお願いしたい気持ちはあります。またあの担任だったらまた一年嫌な気持ちで通うことになるので。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ