友人の旦那さんがハイスペばかりで辛い

  • なんでも
  • しゃぶしゃぶ鍋
  • 24/03/13 07:55:05

学生時代の友人や社会人になってからの友人の旦那様

医者、弁護士、裁判官、大手広告…そんな人ばかりです

私の夫は都庁職員、ただの地方公務員です

こういう時って空気呼んでフェードアウトすべきなんでしょうか?
皆さんどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 24/04/03 22:01:32

    別に普通に対応する

    • 1
    • No.
    • 35
    • 長さの違う菜箸

    • 24/03/27 01:40:13

    自分がハイスペならば気にならないでしょう

    私なんて息子がハイスペで高偏差値私立中高一貫校入ったから、付き合いしんどいなぁ、と思っていたら
    ママたち歯科医師、医師、弁護士、教員、公務員で忙しい人ばかりだからLINEつながってるけど、春と夏しか会わないわ
    子どもの部活動応援するくらい
    夏はハワイいくくらいかな
    旦那さんも自営業や社長、医師、弁護士とかだけど、そういう人たちってフレンドリーだし、嫌みとか一切ないから付き合いやすい
    中国人富裕層もいるし、韓国人もいるし、学校の生徒1/3は英語ペラペラの人たちなので何でもありよ

    • 0
    • No.
    • 34
    • シュクメルリ鍋

    • 24/03/23 18:22:06

    自分がイヤなら、フェードアウトしたらいいんじゃない?
    で、読まなきゃならない空気があるの?
    そんな感じなら、疎遠一択でいいと思う。
    違う環境の人の話を聞くの私は好きだから、そのラインナップ楽しそう。
    裁判官以外はリアルの友人にいるけど。
    そんなに雲の上?

    • 0
    • No.
    • 33
    • 南米から来た鍋

    • 24/03/23 17:59:32

    ハイスペのラインナップがママスタらしい

    • 0
    • No.
    • 32
    • いなり寿司鍋

    • 24/03/23 17:58:26

    そのままでいいと思います
    主の事が嫌であれば向こうから去るでしょう

    • 0
    • 24/03/23 17:51:50

    >>30
    主がいなくなると大手広告の人が下に見られる世界だよきっと

    • 0
    • 24/03/23 17:50:20

    >>11
    主の友人たちが主をみて同じようにほっとしてるよ
    完全に下だもの

    • 0
    • No.
    • 29
    • おでん鍋

    • 24/03/23 17:48:38

    いつものパラリーガルババアでしょ?

    • 1
    • No.
    • 28
    • ブイヤベース

    • 24/03/23 17:47:22

    友人のご主人が社会的地位の高い方ばかりという事は主もそれなりのお育ちなんだよね?それなのに…て感じなのかな。気持ちは分かるけど世の中的には都の職員も悪くはないと思うよ。(慰めになってなくてごめん)

    • 0
    • No.
    • 27
    • ふなばし鍋

    • 24/03/23 17:14:01

    嫁がロースペックだからいたしかたない。

    • 1
    • No.
    • 26
    • こがし豆腐鍋

    • 24/03/23 17:07:31

    大手広告なんて、やばいだろ
    あと、医者は訪問系立ち上げた人達以外は完成ブラックやで

    • 0
    • 24/03/22 17:08:19

    >>23
    全く住む世界が違って主の視界にも入ってないと思うから気にしなくていいよ

    • 0
    • 24/03/22 17:06:49

    >>23
    主じゃないけど下だわ…
    電車通勤してるとたまに作業着の人乗ってくるけど隣きたり、座られそうになったら避ける。全員とは言わないけど自分が他人の服を汚すかもしれないという気遣いができない人が多すぎて無理。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 豚に真珠

    • 24/03/22 16:59:00

    >>11
    主って性格悪っ!
    だんだん自慢話に思えてきて引くわ。
    うちの旦那建設業で毎日汗水流して働いてる。
    主から見たら下の人になるんだぁ。

    • 3
    • No.
    • 22
    • しめ(うどん)

    • 24/03/22 16:25:21

    周りがそんなご主人ばかりと言う事は、主さんもきちんとしてて、良い地域に住んでると言う事だよね?
    旦那さんがハイスペと言う事は奥さんだってそれなりなんだからそんな人達とお友達だと言う事に誇りを持つべきだよ。

    余談だけど私都庁勤務の人とお見合いした事ある笑
    その人と結婚してたらどんな家庭を築いていたんだろう?とよく考えるよ

    • 1
    • No.
    • 21
    • 豚味噌鍋

    • 24/03/22 16:09:04

    >>20
    小さな郵便局の窓口担当です。
    子どもが熱を出したら、仕事を早退して保育園にお迎えに行ってくれます。

    • 0
    • No.
    • 20
    • トマト鍋

    • 24/03/22 15:44:58

    >>19 どっかで全く同じの見かけたわ
    郵便局のどこの部署配属になってるかにもよるけど
    局長レベルじゃないとねー

    • 3
    • No.
    • 19
    • 豚味噌鍋

    • 24/03/22 15:18:59

    旦那と年齢差20歳以上です。
    旦那はみんなに私のこと自慢してくれます。
    ちなみに旦那はバツイチです。
    子どもは男の子2人産みました。
    長男は斜視で手術が必要だけど、医療費も眼鏡もほとんどタダ!
    旦那は私の父のコネで信用組合から郵便局に転職しました。
    郵便局を定年になっても、子どもはまだ中学生と高校生。
    年齢的に住宅ローンは無理なので、姑と同居して、住居費を節約してます。
    家はリフォームして和モダンって感じ。
    去年はヴェルファイアを買っちゃいましたw
    この間、旦那がインフルエンザにかかって仕事を休んでたけど、すぐに熱が下がって、ジムに行ってました。
    旦那は50半ばですが、野外フェスが大好きで、若々しくて幸せで~す

    • 0
    • 24/03/13 09:28:49

    主は旦那さんのことが好きなのではなくスペックで見栄が張りたかったわけね。。

    • 4
    • No.
    • 17
    • ふなばし鍋

    • 24/03/13 09:19:01

    >>16

    そうだよ。

    • 2
    • No.
    • 16
    • くりもち鍋

    • 24/03/13 09:18:23

    いつものパラリーガルさん?

    • 2
    • No.
    • 15
    • ふなばし鍋

    • 24/03/13 09:17:42

    朝から釣り楽しそうだね。
    嘘つくの得意なんだから石油王とでもいえばよいのに。

    • 4
    • No.
    • 14
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/03/13 09:17:18

    綺麗事抜きでこういうことよくありません?

    • 0
    • No.
    • 13
    • しめ(汁が足りない)

    • 24/03/13 09:11:33

    >>11
    悪いねマジ

    • 0
    • No.
    • 12
    • きりたんぽ鍋

    • 24/03/13 09:09:37

    うん、だからほら、アンタのスペックが、ほら、今のそのジョータイがさ、ほら、テイスペ

    • 0
    • No.
    • 11
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/03/13 09:04:42

    正直、市役所職員、中小企業の旦那さん持ちの友人の方がほっとします
    下の人見てると気分もいいし
    私性格悪いですよね

    • 0
    • No.
    • 10
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/03/13 08:42:15

    やっぱ別世界ですよね…
    金銭的にも違うし
    私だけ働いてて、あとは専業主婦の友達ばかりです

    • 1
    • No.
    • 9
    • ポン酢

    • 24/03/13 08:32:30

    友人なら別の世界の話だと思って楽しく聞くかな。
    ママ友とか上辺の付き合いでキツかったり場違いだと感じたらフェードアウトする。主は辛いならフェードアウトでいいんじゃないかな。

    • 2
    • No.
    • 8
    • 塩白湯鍋

    • 24/03/13 08:29:05

    これに真剣に答える必要なし。

    • 7
    • No.
    • 7
    • いぶりがっこ鍋

    • 24/03/13 08:27:14

    旦那交換してって頼めば?

    • 2
    • No.
    • 6
    • やまもも鍋

    • 24/03/13 08:26:28

    自分がハイスペ男のレベルに達してない女なんだなら仕方ない。

    • 3
    • No.
    • 5
    • きりたんぽ鍋

    • 24/03/13 08:26:10

    ハイスペはハイスペ同士で落ち着くからFOがいいんじゃない?なんか入れないんだよね

    • 3
    • No.
    • 4
    • あんこう鍋

    • 24/03/13 08:23:22

    ハイスペック旦那は羨ましいけど、自分自身のスペックで生きてるから辛くはない。
    主のスペックはどうなの?
    周りがみんなそうで自分が気にするなら、私なら離れるかな。

    • 2
    • No.
    • 3
    • 塩白湯鍋

    • 24/03/13 08:11:30

    都庁職員なら全然いいでしょ
    主が勝手に引け目感じてるだけで向こうはまったく気にしてないと思うよ

    • 3
    • No.
    • 2
    • しめ(中華麺)

    • 24/03/13 08:06:51

    旦那比べする間柄ならそうしたら?

    • 5
    • No.
    • 1
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/03/13 08:01:37

    都庁職員なら別に格下扱いもされないのでは。
    友達ならそんな事でフェードアウトしないよ。

    子供いるいない、とか子供の教育の価値観とかの方が影響出てくる。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ