洋画観てても出演してる俳優はアジア人差別してんだろうなあって考えると

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/12 18:14:21

    >>9
    日本は住民がほぼ日本人だから人種差別はないじゃん。

    アメリカって、登場人物が黒人しか出てこないドラマを延々と流してるTVチャンネルとかあるよ。黒人たちは家庭でそれを日常的に観てる。ヒスパニックも同様。

    • 2
    • 12
    • しめ(うどん)
    • 24/03/12 18:16:31

    >>6
    先住民族のインディアンから奪った分際でね

    • 3
    • 24/03/12 18:17:53

    映画や監督による。
    硫黄島からの手紙やクリエイター、キルビルとかの日本人やアジア人の描き方には悪い印象なかったよ。
    親日家のハリウッド俳優も多い。

    欧米ではアジア人の存在は新参者というか異文化の人って位置付けだから良くも悪くも存在感が薄いというのはあるだろうね。

    • 1
    • 14
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/12 18:18:55

    マレフィセントの人が反日だと聞いて残念に思ったけど、それはそれとしてマレフィセントBlu-ray買って堪能した。

    • 0
    • 24/03/12 18:19:08

    >>12
    そうなんだけど、私たちがそれ言ったってしょうがない。

    現実は、アメリカに今あるものは全部アメリカ白人たちが作ってきた国だからね。

    • 1
    • 24/03/12 18:35:52

    コロナ以降でアジア人差別はひどくなったよね
    中国人と日本人は区別つかないしね

    • 0
    • 24/03/12 18:38:16

    何?今日は洋画トピの日?

    • 0
    • 18
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/12 18:43:51

    欧米人なんかに期待はしてない。
    ビジネスでwin-winの関係になれればいいだけよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ