◯時すぎに伺います。

  • なんでも
  • あかね
  • 24/03/11 16:09:07

あなたの中の◯時過ぎって、何分?

その時間に合わせて家で待ってたのに、なかなか来ず、結局1時間後に来たわ。
その間、出掛けられんし、下手な事出来ないじゃん。
感覚が違いすぎる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 吹きこぼれる
    • 24/03/11 22:42:51

    10分

    相手によるかなー
    仕事とかだと、お待たせする場合は連絡入れる
    そうじゃないなら事前にふわっとした大まかな時間で言っとく

    • 0
    • 14
    • やまもも鍋
    • 24/03/11 18:20:08

    15分

    15分以内かなー。

    • 1
    • 24/03/11 18:19:27

    15分

    までにはって感じ。でもこの言い方嫌いなんだよね。相手の時間を自分都合で拘束するならちゃんと時間を伝えるべき。こちらから頼んだのなら別だけどさ。

    • 2
    • 12
    • ナーベーラー
    • 24/03/11 18:18:11

    15分

    相手によるかも
    どんな用事を済ませてから来るのかわからないと予想がつかない。

    例えばエアコン取付とかなら、指定した時間は絶対過ぎる前提の発言だろうし、前の工事がおしたら1時間以上とかあるかもだし?わかんないよね笑

    • 0
    • 11
    • だし巻き卵鍋
    • 24/03/11 16:29:07

    15分

    5~15分の感覚
    前後することを踏まえても丁度~30分以内

    • 0
    • 10
    • すき焼き鍋
    • 24/03/11 16:26:38

    15分

    15分までだな

    今まさに、16時過ぎに終わるので折り返しますって言われて、こんな時間

    • 0
    • 9
    • ふなばし鍋
    • 24/03/11 16:24:14

    15分

    過ぎ言われたら、15分くらいまでには来るかなと思ってしまう。

    • 1
    • 8
    • わかめ鍋
    • 24/03/11 16:23:36

    10分

    遅くても15分。30分待たされて連絡もなければ、大した相手じゃなければ出かけるわ。購入した物が届く、とかなら無理だよね。

    • 0
    • 7
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/11 16:22:51

    5分

    5~10分

    • 1
    • 24/03/11 16:17:16

    5分

    私が言うときはこれ。

    でも他人が言うときは
    「○時より遅くに」としか言ってないから確認する。
    どれくらい過ぎそうですか?って。

    1時間以上過ぎそうなら別日にしてもらう。
    アポの意味なくなるし。

    • 1
    • 24/03/11 16:12:51

    5分

    これ

    • 3
    • 24/03/11 16:12:33

    15分

    15分以内だな
    30分なら半頃って言うし

    • 2
    • 3
    • 吹きこぼれる
    • 24/03/11 16:12:10

    10分

    10分以内

    • 1
    • 2
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/11 16:12:07

    15分

    相手ならこれかな。
    自分なら5分。

    • 2
    • 24/03/11 16:11:16

    5分

    かな

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ