同じ職場に一年以上いるのが苦痛で転職しまくってる。あと運転が出来ない。

  • なんでも
  • おでん鍋
  • 24/03/08 21:25:21

これっておとなの発達障害の特性だと思いますか?
面接にはほぼ受かるので、仕事をしようと思い立てば働くことはできます。
働きたくない時はしばらく働きません。

人当たりはよいらしく特段嫌われることはありません。それなりに仕事も出来ているみたいです。が、同じ人たちと長く過ごしたり関わりたくない気持ちが強く、仕事にも飽きてしまい、家の都合理由で辞めてしまいます。

免許持ってるけど事故の予感しかないし、人からは止められるためペーパー一択。
車線からはみ出して対向車にぶつかる想像がぬぐえないんです。
自転車は乗れます。昔はバイクには乗れてましたが今はもう怖くて乗りたくない。

仕事したり車の運転って私より仕事でミスする人やものすごく意地悪でパソコン使えない人でも当たり前みたいにしてるから、自分がやっぱり障がいあるのかもって。

今さら病院言っても何にもならないかな。もし少しでも特性ぽい?と思ったら答えてほしい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • ナーベーラー
    • 24/03/08 21:31:34

    主はなんのために発達障害かどうかを確認したいの?
    なんらかの生きづらさがあるからとか?
    知りたいって言うのも、立派な理由だと思うけどね。
    知りたきゃ行けば?
    どーでもいーわ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ