貰えるものを何でも貰う人ってやっぱり卑しく思う?

  • なんでも
  • 肉団子鍋
  • 24/03/07 08:20:10

あと、何か余った時に「○さんに声かけよう」って名前のあがる人がいるんだけど、それって貧乏で卑しいからあの人なら何でも持って帰りそうだと思われてるってことじゃない?
この時期毎年職場主催のバーベキューパーティーがあるんだけど食材とか必要なものは買い出し担当の人にお任せ、後から全て経費で落とすけど、そこそこ予算出るからお調子者があれこれ買ってきてしまう。分量も目安がわからないからって大量に入れるから毎年余るんだけど、余れば処分か全部持ち帰っていいんだよね。
肉とか野菜とかもね。荷物になるから要らない、余り物なんて気持ち悪いから私なら声かけられても拒否するんだけど、いつも車にどっさり持ち帰る人たちがいる。その人たちにあげようよ、って袋に詰めて渡してもらって一緒に車に積んでもらってる。

同じ職場だけどやっぱり収入格差とかでヒエラルキー下の方なのかな。嬉しそうに持ち帰って家族で食べてるんだと思うとあわれというか、お父さんの会社のバーベキューパーティーも数日分の食費の足しになるんだなぁとかぼんやり考えてしまった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ