子供を40代で産んだ高齢出産だと

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~24件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/06 21:47:56

    >>36

    大学生なら知らない人ばっかりだから、
    その保護者なんて全く興味もないわ

    • 3
    • 41
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/06 21:48:12

    >>39
    おかえり笑

    • 1
    • 24/03/06 21:51:19

    子供が高校生くらいになると、みんな平均40代の後半だから、あまり大差ないよ。
    みんないい感じにおばさんだよ。

    • 7
    • 24/03/06 21:56:07

    私は父親が40の時の子なんだけど最近あとどのくらい一緒にいられるんだろう。30の時の子なら10年長くいられたのになって寂しく思うことがある。

    • 7
    • 24/03/06 22:00:03

    >>43
    それは個人差
    みんな一列に平均寿命で死ぬわけじゃないんだから
    私は母は50代、父は60代で亡くなったし

    • 4
    • 45
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/06 22:07:12

    計算できます!ってトピかな。

    • 2
    • 24/03/06 22:07:20

    >>44そうかもしれないけど出産年齢が遅いと一緒にいられる年数は短くなる。

    • 6
    • 24/03/06 22:09:35

    >>46
    だからそれを個人差と言っているのよ、わからない?

    • 0
    • 24/03/06 22:12:25

    >>46
    そもそも出産に関わる年齢差って、せいぜい十数年じゃないの?
    一緒にいることが出来る年数は個人差でしかないじゃない。

    • 0
    • 24/03/06 22:20:10

    >>48十数年でも長くいれる方がいいじゃん。

    • 2
    • 24/03/06 22:38:57

    今どきの親は大学の入学式や卒業式に行くんだ?
    でも、会場は広いし、知り合いに会うことなんてほぼ無いでしょ。

    • 2
    • 51
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/06 22:42:02

    40代の出産はお金たくさんあるから余裕だよ。体力はないなー。

    • 3
    • 24/03/06 22:52:00

    別にもういいでしょ。別に人口減って皆日本皆なくならないしというか明らかに
    皆地方組の皆セックス目的だよね。

    あのおことわりします。

    と。

    当たり前じゃんね。

    • 0
    • 24/03/06 22:54:23

    >>28
    知らない人に厳しくしたってね

    • 0
    • 24/03/06 22:58:40

    >>52皆主の話では皆ないよ。

    皆セックスなんて皆概念は皆ないよ。
    若者に。

    皆90年代的だよ。
    やつら本当にセックスはしないからね。本当にしてないよ。皆な。

    • 0
    • 24/03/06 23:04:13

    >>54皆学者刺したところで女子は嫌だってさ皆悪いやつは。皆野球も相撲も見ないと。ビールも飲まないって。

    なーにを考えてんだかね。

    皆知り合いに皆手出すとして本人たちだけでは皆決まらないんだよ?皆筆記試験八回あるからね皆うちの皆知り合いだと。皆キャリアスキル皆関係皆ないからね。とくに要は

    皆な。

    • 0
    • 24/03/13 23:59:39

    40代で生む人ってなかなかいないよね

    • 5
    • 57
    • ラフテー鍋
    • 24/03/14 00:06:56

    >>50
    今時の親というか、大学側から出席しろと来たよ。
    受かった国公立でも滑り止め私立でも出席しろと案内がきた。

    ちなみに体調不良で保健室からの呼び出しもあったからねw
    あれ遠方の親とかどうするんだろう?

    • 1
    • 58
    • ふなばし鍋
    • 24/03/14 00:12:54

    >>43
    私は父が36の時産まれてるけど、もう亡くなったけど、短かったなっては思ってないよ。生きている時にこれでもかってくらい可愛がってもらったからね。それとは全く別の理由で、亡くなって5年経っても亡くなったこと受け入れられてないけどさ。

    • 2
    • 59
    • ふなばし鍋
    • 24/03/14 00:30:50

    年齢でスーツが似合うとか似合わないとか関係なくないか?

    • 7
    • 60
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/14 00:31:35

    >>59たしかにスーツに年齢関係ないよね

    • 5
    • 61
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/14 00:33:02

    スーツにあまり縁のない、程度の低い方かな?

    • 3
    • 62
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/14 00:36:01

    >>61
    万人受けするように作られてるんだよ
    だからスーツはあそびがありお直しもできる
    スーツが似合わないって何?

    • 2
    • 24/03/14 00:49:49

    30歳と40歳は歳の差感じるけど
    50歳と60歳は然程感じない、粗一緒
    おばちゃん化がすすむと歳の差が薄らいでいく気がする

    • 3
1件~24件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ