私4年も務めてる仕事でミスした。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/06 02:01:46

    >>48
    お客様が相手のミスはつらいね
    お詫びでスッキリ話が終わるといいね

    • 2
    • 24/03/06 01:57:24

    >>52

    で?だから?

    • 1
    • 52
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/06 01:56:47

    私は10年勤めた会社で
    CDケース200個頼むのを2000個頼んで
    倉庫パンパンにしました。

    • 1
    • 51
    • タッカンマリ
    • 24/03/06 01:56:05

    店長からの手紙
    好きって書いてあるかも?だしね

    • 3
    • 50
    • しらたき鍋
    • 24/03/06 01:54:45

    >>48
    どんまい!死語?明日から気持ち切り替えよう!でないと、また失敗するんじゃないかとビクビクしてたらまた失敗する負のループに陥っちゃうよ!

    • 2
    • 49
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/06 01:54:24

    逆に4年間ミスしなかった事が凄い

    • 4
    • 48
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/06 01:49:39

    10年勤めてるけどやらかしたよ
    朝イチでお客さんのところ行って謝ってくるよ
    小さいミスだけど最近やらかしっぱなしで眠れないよ

    • 6
    • 24/03/06 01:47:25

    >>43
    うん、夜だから気温も上がらず10cmくらい積もってる
    明日は子供は積雪なら公欠扱いになるから高校は休むーって言ってる
    期末も終わって授業内容も遊びみたいな感じらしいから、無理に行かせることも無いし
    私も明日はシフト休みだから私と子供は朝寝するよ

    • 0
    • 24/03/06 01:44:55

    >>33
    他の人も実はお手紙もらってるかもよ。

    • 1
    • 45
    • むつごろう鍋
    • 24/03/06 01:41:47

    ミスコンビニ。
    ミスコン優勝できる人は毎日ミスしてそうだけど。

    • 1
    • 44
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/03/06 01:40:49

    ミスしない人間っているの?

    • 5
    • 43
    • タッカンマリ
    • 24/03/06 01:40:17

    >>40
    関東で雪かー

    • 2
    • 42
    • タッカンマリ
    • 24/03/06 01:39:27

    みんな店長のこと悪く言ってるけど、手紙の内容もわからずに?

    • 2
    • 24/03/06 01:38:25

    >>35
    知らんフリして頑張りな。
    明日は明日。
    昨日のことは忘れるくらい頑張りな。

    • 1
    • 24/03/06 01:36:58

    え…たったそれだけの事で、個人的に手紙?
    普段からミスが多くて店長もいよいよ腹に据えかねたって話なら仕方ないけど、ホントに中華まん1個だけの事なら、店長の器が小さすぎか主に完璧を求めすぎ
    失望感、別にいいじゃん
    そんなに勝手に期待すんなよって話だよ
    店長の期待値↑で時給↑でも無いんでしょ?

    それにさ
    まだ冷える日あるじゃん
    こっち関東だけど、まだまだ普通に売れてるよ中華まん
    今、雪降ってるしさ
    どんまい

    • 6
    • 24/03/06 01:36:10

    働くって大変だよね。
    コンビニなんてやる事多そうだし
    品出しからレジと気が抜けないし
    その上働いてる人間関係もあって
    そんな中店長から苦情の手紙なんて
    胃がやられそうだわ。ファイト!

    • 4
    • 24/03/06 01:35:33

    気になるなら軽く謝っといたら?
    でもそんな深刻にならなくていいよ
    言わないだけで絶対他の人もミスしてるから
    もっと図太くいこう!

    • 5
    • 24/03/06 01:34:58

    私も経験あるけれど、退勤事に店長が、はい、奢ってあげる、次は気をつけて。って、渡してくれたわ。
    主の店長、器小さいな。そりゃミスはミスだけれど、20年勤めてても、ミスは起こしてしまうものだよ。
    今回は150円程度の損失で済んだわけじゃん…買取もお願いしやすい金額だし、口頭で注意で良いと思うのに。

    • 2
    • 36
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/06 01:33:40

    内容忘れるぐらいの事が書いてあったの?

    • 2
    • 24/03/06 01:32:36

    なんか正常な判断ができないかも

    明日朝もう一度謝るべきなのだろうか...

    • 0
    • 34
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/06 01:32:31

    >>26
    そうそう、大体は変更とかあったら蒸し器に貼るよね。
    在庫少ないから注意!とか今日から各1個ずつとか。

    店側がそういう体制整ってないのが悪いんだよ。気にすることない。

    • 3
    • 33
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/06 01:30:09

    >>17
    ベテラン多いから主が辞めても痛くもかゆくもないと思って
    舐めてんだよそいつ。
    私店長やってたけど、そんな卑怯で陰湿な注意の仕方しないわ。

    辞めちゃえ辞めちゃえ。
    パワハラ受けてんのに無理して続けることないよ。

    周りはミスしないって言ってるけど、何かしらやらかしてるとは思うよ。
    店長が贔屓して大ごとにしないか、テキトーにごまかしてるだけ。

    • 2
    • 24/03/06 01:29:02

    店長の器じゃないな。
    従業員から馬鹿にされてない?

    • 1
    • 24/03/06 01:27:32

    近所の店だったら
    店長にそんな事でグチグチ言うな
    って文句言ってやるよ。

    • 2
    • 30
    • タッカンマリ
    • 24/03/06 01:25:29

    うちの店長が良いって再確認出来た。
    ありがとう、主さん

    • 2
    • 24/03/06 01:23:32

    そこにいて怒られてたら
    自分が一個買ってやるよ。

    • 4
    • 24/03/06 01:23:02

    ありがとう...
    少し泣いていいかな

    • 4
    • 24/03/06 01:21:57

    誰が聞いても大したミスじゃないから
    気にしないで明日から頑張ってね。

    • 2
    • 26
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/03/06 01:21:46

    気にすんな!
    私なんか何回も振り込み忘れたり金額間違えたりしたけど、大体は「すみません!」で反省して終わりだよ。その都度、次回から間違えないような対策はしてきてるけど、それでもミスって起こってしまうもの。
    ご発注で200個届いたとかならまだしも、二個蒸したくらいじゃ何もならんよ。次から気を付けるようにメモを貼るとかすればいいじゃん。ね!

    • 3
    • 25
    • タッカンマリ
    • 24/03/06 01:20:51

    >>23じゃない
    そう感じる
    酷い話

    • 1
    • 24/03/06 01:20:50

    店長独身?

    • 1
    • 24/03/06 01:20:11

    辞めさせようとしてんのか?
    負けないで!

    • 1
    • 24/03/06 01:19:28

    ありがとう...

    • 0
    • 21
    • タッカンマリ
    • 24/03/06 01:19:26

    あたしならそんな店長の下で働くの嫌だわ

    • 2
    • 24/03/06 01:18:58

    ミスは誰にでもあるよ
    仕方ないじゃん
    忘れな

    • 2
    • 24/03/06 01:18:01

    女々しい店長だな。
    そこで働く人長続きしないんじゃない?

    • 4
    • 24/03/06 01:17:05

    20コ蒸したわけでもないのに大げさじゃない?
    店長も主も重く受け止めすぎだって(笑)

    • 7
    • 24/03/06 01:17:01

    4年も働いてこんなミスするかな?

    ごめん、周りがベテラン多いからなのかまわりは全然ミスしないから自分が目立つ

    • 0
    • 16
    • タッカンマリ
    • 24/03/06 01:16:31

    >>13
    だと思う
    4年でミス1回なんてすごいよ
    私なんてミスしまくりだもん

    • 4
    • 24/03/06 01:14:51

    そんなら手紙で
    すいません
    これから気をつけますって
    返してやれば?

    • 7
    • 24/03/06 01:14:36

    一個と頼まれてたけど、二個蒸して、
    一個は自分で食べようとしたわけじゃないんでしょう?誰でもミスはあるよ、ドンマイ

    • 1
    • 24/03/06 01:14:33

    明日会うのに手紙もらった。

    多分私の事そんなに好きじゃないと思う

    • 0
    • 12
    • タッカンマリ
    • 24/03/06 01:14:29

    >>7わからなきなゃコメントもしようもないし、いちいち凹んでたら仕事なんて出来ないよ

    • 2
    • 24/03/06 01:14:21

    手紙書く暇あるなら口頭で言えば無駄省けるのに

    • 3
    • 10
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/06 01:12:50

    別日にわざわざ手紙をもらったの?口頭でよくない?○○さん、蒸すの1個でお願いしますねで終わるじゃんね。手紙だと余計に悲しくなるよね。

    • 3
    • 24/03/06 01:11:47

    手紙に
    そんなミスするなら
    辞めてくださいって書かれてた
    わけでもないんでしょ?

    • 1
    • 8
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/03/06 01:11:07

    どんだけの内容よ(笑)
    もう時期終わったから、一個でお願いね!とかじゃないの?

    あんなに一個と言ったのに、なぜ二個蒸したんですか?売れなければこの一個がロスになりますよね?あなたの給料には関係ないかもしれませんが、店の廃棄が増えれば経費となって利益が減るんです。そこのところ、ちゃんと分かってますか?このようなミスがつもりに積もって、店が潰れたらどうしてくれるんですか?たかが中華まん、されど中華まん。二度とこのようなことがないように注意してください。

    って書かれた手紙なら凹むかもね。

    • 3
    • 24/03/06 01:10:57

    内容は、読んですぐ捨てた..
    ショックで覚えてない
    最後は

    なんだけど.....。
    で終わってたのは覚えてる

    周りはあんまりミスしないからかな...

    • 0
    • 6
    • むつごろう鍋
    • 24/03/06 01:09:16

    口で言えよな。
    人間なんだからミスはあるよ。
    普段頑張ってるんだから
    そんなことで凹んでないで次から頑張って。
    そんなことミスのうちに入らないんじゃないの?

    • 1
    • 5
    • タッカンマリ
    • 24/03/06 01:06:08

    店長の器の小ささ笑えるわ
    誰でも人間だもん間違える事もあるのに

    • 5
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ