トイレが詰まった時、業者にいくら払った?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/04 17:57:19

    >>70
    それよ 節水型!
    タンクレスも良し悪しよね
    公共のトイレが未だにタンク式が多いのもわかるわ

    • 0
    • 70
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/04 16:56:41

    >>68コストコのトイレットペーパー、詰まりやすいよね
    溶けにくいのかもしれないけど
    最近のトイレは節水型だし

    • 0
    • 69
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 16:47:57

    うち配管工。お得意さんならラバーカップでなおれば無料、そうでないなら1000円~数千円。ラバーカップで直らないなら便器外して詰まったオモチャなんかを取り除くから数千円はもらう。

    夜の、市の当番の時は内容に限らず、5000円以上はもらいましょうと水道会で決まったりで...
    なのでどんな客か、そして時間帯により値段違う。うちはね。

    • 1
    • 68
    • すき焼き鍋
    • 24/03/04 16:41:50

    コストコのトイレットペーパー。
    YouTube調べて、底をカットした500mlペットボトルで直した!!勝ったと思ったわ笑笑

    • 0
    • 24/03/04 16:41:06

    >>38
    詳しい返答ありがとう
    他所が絡むと大変だものね
    配管わけておいて正解だったね
    にしても、隣のオーナーからはお詫びの一言ぐらいは欲しいな

    • 0
    • 24/03/04 16:17:56

    お願いしてる工務店さんに修理依頼の電話したら、すぐ来て直してくれて、こんなことくらいでお金取れませんよ~と言って爽やかに去っていった・・・無料だった。

    • 0
    • 65
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/04 16:02:09

    業者呼ぼうかと思ったけど、詰まった状態で恥ずかしいし。
    旦那がダメ元で100均でラバーカップ買って試したら、ズゴー!っと流れた。

    • 0
    • 24/03/04 15:57:52

    色んな話をありがとう!
    貴重なのもあったから試してみるね!
    主は退散するけど好きに使ってください。

    • 1
    • 24/03/04 15:41:09

    大食いユーチューバーさん達ってしょっちゅう詰まってそうだね
    上から下から大変よね~あの人達www

    • 1
    • 62
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/04 15:28:50

    >>55
    横だけどいい情報ありがとう

    • 0
    • 61
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/03/04 15:24:38

    息子がよく詰まらせるから、原始的なラバーカップを常備している。
    ほぼそれで解消。
    ペーパーが多すぎるだけなので、業者に依頼したことはない。
    今はもっと進化した道具を市販されてるみたいね。

    • 3
    • 24/03/04 15:05:27

    うちも節水タイプだからかよく詰まるんだけど、詰まった時は30L以上の大きなビニール袋を腕にはめて手を便器に突っ込んでる

    穴になってるとこまで腕がを延ばしたらグーにして栓をする→手前に引っ張るを繰り返すとペーパーと便が詰まってるだけなら大抵は流れるよ。

    何回も水を流してしまってヒタヒタに溜まってる状態ならしばらく待つと水が引くからその時まで待ってみて

    • 2
    • 59
    • カタプラーナ
    • 24/03/04 14:33:09

    トイレは詰まったらスッポン?使ってるから読んだことなし。
    キッチンの水道がモツの脂で詰まった時はどうしても直らなくて呼んだ。8,000円だったかな、確か。

    • 2
    • 58
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/04 14:23:06

    あの業者使うひとは情報弱者

    • 4
    • 57
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/04 14:21:21

    とりあえずパコパコ使ってみたら流れたよ

    • 4
    • 56
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/04 14:15:34

    もう少しで8万円ぼったくられるハメに… マグネットちらしの水道工事業者を呼んだ顛末を描いた漫画が話題に
    https://maidonanews.jp/article/14548255

    • 2
    • 55
    • しいたけ鍋
    • 24/03/04 14:11:14

    >>54
    クラシアンとかマグネット広告入れていく業者とかは高いよ
    自治体のホームページに載ってる業者に頼むとお値段全然違うよ

    • 6
    • 24/03/04 14:06:27

    クラシアンでも7,8千円ってCMしてるし妥当だと思う

    • 1
    • 53
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 14:04:59

    業者はどのように作業した?それによる

    • 0
    • 52
    • しいたけ鍋
    • 24/03/04 14:03:39

    市の指定業者に電話したら、電話口で「◯◯確認してみて。どうなってる?じゃあこうしてみて」みたいな感じで指示受けながら作業したら流れた。

    無料。

    良心的すぎてびっくりした。

    • 1
    • 24/03/04 14:01:41

    トイレットペーパーは業務用の200メートル巻きか250メートル巻きがおすすめ
    サービスエリアとかで使われてるような感触のやつ

    • 0
    • 50
    • ほうとう鍋
    • 24/03/04 14:00:22

    業者いわく 
    おしっこ以外は全部大で流せだって
    うんちはもちろん紙を使ったら絶対大で流す
    節水タイプはとくにこれ厳守

    • 2
    • 49
    • ナーベーラー
    • 24/03/04 14:00:09

    >>48
    どこが詰まってるかわからなくてファイバースコープみたいのを使われると高いよ

    • 1
    • 24/03/04 13:59:14

    トイレットペーパー詰まらせて2万6千円
    トイレの配管が特殊で古いから(当時古い社宅に住んでた)特殊な器具使わないと駄目とか言われた。
    ここ見たら業者にぼったくられたことに気付いたよ…

    • 0
    • 24/03/04 13:58:06

    便とペーパーなら時間おいて流したら流れるよ

    • 0
    • 46
    • ナーベーラー
    • 24/03/04 13:56:35

    実際詰まったことは無いんだけど旦那が纏めて流すからちょっと怖くて
    うんピしたら1回流して2回位拭いたらまた流してって小分けけに流してって怒った
    纏めて流されると臭いし
    で、トイレットペーパーもシングルに変えた
    1回流れが悪いときがあって台所洗剤流しといたら流れてくれた
    うんピは油性なのか?
    あと業者に来て貰ったときにバケツ1杯のぬるま湯で直った時は無料にしてくれたよ

    • 0
    • 24/03/04 13:54:50

    >>44
    一万ならまだ許容範囲だな。
    うちもぺーパーはシングルだよ!

    • 0
    • 24/03/04 13:53:25

    夜だったから、1万円。
    子供がトレペ使い過ぎて詰まった。
    2回、そういう事があったから、
    トレペをダブルからシングルに変えた。

    • 1
    • 24/03/04 13:52:50

    >>40
    そうなの?
    ギャンブラーには辛い選択だわね😅

    • 0
    • 24/03/04 13:51:31

    >>36
    ネットで熱めの湯もあったけど効くのね!
    コストコも使ってないから大丈夫。

    • 0
    • 24/03/04 13:50:13

    >>34
    旦那が子供にお尻拭くペーパーはちょっとにしろと躾てたけど(私は手についたりお尻に残ってたら良くないと思ってた)、これ見ると詰まり防止になるね。
    料金取らない業者もあるんだ!

    • 0
    • 24/03/04 13:48:59

    >>39
    詰まってるものが奥までいってしまったらさらに費用が嵩むのよ。
    ラバーカップはギャンブルよ!笑

    • 1
    • 24/03/04 13:47:35

    >>33
    でも業者に頼んだら高いからそれでやっても駄目ならって感じにしたい。

    • 0
    • 38
    • メガネくもる
    • 24/03/04 13:47:28

    >>26
    マンションじゃないよ。戸建て。
    古い住宅地で元々引かれていた配管が隣近所の家と分岐しながらつながっていたから、何かトラブルがあったらいやだねっていって、その配管は塞いで新たに我が家だけ公道から直接引っ張って新設したのに。
    その防いでるところに問題があって隣の配管が詰まってるってしつこくいわれたの。
    隣は賃貸戸建てで若い夫婦が住んでいたんだけど。
    しつこいから、お金はかかるけど調査はします、お金は調査の結果次第で誰が払うか変わってきますよって前手で調査かけたら隣の根本のところでナプキンとかビニール、汚物がギッシリつまってた。
    「お金がかかるなら、こっちでなんとかしたのに」って言われたけど払ってもらった。

    • 2
    • 24/03/04 13:45:52

    >>32
    そうそう!
    気を付けてたんだけど油断してた。
    六千円悔しい。。

    • 0
    • 36
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/04 13:45:16

    紙の詰まりは熱めのお湯で
    しばらく待つ
    無理ならラバーカップ
    自分で全て直したよ

    後、コストコのペーパーはよく詰まるから
    使わない方が良いと配管屋さんが言ってた

    • 4
    • 24/03/04 13:45:09

    >>31
    高いやら安いやら!?

    • 0
    • 34
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/04 13:42:33

    下の子、大量にまとめて大きいのするから何度も詰まってる。トイレットペーパーぐるぐるにしたり。
    ある時、ラバーカップもダメで、ホースでグイグイやってもだめ。とうとう業者呼ぶかってなった。
    12000円と言われたよ。
    でもね、業者が何をやってもダメだったから、断念。業者は、解決できなくて料金取らなかった。
    さて、自分で便器でも外すかと思ったら、旦那が手を突っ込んで詰まりを解消させた。
    そろそろ、便器交換しようと思う。

    業者はラバーカップは形状が合わないと効き目ないよって。
    ピーピースルーでしばらくしてから、エアージェットみたいな器具使ってた。ネットでもあるらしい。

    • 1
    • 24/03/04 13:42:18

    >>16
    ラバーカップは絶対に使ったらダメだって
    詰まったものを奥に押し込むだけだから

    • 2
    • 32
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/03/04 13:42:01

    一回目のうんこでた時に流してさ、
    残りのうんこと拭いた紙を流す
    2回、流すとつまらない

    • 2
    • 24/03/04 13:41:27

    五万円はらって
    火災保険でカバーして、結局五千円負担

    • 1
    • 24/03/04 13:40:26

    >>24
    そこそこいいメーカーのペーパーで、宿便だったからドロドロで油断してた、、、
    こまめに流すね。

    • 0
    • 24/03/04 13:39:27

    >>24
    ごついって…笑笑

    • 2
    • 24/03/04 13:39:23

    >>22
    汚れないんだけどさ、、、

    • 0
    • 24/03/04 13:38:44

    >>21
    ありがとう〜
    凹んでたから染みる〜✨✨

    • 0
    • 24/03/04 13:38:09

    >>16
    横だけど
    何それ?!
    隣の人も凄い言いがかりじゃない?マンションだよね?

    • 1
    • 24/03/04 13:38:02

    >>19
    ちょっとほっこり❤️

    • 1
    • 24/03/04 13:37:58

    トイレットペーパーはケチらずにちゃんとしたメーカーの物を使って、ゴツいうんこした時は崩してから流すようにしなきゃだね。

    • 1
    • 24/03/04 13:37:24

    >>16
    うわーーそれは痛い!
    業者怪しい所が多いよね。
    ラバーカップもきかないふりも出来るしさ。

    • 0
    • 22
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/03/04 13:37:09

    >>20
    汚れないよ笑

    • 1
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ