15年前に都内にマンション買っておいてマジ良かった

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 72
    • ハッピー洋菓子店のアップルパイ🍎
    • 24/03/05 13:22:52

    >>62
    知らんメーカーばっかりさ。沖縄も内地並みに高くなってきてるよ。新都心なんかジモティーよりナイチャー外国人の富豪がたくさん買ってるって話してるよぉ。そうそうら、沖縄は西陽が差す部屋は絶対ダメよ。南向きも洗濯物日焼けして色の褪せが早い。色物もれなく白い粉がかかったようなボヤけた色になるよ。

    • 0
    • 24/03/05 13:12:12

    良いねぇ。15年前なんて学生でしたわ。

    • 1
    • 24/03/05 13:11:26

    車も10年15年前より高くなってるよねー。
    これ下がることってあるのかな。

    • 0
    • 24/03/05 13:10:08

    場所も良いからなかなか空きも出ないから待ってる人いるんだけど、うちのマンション。
    出ると倍の価格で。
    それでもすぐ買い手がついて、若い夫婦だったりするとすごいなって思う

    • 0
    • 24/03/04 19:45:24

    うちも今だったらとてもじゃないけど買えない物件だったから本当に良かった

    • 1
    • 24/03/04 19:44:08

    うちも10年前くらいに買ったけど、こんなに値上がりするとは思わなかった。

    • 0
    • 66
    • しめ(うどん)
    • 24/03/04 19:43:22

    >>64
    終の棲家として買ったから売らないよー。手放したらこのエリアでまた探すの大変だし。

    • 0
    • 65
    • いかなご鍋
    • 24/03/04 19:39:30

    いや、ほんとその時マンション買う適齢期だった人まじ羨ましい。
    時代ガチャってあるよね

    • 5
    • 64
    • てっちり鍋
    • 24/03/04 19:37:46

    >>55
    売るなら今??
    まだまだこれから?

    • 0
    • 24/03/04 19:33:57

    おめでとう!
    買い時の見極めって大切ですね

    • 0
    • 62
    • しめ(うどん)
    • 24/03/04 19:30:41

    これは数年前から始まってるんだけど、今の購入者が可哀想なのは、物件価格が高いのに、2000年頃に比べ居住の仕様が落とされてる点。あの当時は都心でも億を越えれば、食洗器は大きなミーレだったり、ほとんどの居室がビルトインエアコンだったり、電気スイッチ類がメタル製の上位種だったり、水回りの栓はグローエのような海外製品が当たり前だったのに、数年前から原材料価格の高騰や円安が響いてきてるのか、ここ数年の新築は1億を超えるのにリビングのエアコンが壁掛けだったりするようです。
    もはや都心マンション価格は場所代、立地代。

    • 2
    • 24/03/04 19:16:07

    >>55
    お金ってあるとこにはあるんだねぇ

    • 0
    • 24/03/04 19:11:16

    ほんと、倍よね。
    でも買う人がいるのか、そして他に今より良い条件のマンションを買えるのか

    • 1
    • 24/03/04 19:09:04

    東京だけが突出してるよね。大阪、名古屋が可愛く感じちゃう。

    • 1
    • 58
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/04 19:08:51

    東京直下型地震が来たら非常食料はマンションの人達の分はないんだって。足りないんだって。生き残るの大変だね。重い水持って階段上り下り。

    • 2
    • 57
    • やまもも鍋
    • 24/03/04 19:07:18

    おいくつ?

    • 1
    • 24/03/04 19:05:54

    >>55
    ひゃあ!勝ち組現る!

    • 0
    • 55
    • しめ(うどん)
    • 24/03/04 19:02:45

    近所に建ててるマンション、うちと同じ平米数の部屋が2億3千万で売り出されて、すぐ売れてる。ちなみにうちは2000年代に1.1億で購入。
    山手線の内側で立地の良い所は大変な事になってる。

    • 1
    • 54
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/04 17:35:24

    投資目的ならね。

    • 1
    • 24/03/04 17:33:48

    売っても買えないっす

    • 2
    • 52
    • しめ(うどん)
    • 24/03/04 17:32:55

    2000年前半頃の底値に都心6区マンションを買った人で、そろそろ定年、リタイア後は都心マンションを売却し、地方移住を考えてる人は勝ち組。

    • 1
    • 24/03/04 12:20:16

    でも住まいが欲しい人の買い時も今w
    利便性の良い場所は入手できなくなってくる予感がするんよなので今にうちにねー

    • 0
    • 24/03/04 12:18:26

    今でしょw

    • 1
    • 49
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/04 12:18:15

    いつ売るの?

    • 1
    • 48
    • 吹きこぼれる
    • 24/03/04 12:14:18

    そうだね、でも売らないなら意味ないでしょ?勝ち組じゃないね。

    それともマンション2つあるの?

    • 3
    • 24/03/04 12:11:28

    >>38
    わかる。上がり続けてるんだよね?

    うちもこの間固定資産税課に用事があって連絡したら、今年も3年に1度の固定資産税査定年でまた若干上がるらしい。

    • 0
    • 46
    • タッカンマリ
    • 24/03/04 12:07:17

    うちの兄も大阪市内駅近くだけど築15年以上だけど買った時より上がってるって言ってたわ。
    昔は買ったら一千万は下がると言われてだけど。今は住宅高騰してるんだね。

    • 0
    • 24/03/04 12:05:12

    >>42
    売る意味じゃなくて 
    その時期に買っといた意義を語るトピみたいよ

    • 4
    • 24/03/04 12:03:08

    確かにw
    他にお家を所有していない方は売らない方がいいわね

    • 2
    • 24/03/04 12:02:47

    >>34
    そうみたいね
    自慢語り不要

    • 0
    • 24/03/04 12:02:03

    売らなかったら意味なくない?
    売っても、この高値で次買わないといけない(他に居住用物件所有なし)状況でもあまり意味ないし

    • 1
    • 24/03/04 12:01:48

    ちなみにーなんだけど出来れば駅5分以内がおすすめw

    • 0
    • 40
    • しいたけ鍋
    • 24/03/04 12:01:45

    うちは倍近くはないけど 2000万ほど高くなってる
    売る気はないけど
    このマンションに+2000万とか出せないわ笑

    • 2
    • 39
    • てっちり鍋
    • 24/03/04 12:00:40

    今75平米くらいのマンション首都圏で駅10分以内に買おうとしたら9000万以上するからね、とても買えない。

    今のマンション6000万で売って、頭金4500万、4500万はローン借りて減税めいいっぱいもらうか、フルローンで今の家賃20万を全部ローン返済に充てて、13年すぎたら一気に繰上げ返済するかなら買えるけど。

    • 0
    • 24/03/04 11:59:56

    安く買えたのは本当にラッキーだよね。けど買った時より高くなってるからうちもう20年近く経つのに固定資産税が一向に下がらないのよね…。

    • 1
    • 24/03/04 11:56:15

    15年落ち

    • 1
    • 24/03/04 11:55:45

    1000万高いからね

    • 0
    • 24/03/04 11:53:46

    倍か私だったら即売りだわねw
    結局いくら上がっても転がさないと利益って出ないわけだしさー
    そこにはいつもと変わらないお部屋がただあるだけ状態なわけじゃん?

    • 8
    • 24/03/04 11:51:30

    安く買えた自慢か。

    • 4
    • 33

    ぴよぴよ

    • 24/03/04 11:48:15

    >>25
    売って利益出そうって話じゃないのでは?
    今購入する人より遥かに安く買えてるって話であって

    • 3
    • 24/03/04 11:47:58

    まあ常にーっなんだけど冷静に判断することが大事よねw
    本当の価値とは何なのかっとかね

    • 0
    • 24/03/04 11:46:04

    私は地方だけど、コロナ前に買っててよかったって本当に思う。
    今なら高すぎて手が出ないよ。

    • 1
    • 24/03/04 11:45:31

    >>27
    何を言ってるのか分からない
    どこも上がってるからそこ、上がる前に買っといてよかったって話でしょ
    今買おうとしても、とても手が出せない物件ばかりなんだから

    • 3
    • 24/03/04 11:44:55

    >>26
    安く買えたぜ!と言うマンウトという事?

    • 1
    • 24/03/04 11:42:58

    >>21
    どこも上がってるからそんな価値はないとほとんどの人は知ってるわけで

    • 1
    • 26
    • メガネくもる
    • 24/03/04 11:42:50

    >>25
    プラマイゼロにはならないでしょ。
    今から買う人は1.5倍出すか、出せないならもっと郊外に出ないといけないのだから。

    • 1
    • 24/03/04 11:39:52

    >>19
    売ったら今度新しく買う場所も高いからね
    プラマイゼロにしかならない

    • 5
    • 24
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/04 11:39:18

    >>11
    んー、は要らないでしょ

    • 0
    • 24/03/04 11:37:07

    売る予定なないけど、本当に買っといてよかった
    今購入しようとしても手が出ない
    賃貸の家賃も上がってるし

    • 2
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ