旦那が物を捨てられない

  • 旦那・家族
  • 名無しさん
  • 24/03/03 10:02:17

旦那が学生の頃から使っている家具がいくつかあり、子供が大きくなり家具を新調する必要が出できたので古い家具を処分する事を提案した所「まだ使える」や「これとこれを入れ替えたら置ける」など全て残す方向で旦那には処分するという考えがない様子です。

ですが全ての家具を残すと部屋が狭くなる事や困りも出てくるので少しでも処分してほしいのですがどう言えばいいのでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/04 22:03:38

    うちも全く一緒のタイプだ。
    子供から言ってもらうとかはどうでしょうか?
    自分で選んだ新しいのが欲しい、
    物が多くて友達呼べなくて恥ずかしいとか

    • 0
    • 24/03/04 22:18:43

    旦那は断捨離が上手なんだけど、前の奥さんがおそろしいくらい整理ができない人で要る物は旦那や子どもの貴重品まで自分の実家に持って行って、要らない物は全部置いていくような人だったから、再婚時もまだ整理しきれていない荷物があった。
    判断に迷った物は全て身近な目の届くところ(わたしと旦那の寝室)において、無理矢理部屋を狭くして夫婦で強制的に処分していった。
    私の意見としては要ると言った人の部屋に全ておいて共同スペースには一切置かないという方法を取って要ると要っている人に不便を感じてもらうのがいいのかなと思っています
    (旦那は物を持たない人ではないけど、常に断捨離や整理のことを考えているので物のスペースが常に一定)

    • 0
    • 17
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/03/04 22:24:16

    旦那の実家がゴミ屋敷だったんじゃない?
    必要な物がゴミに埋もれてて、また同じ物買ってくるみたいな。多分、今持ってる物の1割以下で暮らせると思うよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ