新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 45 名無しさん 24/03/03 03:50:28 引っ越しのご挨拶に伺いましたと言われて対応したらただの新しい整体のお店をオープンしたからいかがですか?今なら3000円で良いですよ、の単なる営業だったことがある 1 No. 44 名無しさん 24/03/03 03:46:48 わかる笑 外出てこいとか偉そうすぎて笑 4 No. 43 名無しさん 24/03/03 02:39:40 「嫌です」って答える。 1 No. 42 名無しさん 24/03/03 02:37:13 基本居留守で乗りきるけどたまに失敗する (庭にいたり玄関出入りの時) 家の場所知ってるから冷たい酷い態度とれないよね 逆恨みされたら怖いしさ アポなし訪問営業は法律で一切禁止にして欲しい 1 No. 41 名無しさん 24/03/03 02:24:46 今日ご近所を回らせてもらっています。みんな熱心に話を聞いてくださります。これがラストチャンスかもしれません。 セールストークすごいよね。そんなので私は騙されないわ。 1 No. 40 名無しさん 24/03/03 02:22:22 >>37 中学生のいる〜 てやつ、どうやって調べてるんだろうね? うちの子達は全員大学生以上になったのに、一昨日来やがったよ。 インターホンで断ったら、 え、そんなハズないんですけど、お子さんいらっしゃいますよね? みたいなこと言って引き下がらなくて怖かったよ。 子供対象の教室をやってて生徒が出入りしてるのでも見てて勘違いしてるのか?と思ったら怖くなっちゃって、交番に連絡入れといた。 0 No. 39 名無しさん 24/03/03 02:07:27 ほんとこの言い方大嫌い。 大体今時必要なものは自分でしっかり調べるし、突然いらない物を勧められたって契約しないから。 1 No. 38 名無しさん 24/03/03 01:45:56 ピンポン鳴って出たら、若いお兄さんがいて、最近この辺りで家建てて、騒音とか大丈夫でしたか?って言われて、いえ、全然。って言ったら、外壁塗装とか興味あります?って営業かい!ってなったけど、うち借家なんで〜って言ったらいつもあっさり引き下がる(笑) 7 No. 37 名無しさん 24/03/03 00:24:07 近くで工事しています。お知らせがあります。 って言うから通行止めにでもなるのかと思って出たら、セールスされた。 周りの家はみんな出てくれた 粗品を渡したい 中学生のいる家庭を回っている(なぜ知ってる?怖) いろんなパターンで来るから面倒くさい。 11 No. 36 名無しさん 24/03/03 00:18:31 工事の人装って営業だったりするよね 詐欺まがい 10 No. 35 名無しさん 24/03/03 00:15:35 それね! 興味ないから出ません。チラシも何も入れないで!って必ず伝えるわ 1 No. 34 名無しさん 24/03/03 00:14:09 うちも居留守 2 No. 33 名無しさん 24/03/03 00:13:56 午前中に来て居留守使ったら午後にまた同じ人が来たから出たよ。「いらないです。結構です。」って言ってすぐにインターホンの通話消したけどしつこいよね。 2 No. 32 名無しさん 24/03/03 00:13:01 ヤク○トのおばちゃんが良くやるわ インターホン越しに興味あるフリしてめちゃくちゃ長い時間しゃべらせて、最後お断りしてる。笑 4 No. 31 名無しさん 24/03/03 00:12:42 インターホンでそれっぽい奴は出ない。 女性二人組とかも出ない。 返事するのも面倒だし、無駄な労力。 3 No. 30 すき焼き 24/03/03 00:11:21 大きなセールスお断りステッカー貼ってからこなくなった 恥ずかしいけど煩わしさに比べりゃいい 2 No. 29 名無しさん 24/03/03 00:08:56 居留守使うからほぼ出ないよ 5 No. 28 名無しさん 24/03/03 00:08:47 >>26 それはタオルくれた。よく雑巾に回されるタオル。 0 No. 27 名無しさん 24/03/03 00:07:24 >>22 新人のフリしたベテランのパターンもあるで? 0 No. 26 名無しさん 24/03/03 00:06:00 すぐ近くで電気の工事してるので挨拶に回ってますってスーツ着た男が訪ねてきた 工事する人ってもぐらみたいなおっさんじゃないの?て思って怪しいから出なかった 1 No. 25 名無しさん 24/03/03 00:05:42 舌ったらずで出ると子供と間違えてくれるから楽だよw 今お母さんちょっとだけ出かけてるからドア開けられません!って言って切る 2 No. 24 名無しさん 24/03/03 00:03:57 ノルマ大変ねと言いたいわ。言わないけど。 0 No. 23 名無しさん 24/03/03 00:03:13 メロンパンだか来たなぁ。酷暑で汗ダクダクで回ってたわ。 0 No. 22 名無しさん 24/03/03 00:02:29 近くのディーラーから、新人です!車ご購入なら是非!よろしくお願いします!とフレッシャーズ♂︎が挨拶に来たわ。車のパンフレットとプロフィール貰った。色んなセールスがあるよね。 0 No. 21 名無しさん 24/03/03 00:01:54 >>13いるいる。これから温かくなってくると増える輩。 1 No. 20 名無しさん 24/03/03 00:00:56 相手してあげるの?優しいね 親がずっと「あ、無理です」でインターホンガチャ切りしてるの見てたから私もずっとそれ 多分子どももそうなる 2 No. 19 名無しさん 24/03/03 00:00:39 >>18 うちはこの前ケーキ売りがきた! 0 No. 18 名無しさん 24/03/03 00:00:02 メロンパン売りに来た人いた。めっちゃ怖かった。 0 No. 17 名無しさん 24/03/02 23:57:10 夜の8時半頃にピンポン鳴ってさ、何だよこんな時間にと思って応答したら、なんの仕事がわからない社名出して若い兄ちゃんが『最後の訪問で申し訳ありません』とか意味わからないこと言ってきた。 こちらも時間帯とかムカついたから『あ?何だよ最後の訪問って意味わかんねーよ。』って言ったら『あ、このあたりを回っていて、こちらが最後に…』って。待ち望んでたわけじゃねーし時間考えろアホか!って怒鳴ったら、『また明日来ます』って言うから、二度と来んなって言ったらワタワタ帰って行った。 こんな時間まで大変ね、あなた若いのにこんな仕事して可哀想に って言ってあげようかな。 6 16 ぴよぴよ No. 15 名無しさん 24/03/02 23:52:38 私は「お断りします」と告げてインターフォン切ってる。 仕事なんだろうけど、行く義理はない。 3 No. 14 名無しさん 24/03/02 23:44:37 宅配便以外インターフォンに出ないからそういうのないよ。なんで出ちゃうの? 3 No. 13 名無しさん 24/03/02 23:39:52 首からなんかぶら下げてインターホン鳴らしたあと一礼する奴は絶対出ません。 11 No. 12 ほうとう 24/03/02 23:39:29 うっかり出てしまったら 「コロナ(またはインフル)だけどいいですか?」と言う。 3 No. 11 名無しさん 24/03/02 23:36:42 無視一択! 0 No. 10 名無しさん 24/03/02 23:34:18 行かないよ。インターホン越しで出ちゃった場合でも手が離せないからすいませーんって言うか結構ですって言っておしまい。 3 No. 9 名無しさん 24/03/02 23:32:24 マンションになってからそれが無くなって快適 2 No. 8 名無しさん 24/03/02 23:32:06 今手が離せないのでチラシをポストに入れといてください。って言って終わりだよ。 5 No. 7 ブイヤベース 24/03/02 23:31:12 行かないよ、絶対。 4 No. 6 豚骨醤油鍋 24/03/02 23:30:34 >>5 わかる。 最初の頃は営業がやばいこと知らなくて粗品をプレゼントしますのでって言葉に、ティッシュかタオルかなぁと開いたらマシンガン営業トーク。その上に断ったら粗品おかずに帰っていって、本当嫌な気持ちになった 3 No. 5 名無しさん 24/03/02 23:28:22 初めて言われた時、急用なのか?それかなんか困っていて切羽詰まってるのか? 気持ち悪くなって倒れそうで助けて欲しいのか?とか 素直で騙されやすい私はウッカリ玄関出ちゃったよ。 そしたらわけわからない営業を早口で話し始めてビックリした。 0 No. 4 名無しさん 24/03/02 23:22:50 無理です。 0 No. 3 豚骨醤油鍋 24/03/02 23:22:02 「結構です」でインターホンガチャギリしかしたことないけど、ほんとうムカつくよね。 4 No. 2 名無しさん 24/03/02 23:21:18 だね。挨拶は結構ですよ!失礼しまーす。って言うよ。たまたま鉢合わせた時、子供さんいますか?話したいんで呼んでもらっていいですか?って言われた時はイラっとしたなー 4 No. 1 名無しさん 24/03/02 22:51:17 あるね! なぜ指図されるのか謎だよね 25
No.-
45
-
名無しさん