祖母がタブレットを持ちたい

  • なんでも
  • 名無しさん
  • 24/03/02 12:43:15

一人暮らしのおばあちゃんが、この前消防署の説明か何かに行ったときにタブレットが必要だと言われたそうです。
携帯も持っていないのに突然タブレットをもって大丈夫か心配になりました。
使い方もきっと難しいのだろうと思うけれど親切な知り合いが近くにいて色々教えてくれるみたいですがわからなくなったりしてもその人がすぐに来てくれるわけでないので心配。
高齢者むけの物ってあるんですかね。どこで買えば一番安いかな。
家はWi-Fiがないので番号をもらった方がいいんですよね。
何かと心配、、、
ドコモや電気屋で買うのどちらがいいんですか。
タブレットだけ持っている方いますか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 30
    • 名無しさん
    • 24/03/02 16:18:40

    >>26
    番号なんてもらえるの?
    通話機能はないでしょ?
    ネット契約だけだと思うんだけど。

    • 0
    • 29
    • 名無しさん
    • 24/03/02 16:16:34

    >>26
    LINEできるよ

    • 1
    • 28
    • 名無しさん
    • 24/03/02 16:16:02

    おばあちゃんはおいくつですか?
    そのおばちゃんの娘?息子?達は何をしているの?孫に丸投げ?

    • 0
    • 27
    • 名無しさん
    • 24/03/02 16:12:13

    iPadは中古だと結構安いよ。最新でなければ。

    • 1
    • 26
    • 名無しさん
    • 24/03/02 16:10:04

    お花教室は安全です。ありがとう。ほんと、高齢者だから心配ごといっぱい。
    私が近々一緒に買いに行こうとおもいます。。
    プレゼントしようかと思うけど、そんなに高い物かえないしどこが一番安いかな。
    私もタブレットのことはよくわからないし、音痴だし、、、
    タブレットってライン出来るんですかね。
    おばあちゃんラインするとか言い出したらどうなんだろう。
    色々心配。。。。
    お家でも、外でもタブレットを使用したい場合は携帯みたいに番号をもらえば使えるんですよね?だいたい月々いくらぐらいになるものですか?スマホと同じ感覚でいいのかな。

    • 1
    • 25
    • 名無しさん
    • 24/03/02 15:31:32

    >>24
    おばあちゃん騙されているのでは?って気になってトピ覗いてレスしてました
    教室でってなればお花生けるやり方とか確認してるのかなって思ったけれど。子どもが学校で使ってるみたいに
    そのお花教室やお友達は安全なんですよね?世の中詐欺だらけだし、手口も巧妙になってるから何でも疑ってしまいます笑すみません

    • 1
    • 24
    • 名無しさん
    • 24/03/02 15:15:55

    皆さん、ありがとう。
    そういえば、おばあちゃんはお花教室にも通っていて時々タブレットも使ったりしているみたいでした。おばあちゃんは持っていないので、一緒に見させてもらったりとかしてるって聞いたこともあります。
    何かの教室に通っていて、タブレットを使うってどんなときかわかりますか。
    YouTubeでもなさそうだし。

    • 0
    • 23
    • 名無しさん
    • 24/03/02 14:48:52

    80才の母もスマホはあまり使えませんが、iPadは使えます。もともとパソコンは使っていたのでというのもありますが、画面が大きくて見やすいそうです。

    • 2
    • 22
    • 名無しさん
    • 24/03/02 14:27:25

    >>19
    老人はスマホは小さくて見づらいよ
    アイコンも小さくて押しづらいし
    初心者ならiPadで文字最大が無難

    • 2
    • 21
    • 名無しさん
    • 24/03/02 14:27:25

    私からもスマホにしたら?と言ったり要らないんじゃないかな。って伝えたりしてはいたんですけど、持ちたいらしくて。
    スマホより、タブレットの方が字が大きくて見やすいとも言っていました。
    でも、使いこなせないとは思いますが、勉強熱心だから頑張っちゃうかもです。

    • 1
    • 20
    • 名無しさん
    • 24/03/02 14:20:59

    買わなくていい。
    いらん。

    • 2
    • 19
    • 名無しさん
    • 24/03/02 14:20:26

    Wi-Fiないなら、タブレットより高齢者向けスマホ持つ方が良いと思うが。ワイモバのかんたんスマホとか。変な使い方しないように色々設定できるし。
    sim入りタブレットあるけど、それだけ持ってる人っているのかな?
    タブレットより高齢者向けスマホの方が使いやすいと思いますよ。

    • 2
    • 18
    • 名無しさん
    • 24/03/02 14:18:03

    iPad買って、楽天のポケットWi-Fiでも契約したら?
    どうせ家の中でしか使わないだろうし
    ポケットWi-Fiならいくら使っても安いしね

    今時のオババは韓国ドラマとか好きだし
    ネトフリとか入れてあげると
    ずっと見てるよ
    後、Googleマップで旅行した気になってたりする
    孫の住んでる街とか探検したりね
    ボケない為にもタブレットは賛成

    • 3
    • 17
    • 名無しさん
    • 24/03/02 14:12:40

    >>16
    タブレット持ってないんだからその説明会に行かなくていい。
    この先おばあちゃんにタブレットの必要性があると思う?

    • 0
    • 16
    • 名無しさん
    • 24/03/02 13:39:37

    ありがとう。消防署の説明会?は地域のもので、前に私もその紙を見たことがあるので、怪しいものではないです。
    ご心配ありがとうございます。
    そのときもある方はタブレットをご持参ください。みたいなことが書いてありました。

    • 0
    • 15
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:57:54

    祖母さんが住んでる地域の消防署に確認!

    • 1
    • 14
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:56:54

    心配するところがズレてる気がする…

    • 3
    • 13
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:54:24

    消防署の説明でタブレットが必要ってどういう事?
    消防署の方から来ました〜等の詐欺じゃないよね?

    • 5
    • 12
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:54:18

    消防署に問い合わせて聞いてみてから考える

    • 2
    • 11
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:54:18

    消防署『のほう』からきました。

    ってヤツでしょ?

    • 3
    • 10
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:52:35

    おばあちゃんが受けた消防署の説明会に参加して質問してみたら

    • 5
    • 9
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:52:26

    タブレット持つ心配ってなに?

    • 3
    • 8
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:52:24

    それ、本当に消防署だったの?

    • 9
    • 7
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:51:58

    消防署の説明か何かって何?何のためにタブレットが必要だと言われたの?近くにいる親切な知り合いって誰?

    • 7
    • 6
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:51:40

    そもそも、消防署の説明って何。
    本当に必要なのかも怪しくない?

    • 8
    • 5
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:51:00

    消防署の説明会で必要だと言われた理由は?
    例えば緊急時に家族に通知が行くとか、そういうの?アプリで遊ぶ為に必要なの?

    • 2
    • 4
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:50:18

    とりあえずドコモショップ行って話聞いてみたら?

    • 0
    • 3
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:49:22

    祖母の息子や娘はどうした?

    • 2
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:48:03

    祖母は何歳?

    • 0
1件~30件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ