子供たくさんいてお金ないのも、子供1人でお金に余裕あるのどっちかいい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/02 07:29:34

    出産年齢遅くて1人しか産めない人が増えてるね。

    • 1
    • 24/03/02 07:16:57

    子供1人でお金に余裕がある方がいい。
    何なら子無しでもOK。

    • 2
    • 24/03/02 07:11:57

    迷う。子供たち2人が可愛すぎて1人に減らすことは考えられないし、なんならもう2回新生児を抱っこできるなんて幸せすぎる。
    ただお金は欲しい。笑

    • 0
    • 24/03/02 06:27:56

    >>94
    私の友人は小学校から大学まで私立だったけど、地元に友達がいなかったのが嫌で子供には公立行かせてたよ。
    理由は本当にそれ。地元に友達を作って欲しいとのこと。
    そういう人もいるよ。

    • 1
    • 24/03/01 21:21:09

    子沢山貧乏は一生兄弟リスクにさらされそうで嫌だ

    • 5
    • 24/03/01 21:05:11

    子沢山にするのはバカ猿ビッチと病気もちの中卒ヤリチンw
    選択の余地なくてwwwww

    • 3
    • 24/03/01 20:41:33

    子どもがいることが幸せ?ストレスと悩みのタネ?

    • 1
    • 24/03/01 20:40:43

    一人は嫌だな。お金があっても兄弟は買えないじゃん?お金で買えない幸せってあると思うから。

    • 5
    • 24/03/01 20:27:03

    まぁ、産んでしまったら
    幸せをかみしめて頑張るしかないでしょ。

    でも、今の時代4人を大学まで出すって本当に大変だよね。
    私は子供1人で余裕がある方がいい。

    • 1
    • 24/03/01 20:25:59

    1人っ子で、金ある方がいい。
    3人居るわよ。

    今、自分がメンタル病んでるからだと思う。

    • 0
    • 24/03/01 20:24:34

    子供1人。
    子沢山無理。

    • 6
    • 99
    • 名無しさん
    • 24/03/01 20:13:36

    子沢山貧乏はうんこ味のうんこ

    • 2
    • 98
    • 名無しさん
    • 24/03/01 20:05:17

    >>96
    どう考えてもたまたまだと、なんで分からないの?

    • 0
    • 97
    • 名無しさん
    • 24/03/01 20:03:15

    うんこ味のカレーとカレー味のうんこ比べてるようなもんだよ。
    どっちも嫌です。

    • 0
    • 96
    • 名無しさん
    • 24/03/01 19:57:27

    私の周りで子供または自身が四人きょうだいのところはお金に余裕ある人が多いかな
    教育費もじゅうぶんかけてる感じ
    これが三人または五人以上になるとあまり余裕なさそうな人が多い
    なんでだろ?

    • 0
    • 95
    • 名無しさん
    • 24/03/01 19:49:53

    自分自身が一人っ子だったし、子供一人でお金に余裕がある方が良いかな。
    毎年海外旅行に連れて行ってもらって、中学受験して、大学は海外大学に4年間行かせてもらったから今の自分があると思ってる。

    • 1
    • 94
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:48:56

    ひとりっ子なのに公立しか行かせてもらえない家庭も多いけどなんで?
    ひとりっ子ならせめて中学から私立、塾だっていけるんじゃないの?と思うけど実際は余裕なさそうだよ。

    • 0
    • 93
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:46:13

    子供3人、それぞれ習い事もさせて教育費かけて大切に育ててるけど、赤字まではいかないけどお金に余裕ない。
    一人っ子だったら教育費かけて、更に旅行もたくさん行けたんだろうなーとは思う。
    でも年1.2で旅行してるし、一人っ子だとその子が反抗期の時とか淋しすぎるし子離れできずに結婚した後も近くに住んで欲しいとかずっと依存しすぎそうだから、2人が最強かも。

    • 0
    • 92
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:30:25

    >>81私は一人っ子の時が一番幸せだったよ。時間も愛情も思いっきりかけられて。きっと子どももそう感じてる。下の子可愛く無いわけじゃ無いし、下の子には悪いけど。

    • 1
    • 91
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:14:25

    ひとりっ子はつまらんから2人最強ってことで

    • 0
    • 24/03/01 18:13:12

    ブスデブバカの遺伝子量産せんでええわ…
    マジでよーくみてみな
    自分の子
    世に貢献すらできない、クズ要らないんだよ?

    • 1
    • 89
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:10:08

    >>54成金って金持ちでもないけどね…
    親とか寄生虫だし笑

    • 0
    • 88
    • 名無しさん
    • 24/03/01 17:33:11

    親は子沢山貧乏で幸せ感じてても、子供達は兄弟多くて貧乏でも幸せって感じてるとは限らないよね?
    親の自己満足でしかなく、子供たちが可哀想。

    • 5
    • 87
    • 名無しさん
    • 24/03/01 17:14:42

    まあ、ドバイで毎日パーティーピーポーで毎日おいしいもの食べて、
    SNSもそこそこフォロワーいて承認欲求も満たされててお金に一生困らない生活と、ドロンコの娘がママ大好きってギューってしてくれて、ママの料理が一番好きって言ってくれて、娘育てる同好会の夫と全力で娘を応援するほうの幸せのほうが私は好きかな

    • 0
    • 86
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:45:34

    子なしが1番最強じゃない?

    • 2
    • 85
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:44:45

    >>80あのトピックを1人の子供と解釈したあなたの頭は大丈夫か?

    • 1
    • 84
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:38:36

    お金の無い夫婦こそきちんとバースコントロールすべきなのに本能のままポンポンポンポン産んで自分らで首絞めてるよね。
    お金無くても幸せって言ってられるのは子どもが幼児のうちだけよ。
    そっから先は嫌でもお金かかるのに。

    • 8
    • 83
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:31:29

    >>80
    わかんないよ?もしかしたら5人くらいいる子の長男で就職決まってこれから家にお金を入れてくれる頼みの綱かもしれない

    • 0
    • 82
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:30:43

    1人だよ。
    当たり前。
    子供にお金の苦労させるほど親としてやるせないことってないじゃん。

    • 7
    • 81
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:30:42

    1人のときは1人でじゅうぶん幸せと思ってたし
    2人になったときは2人が最高、幸せって思った
    3人になったら賑やかで楽しくて本当幸せって思ってる
    だから何人であってもそれぞれ幸せなんじゃない?
    でも、経験ないことは分からないみたいなトピもあったけどさ、子供3人いる暮らしが幸せかどうかって、3人いる生活したことある人にしか分からないと思うわ

    • 0
    • 80
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:27:47

    たった1人の息子のスーツさえ3万で買える?なんて言ってる人もいるんだから、1人ならお金に余裕があるテイはきつい。
    余裕ないから1人なんだよ。

    • 0
    • 79
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:27:26

    幼少期親が赤字だ金ないと聞いていた貧乏子供はトラウマになる
    金に将来執着する
    男の子なら詐欺や窃盗するな
    女の子はパパ活

    • 3
    • 78
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:25:07

    子供1人でお金に余裕あるほうが幸せって答える人多いと思うよそりゃ
    そもそも幸せの判断をお金に委ねてる人が多いからね
    子供が3.4人いてお金にも余裕があればそれがいちばんでしょうね

    • 0
    • 77
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:16:40

    >>72
    うちもこれ。
    今2人、希望3人
    もし余裕ないとしたら1人しか厳しい。

    • 1
    • 76
    • 名無しさん
    • 24/03/01 15:11:48

    親も息子も娘も同じ部屋で雑魚寝、ぐちゃぐちゃのリビングで宿題みたいな大家族をテレビで見てから、嫌だなーと思うようになった

    • 1
    • 75
    • 名無しさん
    • 24/03/01 15:05:50

    二人がいいわ

    • 0
    • 74
    • 名無しさん
    • 24/03/01 15:01:02

    >>56
    なるほど、今大変だけどその頃には賑やかで良かったって思うかと思ったけど一理あるね。

    • 0
    • 73
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:57:27

    >>12
    資産か。

    • 0
    • 72
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:55:03

    なければ1人。
    うちは2人。
    3人欲しかったけど私が希望する子育てが金銭的に厳しそうだったので断念。
    あれば4人まで頑張れたかも?

    • 0
    • 71
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:54:18

    >>70 横だけど
    とかいって他人になりすまし乙。笑

    • 0
    • 70
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:53:54

    >>66
    横だけど…あなたの方がひねくれてるわ
    うちは結果1人っ子だけど、この先どう思うのかって不安あるから分かる

    • 1
    • 69
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:51:40

    >>54うん、芸能人は子沢山多いよね。
    元々セレブな神田うののところは一人娘さんだよね。

    • 0
    • 68
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:49:29

    >>67 死ぬ直前まで子供の心配したくないもんね

    • 0
    • 67
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:48:38

    お金に余裕がある方がいい。
    自分が亡くなった後もお金さえ残せれば一人っ子でも少しは安心できるし。

    • 2
    • 66
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:47:41

    >>64 ひねくれてんね
    人生終わる頃になったらどっちが幸せ?なんて聞いてないだろ
    今どっちが幸せかって聞いてるのに「人生終わる頃」出してくるの笑える

    • 0
    • 24/03/01 14:47:06

    どっちも嫌

    • 3
    • 64
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:46:05

    >>53
    違うよ。究極の選択だから、人生終わる頃に振り返らないと分かんないって事。

    • 0
    • 63
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:45:18

    >>54確かに。うちのクラス、年収1300万の我が家が最底辺ってくらいお金持ちばかりだけど、半数が一人っ子だわ。

    • 4
    • 62
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:44:54

    >>61 私的3

    • 1
    • 61
    • 名無しさん
    • 24/03/01 14:44:26

    多いのって何人から?

    • 0
1件~50件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ