田舎出身の人

  • なんでも
  • みそちゃんこ鍋
  • 24/02/27 12:33:58

田舎出身でいま都会に住んでて子育ても都会でしてる。田舎が大嫌いでがんばって勉強して都会へ出た。都会へ出て20年以上たったけどよくある「地元へ帰りたい、自然の中で子育てしたい」と思ったことは一度もない。虫は嫌いだしコンビニは遠いし塾も選べるほどないし何より近所の目が嫌だ。
田舎出身の人、帰りたくなったりする?
逆に都会育ちの人、田舎に行きたくなったことある?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/28 11:30:12

    >>39
    たまたま大学が同じだった地元の男友達は大阪で就職したけど地元にどうしても帰りたくて仕事探してた。でも中途採用でめぼしい求人がない、って言ってた。わたしは帰りたい気持ちが皆無だったから驚いた。
    結局帰ったのか帰らなかったのか知らないけど、男の人の方が帰りたくなるのかも…。

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 24/02/28 11:11:29

    【巨漢】華原朋美(50)「めっちゃ痩せましたね」最新ショット”美ボディー”に「可愛い」「綺麗」の声相次ぐ

    無反応

    3 匿名さん24/02/26(月) 05:53
    コメントしづらい
    この添付した画像w
    トコトン馬鹿にしてるな
    そういうジャンルの人
    大山のぶ代

    70代ナマポステマ老婆老害風俗店員が
    アラカン以上の高齢者を絶賛し
    孫,曾孫世代を叩く構図と一緒

    寿 リリカ
    最愛なる運命の人、いつもたくさんのHAPPYをありがとう “幸せが連鎖する家"の女性が大切にしていること


    スカウトはヤリサー、サンキューは18歳前後しか紹介しないからアラサー親世代は入れても稼げない、話題にもならない

    匿名さん2024/02/22

    姉agehaモデル・寿リリカ(36)、小学生姫ギャルの娘・りりぴ(9)を初顔出し
    2 日前 — ギャル系ファッション誌『姉ageha』などで、モデルとして活動している、ママインフルエンサーの寿リリカが「小学生姫ギャル」

    匿名さん2024/02/22


    2011/05/19(木) 15:53:25
    サンキューは
    俺の知り合いの息子16さいが働いてる
    違法店 だぞ

    • 0
    • 40
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/02/28 11:04:35

    >>9 ど田舎じゃないんだから気にしない気にしない

    • 1
    • 39
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/02/28 11:03:11

    >>30 田舎育ちで都会暮らしをした田舎者はみんな同じなんだね。青森出身のママ友も言ってたわ。

    • 1
    • 24/02/28 10:56:15

    >>9
    すみません。そうか、田舎ではなく地方都市とでもいえばよかったのかな…。
    でも車がなかったら生活しづらいし、栄えてるのは駅前の小さい範囲だけで、車で少し走れば田園風景が広がってるよ。
    たしかにド田舎とは言えないかも。

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 24/02/27 23:50:48

    東京寄りの千葉出身
    今は静岡県の田舎
    早く帰りたい

    • 0
    • 35
    • 行方不明の餅
    • 24/02/27 23:44:59

    政令指定都市の端っこの田舎?出身
    ど田舎は無理
    今は多摩地域に住んでる
    ほどよく田舎、都会にも出やすい所が住みやすい

    • 1
    • 24/02/27 23:43:57

    政令指定都市出身。
    田舎というほどではないけど、下町の方だからか人間関係が濃い。監視されてるみたいだった。
    全く帰りたくならない。
    学校も就職先も選択肢が少ないしね。

    • 2
    • 24/02/27 23:35:41

    で、今はどちらの都市にお住まいなの?

    • 0
    • 32
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/27 23:31:44

    >>29
    わたしは浜松の隣の市出身だよ。

    • 0
    • 24/02/27 23:31:03

    都会はお金がないと引け目を感じるような。
    超高級ホテルやブランド店が近くにあっても、財力がなければ縁のない場所だし。
    平凡な人間には、地方の暮らしが合ってる気がする。

    • 1
    • 30
    • シュクメルリ鍋
    • 24/02/27 23:23:15

    自分は田舎育ちだけど、地元にいた時はうんざりしてたから戻る気はない
    ていうか、地元に帰省した時にいつも思うけど、やっぱり人や環境に対して色々と息が詰まる
    人の流動性が少ない様な田舎は相変わらずだなって感じ

    • 0
    • 24/02/27 23:09:48

    >>12
    「虫は嫌いだしコンビニは遠いし塾も選べるほどないし何より近所の目が嫌だ。」

    それは主が浜松でもハズレのとこにいただけじゃない?笑

    • 0
    • 24/02/27 23:01:51

    西の方から関西へ来た。
    田舎には戻る気ない。
    きょうだいは複数人いるけど、田舎から出たくない人、都会の方が良い人、同じ環境で育っても違う。
    私の子供は東京で生活する事になりそうだから、将来的に私も東京近郊で暮らしてみたい。

    • 0
    • 27
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/27 22:57:22

    全く同じ。たまに帰省するくらいがちょうど良い。

    • 3
    • 26
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/27 22:54:36

    私は帰っちゃったよ。
    便利だし魅力が多いし楽しかったけど、
    お金がついていかなかった。

    • 2
    • 25
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/27 22:44:03

    逆に、田舎の人、都会に住みたくならない?って聞いてくれないの?

    • 2
    • 24/02/27 22:42:07

    トピ文そのままで田舎に帰りたくなかったけど、都会だと家賃高い、土地高い、駐車場だけで5万だし。
    都会には家建てれなかったので仕方なく田舎に戻ってきた。
    お金持ちならそのまま都会にいたかったよ

    • 0
    • 24/02/27 22:35:40

    生まれ故郷の街に遊びに行きたいなとは思うけど、帰って住みたいなとまでは思ったことないよ。
    ただ、入国時にWelcome backと言われると、嬉しくはなる。

    • 0
    • 22
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/27 21:31:30

    田舎育ちの都内住み。
    私は田舎好きだから、帰りたい。
    子供も性格上、田舎の暮らしの方が合ってると思う。
    子供が小学生になる前に田舎に帰る予定だったのに、もう4月から1年生。
    また当分、田舎には戻れない。
    旦那は東京育ち。
    田舎は好きだけど、住みたいとは思わないらしい。

    • 1
    • 24/02/27 21:30:26

    政令指定都市で田舎じゃないのは
    大阪、名古屋、福岡、横浜、札幌、神戸、京都、広島、川崎くらいでしょ。あとは知らん

    • 3
    • 20
    • すき焼き鍋
    • 24/02/27 21:23:24

    田舎で生まれ育って都内で就職して、結婚で、なんとなく大丈夫かなって僻地に
    この結婚そのものさえ失敗だったと思うほど後悔してる

    • 3
    • 19
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/27 21:16:20

    田舎出身、ネットで知り合った旦那と結婚するために上京。
    子供は今大学生だけど、学校や塾選ぶのに心底都会で良かったと思った。
    コンビニ徒歩1分、駅徒歩5分の生活に慣れたら田舎には住めない。
    今はキャラクターのコラボカフェ巡るのにハマってる。先日はリラックマ行ってきた。

    • 2
    • 24/02/27 20:58:23

    夫は東京の大学を卒業、そのまま就職。あれから20年経つけど田舎には帰りたくないそうです。私は東京から1度も出た事がなく、一生東京にいたいです。歳を重ねると便利な所に住むのが1番いい。

    • 0
    • 24/02/27 19:43:16

    東京産まれ東京育ち。田舎に憧れて田舎に越した。
    後悔しかない。
    たまに息抜きで行くので充分よ。
    田舎は毎日生活するとこじゃない。

    • 3
    • 16
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/27 19:40:11

    四国の田舎から大阪市に
    正直どっちでもいいかな
    今のところにとどまる理由は、子どもが友達と離れるのが可哀想っていう、ただそれだけ
    若い頃田舎にいる時は都会に憧れあったけどね
    田舎には田舎の良さがあるよ

    • 2
    • 24/02/27 18:56:54

    本当の田舎と地方都市で育って政令都市に住んだけど、都会は息詰まる。
    自然の中で子どもを育てたい願望は特にないけど、地元ではない郊外に退散した。
    便利な田舎が丁度よい。

    • 5
    • 24/02/27 18:49:31

    >>9
    政令指定都市の人口ランキング
    1 神奈川県 横浜市 3,771,766
    2 大阪府 大阪市 2,770,520
    3 愛知県 名古屋市 2,326,683
    4 北海道 札幌市 1,969,918
    5 福岡県 福岡市 1,642,571
    6 神奈川県 川崎市 1,545,604
    7 兵庫県 神戸市 1,499,887
    8 京都府 京都市 1,443,486
    9 埼玉県 さいたま市 1,344,850
    10 広島県 広島市 1,185,505
    11 宮城県 仙台市 1,097,814
    12 千葉県 千葉市 979,532
    13 福岡県 北九州市 916,241
    14 大阪府 堺市 812,027
    15 静岡県 浜松市 779,780
    16 新潟県 新潟市 772,388
    17 熊本県 熊本市 738,020
    18 神奈川県 相模原市 725,087
    19 岡山県 岡山市 715,740
    20 静岡県 静岡市 677,286

    都会と言えるのは仙台ぐらいまでじゃない?

    • 0
    • 24/02/27 18:33:10

    出産してから田舎。

    人間関係がすべてみたいなとこある。
    ずっと群れて悪口言ってる。
    群れてキャンプ、海に行ける人がヒエラルキーのトップみたいなとこある。子どもの数とかね。

    うっかりパートなんかしたら、コミュ力あるヤンキー上がりにあれやれ、これやれと指示されてヤンキー達はは円陣組んで盛り上がっている。
    こういう人達に搾取されないよう、子どもには勉強頑張って欲しい。

    • 3
    • 12
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/27 18:25:29

    >>9
    いやー、浜松は政令指定都市の中でも田舎の方だと思う…。
    わたしの行ってた高校浜松にあったけど山から猿降りてきたこともある笑
    郡部まで合併して無理やり政令指定都市にしたって気がする。

    • 4
    • 24/02/27 18:24:48

    あるわけない。
    プライバシーなんてないし、噂話ばっかだし、カエルの声はうるさいし、虫凄いし。
    保育園・小中学校は廃校になったから、そもそも子育てなんかできる環境じゃなくなってる。

    いまだに実家はスマホ圏外。そんなとこに住めるわけない

    • 1
    • 24/02/27 18:24:45

    田舎から東京きて5年ほど生活したけど、もともと持ってたアレルギーがとんでもなく重症化して、日常生活にまで支障が出てきたのでやむなく地元へ帰った。帰ったら症状は落ち着いた。
    東京に限らず都会は便利だけどとにかく空気が悪すぎるよ。

    • 3
    • 24/02/27 18:20:38

    >>7
    政令都市を田舎というのはやめて欲しいわ。
    そんな事言ったら、東京23区以外はみんな田舎になってしまう。

    • 2
    • 8
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/27 18:17:38

    >>7
    浜松の隣の市出身です。
    親近感。

    • 0
    • 7
    • あまご鍋
    • 24/02/27 12:51:12

    >>6
    地方都市ってどこまで?
    わたし浜松だけど田舎だよ。
    本当に何もない。
    通勤は車で、休みの日はイオン、という田舎の象徴みたいな生活してる笑

    • 0
    • 24/02/27 12:45:59

    東京生まれ東京育ちで今埼玉の戸田市に住んでるけど、地方都市レベルなら住めるけどド田舎は無理
    旅行でなら行きたい、海とか

    • 0
    • 24/02/27 12:44:42

    わたしも地方出身で今は都会に住んでる。
    確かに帰りたいとは思わないな…。
    一度便利な生活をしってしまうと戻りたくないというのはある。
    小さい頃から便利に慣れているとたまには自然も…と思えたりするんだろうけどね。

    • 0
    • 24/02/27 12:44:10

    子供の頃は虫追いかけてたのに今じゃ虫全般嫌いになったよ

    • 1
    • 24/02/27 12:42:43

    >>1
    思い出ぽろぽろみたいだね。

    • 0
    • 2
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/02/27 12:41:16

    都会の人って山とか空き地が誰かの所有物っていう認識なくてトラブル起こすよね

    • 4
    • 1
    • 豚味噌鍋
    • 24/02/27 12:39:25

    私も子供達も東京生まれ東京育ちだから「田舎のおばあちゃんち」と言うのがないので、毎年沖縄の田舎の民宿へ夏に行ってる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ