元カレから「旦那さんの会社で働く」とSMS

  • なんでも
  • ふぐ鍋
  • 24/02/27 11:05:04

独身時代(旦那と付き合う前)に、別れるのに大変苦労した苦い思い出のある元カレがいました。私としては、付き合った事を激しく後悔するほどしつこく面倒臭い人で、別れる際には警察や消防が介入するストーカー騒ぎを起こされ、大勢を巻き込んで迷惑をかけて別れました。その時に、私や周りの人をフォローし支えてくれたのが今の旦那です。

私と元カレには共通の知人もいましたが、全員元カレから紹介された人達だったので、交際関係の解消と共に全て整理しました。
元カレと旦那には全く接点が無く、旦那がSNSの類を一切やらない人なので元カレは旦那のことは何も知らないはずなのですが、先日知らない番号からSMSが届き、

「お久しぶりです。◯◯◯◯(元カレのフルネーム)です。4月から旦那さんの会社で働く事になりました。3月から◯◯(我が家がある町名)に住み、◯日から研修に参加します。これも何かの縁だと思うのでまたよろしくお願いします。」

と書かれていました。私はかれこれ20年以上番号を変えていないので、番号を知っている元カレからSMSが届くことはまだ理解できるのですが、私が結婚したことや旦那の個人情報などは知らないはずなので、なぜ旦那のことを知っているのか分からず震え上がりました。
しかも、狭い町に越してくるとまで書いてあるため、また付きまとわれるのではないかと思い、今は子供もいるので怖くて、SMSが届いてからは、子供は私が送迎しています。

旦那にももちろん、届いたSMSを見せて相談したのですが、全く危機感を持っていないというか、「面接した感じではちゃんとした人という印象だったから、きっと心入れ替えて人生やり直してるんだよ。しばらく様子見ればいいんじゃない?流石に今もまだ好きとかは無いだろうし。主の事は、うちの従業員と知り合いでたまたま聞いて知っただけかも知れないよ?」と言うだけでした。

一応、旦那に頼んで元カレの新居の住所を確認しましたが、我が家から徒歩2分程度の場所です。旦那の無関心にも腹が立ちますが、それ以上に近所に越してくるというのがますます不気味で…。
こういう場合、まだ何も起きていないと警察になんて相談できませんよね?どうやって子供を守れば良いのか、そればかり考えてしまいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 23
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/27 12:46:26

    今からでも番号変えたら?気持ち悪いよ、知られてるのは。自衛にも限界あるけど連絡手段あるのは怖い。

    • 5
    • 22
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/02/27 12:45:37

    >>13

    主さんの大変さを知っているなら、不自然ですよね。まさか、主旦那さんが一枚噛んでいるとか?

    • 1
    • 24/02/27 12:45:28

    >>13
    昔揉めて話を聞いてくれて支えてくれたから、あの元カレの異常性は誰よりも分かってくれるはず…と期待した私がバカでした。
    私も旦那の能天気な思考が信じられません。

    • 6
    • 24/02/27 12:42:59

    そんなことがあったのになぜ電話番号かえなかったの?
    若い頃、姉のストーカーがすごくて、最終的にうちの父が軽症だったけどカッターナイフで切りつけられて、ものすごく怖い思いした

    引っ越しして、電話番号も何もかもかえた
    今はわからないけど当時は警察は傷害事件になるまでほとんど何もしてくれなかったよ

    • 5
    • 24/02/27 12:41:29

    >>12
    相手は独身だと思います。
    もし既婚なら旦那から「結婚してるんだしもう大丈夫だろう」と言われてると思うので。
    でも確証はありません。

    • 1
    • 24/02/27 12:39:39

    以前相談した警察署に電話をしましたが、「必要があれば現在お住まいの地域の警察署に必要資料を共有できるから、まずはお住まいの地域で相談してください」と言われました。
    なのですぐに最寄りの警察署に掛けましたが、「近所で見掛けるようになったとか、自宅まで来るようになったら、自宅周辺を見回りする事は可能」という説明でした。
    「他に何か出来ることありませんか?」と聞いたら、「でもまだ何も無いんでしょ?どうしてもって言うなら、その届いたLINE(ちゃんとSMSだと説明してるのに聞いてない)をプリントアウトして持ってくれば緊急性の有無を判断する事はできるけどね(笑)。まぁ、ご主人の言う通り挨拶のつもりで送ってきただけだと思うし、大丈夫だと思うけど(笑)ころすぞーとか送ってきてるわけじゃないんでしょ?(笑)」と、なんか鼻で笑うように言われました。担当は声の感じから年配の女性のようでしたが、とにかく終始不愉快な対応でした。

    • 4
    • 24/02/27 12:36:10

    まとめサイトでこんな感じのあったな

    義姉の連れてきた婚約者が何年も前に警察沙汰になったストーカーで、執念深く周到に主に近づいてきたってやつ

    • 1
    • 24/02/27 12:10:52

    旦那は面接する前に気付かなかったの?

    • 2
    • 24/02/27 12:07:32

    こう言う時、男って本当に当てにならないよ。前に何かの意識調査でストーカー被害のことやってたけど、街中で相手をよく見かけるようになる程度じゃ危機感持たない男がほとんどらしい。家や会社に来たりイタズラ電話が増えてから初めて動くって。
    旦那じゃ当てにならないから主がお子さんを守ってあげてね。

    • 8
    • 24/02/27 12:06:13

    旦那は役に立ちそうもないな。

    何かあってから慌てないように弁護士の目処を付けておいてボイスレコーダー持ち歩きな。

    相手も旦那も知らない逃げ込み先の確保も。

    • 8
    • 13
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/27 12:04:18

    元カレも怖いけど、それを伝えても気のせいって言っちゃう旦那さんが怖いわ

    • 14
    • 12
    • てっちり鍋
    • 24/02/27 12:04:01

    怖すぎて震えた
    私も過去に別れるのに苦労したストーカーの元カレがいたからわかるよ
    そういう人って執着心強いから心配だね。
    うちも以前旦那が転職決めて履歴書出したと言われて、どこかと聞いたらまさかのそのストーカー男の会社で震えあがった過去がある

    まー落ちたんだけどさw
    こんなこともあるんだなと

    相手は独身なの?怖いからなにかあればすぐ警察いきな

    • 3
    • 24/02/27 12:03:57

    >>7
    似たような経験されたんですね。
    本当に、なぜあの時番号を変えなかったかと悔やまれます。亡くなった友人と一緒に似た番号で契約した思い出があるから変えなかったんですが、こういう危険がある事くらい少し考えれば予測できたはずなのに…。本当に自分のバカさにがっかりです。

    • 3
    • 24/02/27 12:02:19

    長いよ…

    • 0
    • 24/02/27 12:00:30

    >>4
    旦那は一緒に行ってくれなさそうです。無視してるのに何度もSMSが届くようになれば旦那から警告するとは言ってくれましたが、現時点では「ただの挨拶だろう」って考えです。そんなわけない…って考えてしまう私が大袈裟なんだと言われました。
    これから警察に電話しようと思います。

    • 7
    • 24/02/27 11:56:20

    >>3
    はい。送迎は続けようと思います。
    お友達と遊ぶ時も、可能な限り見守りたいのですが…外遊びを許可する前に、元カレが旦那の監視下にある時間か確認するようにしたいと考えています。

    • 2
    • 7
    • ごまだれ
    • 24/02/27 11:53:47

    ちかっ!こわっ!


    私も主みたいに苦労して別れた人いたけど、すぐ番号変えたよ
    主なぜ変えなかったー!?
    でも変えても変えなくてもこうなってたよね

    • 8
    • 24/02/27 11:53:39

    >>2
    今住んでる場所と違う管轄の警察署になるんですが、そこに当時の調書とかあると思うので、相談してみようと思います。
    コメントくれるみなさんには恐怖を分かってもらえて嬉しいです。旦那にもこの恐怖と異常性を分かって欲しいのに、改心したんだろうと言うばかりで全然伝わりません。

    • 3
    • 24/02/27 11:49:14

    >>1
    子供はまだ小さいので、子供だけで出掛けたり留守番したりする事は無いのですが、学校だけは子供だけで行かせてしまってました。
    朝の集団登校には各班それぞれ引率の保護者の方が必ず2名以上つく決まりになっていて、下校時の通学路には必ず旗当番が立つため安全だと思っていました。状況が変わったので急遽車で送迎してます。
    警察に相談してみようと思います。

    • 3
    • 4
    • メガネくもる
    • 24/02/27 11:37:38

    恐怖しかないです
    前コメントにあるように、以前警察のお世話になったほどなら、警察に相談できるのでは?
    旦那さんと相談に行けるといいのですが…

    • 7
    • 24/02/27 11:30:48

    未練たらたらだね。
    わざわざ旦那の方に近付いて来てるから、なんか復讐心とかありそうで怖い。
    お子さんの送迎は絶対にしてあげて。
    多分元彼は主の家族構成まで全部知ってるし、引っ越してくる家を決める時に主の家も既に見に来てるはず。

    • 11
    • 2
    • あご出汁鍋
    • 24/02/27 11:24:08

    普通の神経なら、過去にトラブル起こした相手の周辺になんて近寄らないし、仮に知らずに近寄ってしまって後から知る事になったとしても、自分から「またよろしく」なんて言わないよ。それも、現在の連絡先を知ってる仲でもない相手になんてあり得ない。
    このメッセージを送ってきたという行動だけで十分異常だし警戒しないといけない相手だよ。
    警察沙汰になった事あるなら相談して良いんだよ。その過去の案件と紐付けて扱って貰えるから当時相談してた警察署に連絡して事情を話した方が良いと思う。

    • 11
    • 1
    • あんこう鍋
    • 24/02/27 11:15:58

    すごい怖い。
    過去にストーカーされて警察や消防が介入してるなら警察に相談してパトロールしてもらったら?
    子供だけで留守番するようなことがあるなら危険だよ。

    • 11
1件~23件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ