山崎製パン千葉工場でベルトコンベヤーに巻き込まれ、アルバイトの61歳女性死亡 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/24 23:11:26

    怖いね。
    安全装置みたいのはないものなのか

    • 10
    • 52
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/24 23:13:12

    怖すぎる…
    私どんくさいから、気をつけよ…

    • 11
    • 53
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/24 23:16:20

    山パンは被災地支援とか言う前に自社の従業員くらい安全に作業させて欲しいね

    • 27
    • 54
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/24 23:19:24

    この年でも頑張って働いていてこんな亡くなり方、辛過ぎるわ

    • 28
    • 24/02/24 23:21:45

    かなり単純作業だけど怒鳴りつけ上司がバイトに特に怒鳴りつけるらしい

    山崎パンって大きいのにコンプラまもられてないとか最悪な工場だね

    • 20
    • 24/02/24 23:33:11

    ヤフコメでみたけど、
    ベルトコンベアーのスピードが早くてついていけない人が多くいるらしい。
    スピード調節は正社員のお偉いさんしかやってはいけないそうだよ。
    これ本社でコンベアーのスピードの早さを見直さなきゃいけないと思うんだけど死亡事故起きても変えるつもりないのかねー?

    • 26
    • 57
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/24 23:33:55

    ロシア 旋盤 ぐるぐる

    • 1
    • 24/02/24 23:45:56

    >>55
    食品工場はねー
    まだ昭和みたいなことやってんだ

    • 8
    • 59
    • ブイヤベース
    • 24/02/25 00:12:27

    >>55
    バイトはその日その日で配属場所が変わる
    いきなり何もわからないまま説明もまともにしてもらえずはいこれやってって感じ
    そしてちょっとミスると社員からめちゃくちゃ罵詈雑言言われる
    こんなの日常茶飯事
    私は2週間で辞めました

    • 13
    • 60
    • ブイヤベース
    • 24/02/25 00:15:06

    >>56
    慣れた人じゃないとスピードに付いていくのが本当に大変
    あんなのやってられないってなる
    気がおかしくなるよ

    • 13
    • 24/02/25 00:18:10

    やっぱりベルトコンベアーのスピードの早さも問題なんだね。

    • 10
    • 62
    • ケムンパス
    • 24/02/25 00:18:11

    知り合いはゴミ収集車の
    ゴミ投げ入れるとこに巻き込まれて亡くなった。
    恐ろしいわ。

    • 8
    • 63
    • ふなばし鍋
    • 24/02/25 00:25:15

    分かる、わたしも初日であの速さついていけなかった
    ケーキの上に何か飾りを乗っける作業だったんだけど、速いし立ちっぱだし慣れないとしんどいよね
    あと山パンて何であんなに怒鳴りつけんだろね?
    あの社員って何か精神病患ってんのかな…

    • 12
    • 64
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/02/25 00:26:53

    >>59ファミマの工場もそんな感じ。怒声糞ババアが何人も精神障害負わせて辞めさせてることで有名な○握り作るラインに配属されたら人生終了

    • 7
    • 24/02/25 00:37:52

    ヤマザキは何十年も前からブラック
    働いてる人は気をつけて

    • 7
    • 66

    ぴよぴよ

    • 24/02/25 02:20:40

    最初から読んだけどガラ悪い、ブラックって内容ばかりだったせいか本当に事故なのか勘繰っちゃった

    • 4
    • 68
    • ほうとう鍋
    • 24/02/25 02:38:37

    知り合いもコンベアが早くて大変だった、期間限定のバイトで良かったと聞いたことがある
    私も職場内に工場がある会社にいて、定期的に安全マニュアルの読み合わせしてるけど事故は起きる。指が挟まれた、作業着の袖が巻き込まれてケガした、昔は亡くなった人もいたと。機械を扱うとリスクもあるよ

    • 4
    • 69
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/25 02:55:54

    近所に工場があります。
    バイトに行く予定でしたが、急病で断りました。
    命拾いしたのかも・・。
    面接のとき、パンをくださいました。
    休憩所にあるパンも食べていいそうです。

    • 8
    • 70

    ぴよぴよ

    • 24/02/25 04:20:58

    >>70

    “可哀想で胸がしめつけられる。”
    冗談狙った?

    • 0
    • 24/02/25 04:28:32

    >>40とかね。もう人として、、

    • 2
    • 24/02/25 04:32:40

    パン工事のバイトで死ぬとは思わないよね…
    でも三幸製菓の火災でもパートが亡くなってたね

    • 3
    • 24/02/25 05:16:12

    まだ若いのにお気の毒

    • 2
    • 75
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/25 05:21:17

    >>1 意味不明

    • 2
    • 76
    • しいたけ鍋
    • 24/02/25 05:32:12

    >>75
    >>1のコメントは全く意味分からないよね

    「静の成り立ち」
    部首の「青」にはおさまる、すみきるという意味があり、争いがおさまって澄み切った状態

    これが、この事故死となんの関係があるのかな
    むしろ平穏な人生と、その終わりを迎えるべき名だったのに

    • 4
    • 77
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/25 05:39:21

    >>76 顔が見えないからって安易にバカみたいなこと書く人って本当に理解できないよね。何が面白いんだか。

    • 6
    • 24/02/25 05:43:08

    >>1
    そもそも、青く争うって日本語として成り立ってないんだけど
    青く争うって何?

    • 4
    • 79
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/25 05:45:34

    機械動いている時にやってはいけない危険行為
    をして作業着の裾コンベアに巻き込まれたとか?

    個人的な意見ですので悪しからず

    • 0
    • 80
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/25 05:48:34

    >>78亡くなられた女性の名前の一部
    静江さんのシズが青・争でしょう

    • 0
    • 24/02/25 05:49:04

    お気の毒だけど、労災出るからまだよかったね

    • 3
    • 24/02/25 05:51:37

    >>80
    いや、だから
    青く争うってどうい意味だって話なんだけど私

    静の成り立たちは争いがおさまるってことだからね?笑

    • 3
    • 24/02/25 05:52:45

    >>80
    あなた、読解力ないんだね
    そういうことを聞かれてるのではないと思うよ

    • 4
    • 84
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/25 05:53:59

    1にハートつけた人もヤバイよね。本人かもだけど。

    • 3
    • 85
    • なべやかん
    • 24/02/25 05:55:23

    >>80
    青く争うなんて日本語は文章として成立してないけど?

    • 2
    • 86
    • なべやかん
    • 24/02/25 05:57:15

    >>81
    あなた言葉選びおかししいよ
    単に語彙力がないのか、本心からその感想なのか知らないけど、
    どっちにしても人として大事な感性が欠如してるよ

    • 4
    • 87
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/25 06:01:27

    >>73

    年齢からして、疲労や寝不足から眠くなったんじゃないかな('_'?)
    工場勤務は、事務職とは違い単純作業だから寝不足はダメだし、全神経を集中させて作業しないと危険です!

    • 0
    • 24/02/25 06:08:20

    人が亡くなってるのに文章に(笑)つけられるよね

    • 11
    • 24/02/25 06:09:46

    >>87 単純作業じゃなくても大事なことだけど。

    • 0
    • 24/02/25 06:14:07

    私は他工場だけど、もう5年も単発バイトし続けている。
    かなりトロいほうだけど、危ない思いしたことないし、転倒による怪我かかトラック関係以外の死亡事故も聞いたことないわ…。
    御冥福をお祈りします。

    • 0
    • 91
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/25 06:17:01

    >>90
    まるで亡くなった人が鈍臭いからだと言いたげね
    性格悪

    • 10
    • 24/02/25 06:18:33

    >>91 なんでそう受け取る?
    不運が重なったって思ってる。

    • 1
    • 93
    • 鍋焼きうどん
    • 24/02/25 06:19:30

    性格わっるいなぁ

    • 4
    • 24/02/25 06:19:53

    >>92
    本当にそう思ってるとしたら
    文章力がなさすぎるよ

    • 5
    • 95
    • 鍋焼きうどん
    • 24/02/25 06:20:46

    >>94
    本当だよね、何かイヤな言い方って思った

    • 4
    • 24/02/25 06:21:08

    >>90 知らないだけで、(山崎パンのことではないけど)巻き込み事故とかニュースで聞くけどね。

    • 2
    • 24/02/25 06:23:41

    >>96
    骨折とか巻き込まれてあるのは知ってるよ。
    一番多いのは転倒災害なの。

    言葉足らずごめんなさい。

    • 0
    • 98

    ぴよぴよ

    • 24/02/25 06:26:03

    不幸に見舞われた人に
    「私はそんなことに遭ったことないわー」っていうのは意地悪おばさん構文だよ
    最後に御冥福なんたらとか、お大事になんたらとか
    とってつけたように労る文言いれるのも意地悪おばさん構文の特徴
    反論してきた人に「なんで気遣ってる私を責めるの?私は心を傷めてるのよ」って善人ヅラするまでがセットだから

    • 14
    • 24/02/25 06:26:39

    >>92明日は我が身
    私は大丈夫!と思っている人ほどいつか事故起こす

    • 5
51件~100件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ