自分の子供が小学校教諭になるって言ったら反対する?

  • なんでも
  • 豚骨醤油鍋
  • 24/02/24 18:17:23

大変そうだし
息子なんだけど、男の先生は信用できない、わいせつ云々とかママスタでもいっぱい言われてるし止めた方が良いと思ってるけど

高校でICT教育の勉強してて、小学生のICT許育を取り入れた授業をもっとやりたいらしい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/24 18:29:50

    がんばって!!!
    今、働き方改革してるから、きっと良くなるよ。
    幼稚園保育園はともかく、小学校は男手ありがたいよ!!
    意欲ある先生なんて、喉から手が出るほど欲しい。

    • 2
    • 13
    • しめ(中華麺)
    • 24/02/24 18:28:11

    応援しちゃう!

    • 1
    • 12
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/02/24 18:28:02

    反対しない。
    何事も経験

    • 0
    • 11
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/24 18:27:56

    あくまでも子供に意見を求められたらって話ね
    聞かれもしないのに反対も賛成も言わないよ

    • 0
    • 24/02/24 18:27:40

    息子が辛い思いをしそうな職業を目指して欲しくないなら、
    リスクをしっかりと伝え
    それを覚悟でやるなら応援してあける

    • 0
    • 9
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/24 18:27:33

    大学で教育実習を経験してから決めても遅くない。

    • 1
    • 8
    • ラフテー鍋
    • 24/02/24 18:27:11

    やりたいって言うならやらせるよ。
    うちの子、ADHDだと思うのにやりたいって。
    とりあえず資格あったら他にも通用するだろうから、大学はその辺目指してる。

    • 0
    • 7
    • ラフテー鍋
    • 24/02/24 18:26:54

    男子で保育士だと心配になるけど、小学校なら応援する
    うちの子供は去年女の先生で最悪だったよ
    男の先生の方が心強い場合もあるし

    • 2
    • 6
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/24 18:26:09

    先生じゃなくても、道や電車で痴漢するとか、わいせつの事件とかたくさんあるよね。

    • 1
    • 5
    • 行方不明の餅
    • 24/02/24 18:26:08

    人と接する仕事ならセクハラ疑惑のリスクはつきまとうもの。それで子の夢を潰すのは恨みを買うよ。

    • 1
    • 24/02/24 18:24:41

    反対はする
    変な子供、親は必ず居るし、それが1人や2人じゃない
    普通級の担任が出来るとは限らない支援級の担任を数年やる事もザラにある
    思い描いてるようにはほぼいかないのが現実

    • 0
    • 3
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/24 18:22:52

    子どもの職業に親が口出すのはどうかと思う。本人の責任で選んで決めるべきでは?極論を言えばそれが例えお笑い芸人でもね。

    • 2
    • 2
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/24 18:21:59

    >>1
    息子の性癖までは知らないけど
    男性保育士ってだけでギャーギャー騒がれる世の中でしょ。今って
    小学校教諭も然りで

    • 0
    • 24/02/24 18:19:04

    主の息子って、ヤバイ事をしそうなの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ