ハローワークに出してる求人でも釣りある?

  • なんでも
  • だし巻き卵鍋
  • 24/02/22 22:42:32

indeedとか求人サイトだと人寄せみたいな好条件すぎるのとか、派遣だと「そっちは終わったからこっち」みたいな誘導もあるみたいだけど、ハローワークで一年前にも見かけた求人がまた出てて、時間や時給がちょうどいいんだけど事業所の住所ググったらアパートの一室、一年前はまた別のアパートの一室、みたいな内容で
事務所にするようなアパートじゃなくこぢんまりした住居っていうような空間で事務職募集なんてあり得る?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/22 23:35:17

    昔、求人を出して複数面接して誰かを採用したら、国から補助金が出る制度があったよね?
    それで私が勤めてた会社は大手取引会社の社員の家族の内定が決まってるのに、ハロワに空の求人を出して面接して片っ端から不採用にしてたよ。

    • 2
    • 6
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/22 23:21:26

    役所関係は出来レースと聞くよね
    NPO法人の求人なんだけどそういうのあるのかな

    • 0
    • 5
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/22 23:04:36

    >>4
    え、そうなの?
    実は内内で決まってるけど、一応公平の応募して応募者の中から採用しています、って形を残したいからって事?

    確かに役所勤めの妻や子供がやってるもんね、好待遇の役所パート。

    • 0
    • 4
    • てっちり鍋
    • 24/02/22 23:01:45

    役所の求人は現職が採用されることが多いので出来レースと言われてるよ。

    • 4
    • 3
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/02/22 22:56:40

    そんなんだからなかなか決まらない、またはすぐ辞められて求人が出るってだけかと

    • 0
    • 2
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/22 22:53:44

    ずっと出てるわけでもないんだけど期限つきの求人なわけでもないのにきっかり一年で住所変わって募集するって謎で
    人寄せ以外にも宣伝もあるのか!

    • 0
    • 1
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/22 22:44:08

    人寄せだか宣伝の為だか好条件でずっと出してる所あるよね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ