手紙書いたら子供を悲しませてしまった

  • なんでも
  • ナーベーラー
  • 24/02/22 12:21:57

自分が至らなくて情けなくて聞いて欲しいだけなんだけど
子供の授業の一環で、親から子へサプライズの手紙を書いたんだけど、娘にとって嫌な内容だったようで
がんばりやだからできなかったことが、できるようになったね
娘をいつも応援してるよ
簡潔に言うとこういう内容だったけど、できなかったって書かないでほしかった、みんな大好きだよって書いてもらってたけど、自分はなかった大好きだよと書いてほしかったって娘が悲しんでます
子供の気持ちに寄り添えなかった自分が情けなくて…
もっと考えて書いてあげればよかった…
親として情けない、難しいね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • ナーベーラー

    • 24/02/22 15:02:16

    2年生の子にだよ

    また別のお手紙書こうかな

    • 0
    • No.
    • 6
    • なんこつ鍋

    • 24/02/22 12:41:11

    2分の1成人式かな?
    親に貰った手紙の不満を言えるっていい関係だと思うよ。私、親の顔色を見て生きてたからそんなこと絶対言えなかったし、嫌な手紙だったとしても嬉しそうに「ありがとう!」って言ってたと思う。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 鍋焼きうどん

    • 24/02/22 12:41:00

    今回だけじゃなく、誕生日や何にもない日でもお手紙書いてあげたら?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 常夜鍋

    • 24/02/22 12:38:33

    気にしなくていいと思う。
    人からもらう手紙の内容に注文はつけられないよ。

    オーダーするならサプライズは無理だし。
    ていうかサプライズ好きだよね、小学校って。
    いっそオーダーメイドで書き直してあげたら?

    よし、今から書き直すから、どんな手紙がいい?
    便箋や封筒から一緒に選んで
    せっかくだからお手紙交換するとか。
    切手貼って投函して、届くのを待つ、くらいやると

    ちょっとは気も晴れるかもよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 豚味噌鍋

    • 24/02/22 12:32:41

    しゃあない
    もっと大きくなってから読み返して喜んでくれるさ

    • 0
    • 24/02/22 12:29:34

    女子って難しいよね…

    • 0
    • No.
    • 1
    • なんこつ鍋

    • 24/02/22 12:24:19

    えー、私も大好きだよとか書かないと思う

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ