50代で年収800以上1千万以下

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/21 17:39:02

    うちは30歳で650なんですが、
    50代は学費が沢山かかるのに大学が多いからそれくらい貰うのか普通なのかなと思いました。
    毎年昇給ありますよね

    • 0
    • 9
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/21 17:35:17

    大手の管理職はもっと貰えるはず。
    大手で技術職なら平社員でも40才越えたあたりから、これぐらいはキープできるはずだよ。

    • 0
    • 8
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/21 17:35:14

    誰でも知ってる大手(プライム上場)。本業の年収は800万です。不労所得含めて1,100万。
    50代前半の旦那。バブル世代が居座ってるので上に上がれないので、平社員の一番上のランク。
    ちなみに、非正規時短の私、280万。

    • 0
    • 24/02/21 17:33:43

    いいよね、うちは間もなく50代だけど600弱、
    転勤なしの地元中小の事務。
    転勤がある仕事の人は、大手だから一千万はありそう。補助とかも聞いてると全然違う。

    • 1
    • 24/02/21 17:31:02

    中小企業ではそれほどもらえないと思うよ

    • 0
    • 5
    • あまご鍋
    • 24/02/21 17:04:06

    40も過ぎれば大手一流企業は1000万台に乗る
    だが50も過ぎれば頭打ち。

    • 0
    • 4
    • 鍋焼きうどん
    • 24/02/21 17:03:05

    50代で1000万ないってことは中小企業だろうね

    • 0
    • 3
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/02/21 16:20:37

    旦那のとこがそんな感じ。
    総合職の平社員社員一級から課長あたりまでの給料。
    課長までは残業もつくから1000万こえたりもする。
    部長以上だともっと。
    課長でも一般職だともっと低いけど。

    老舗大手。ママスタ基準だと低いよね。

    • 0
    • 24/02/21 16:16:27

    うちは金融大手だけど、そこまで仕事できないけど、やらかしてもないおばんはそのくらいかな

    • 0
    • 24/02/21 16:14:40

    それなりの会社で管理職になればいける。

    旦那の会社は平なら650以上は厳しい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ