町の図書館行くと叫びたくなる

  • なんでも
  • みそちゃんこ鍋
  • 24/02/19 16:57:51

これが私の知的財産やーー!!!!よっじやあああああああああああ!!!ぜんっっっぶ読んでいい!!タダ!タダ!!!脳みそに!!!本入れたら!!!!辞典になる!!!!ヤバい!!!借りよう!!!!朝井リョウ!!!レシピ!!!アッ(絶頂)

ちなみに借りるのは子供の絵本14冊とレシピ本1冊です 週1.2
頭おかしいよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/18 09:44:22

    最後の絶頂で吹いたwww

    • 1
    • 8
    • 名無しさん
    • 24/03/02 14:59:02

    笑った。
    私は子供の絵本12冊と洋裁の本1冊です。
    絵本20冊借りてた事あるけど、重すぎ、、、
    絵本読みまくりのおかげで、2歳半でペラペラ喋ります。

    • 2
    • 7
    • 名無しさん
    • 24/03/02 10:34:08

    読書とか勉強するのは図書館だな。
    カフェでやってる人いるけどよくあんなうるさいところでできるなあ。
    カフェbgmとか話し声で集中できない私は図書館の静けさが好き。

    • 1
    • 6
    • 名無しさん
    • 24/03/02 10:31:57

    >>3
    私も図書館よく利用するよ。本読むと速読できるようになるよね、小説とか数時間で読めるようになってたくさん借りようって思える。

    • 0
    • 5
    • 名無しさん
    • 24/03/02 10:25:20

    テンションあがるのはわかる。
    図書館ずっといたい。

    • 3
    • 4
    • 名無しさん
    • 24/03/02 10:23:54

    私も、子供が小さい頃から毎週20冊(自分のカードと子供のカード合わせて)貸し借りして今は仕事ない日は週1、2で図書館に入り浸って本読み漁ってます。無料であの膨大な量読んでいいって言われたらワクワクするよね。ファッション雑誌も情報誌も最新が全部読めるし、賞取った漫画もたくさん置いてあるし、小説も好きな作家さんのいくつもあるし、手芸始めるきっかけの本もある、子供の教育に必要な金融関係、性教育、伝記、物語、時事雑誌、とにかくたくさん。
    おかげで子供も時間あると読書してる。家でもテレビじゃなくて私と子供はそれぞれ好きな本読んでる。癒しの時間。

    • 1
    • 3
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/19 17:06:49

    >>2
    今からでも行ってみて
    レシピ本も色んな種類あるよ エッセイ系や普通に小説もあるし
    それ全部タダなんだよ払った税金以上読んだっていい!!
    興奮しながらも実際小説なんて15冊も読みきれないと思うから絵本借りてるっていう

    • 1
    • 2
    • わかめ鍋
    • 24/02/19 17:01:00

    心の中でならいくらでも叫んでー!
    いい母ちゃんだね。図書館で本を借りてあげるなんて
    私も面倒くさがらずに子供に本を借りて読んであげたり、読ませたりすればよかったわ

    • 3
    • 1
    • すき焼き
    • 24/02/19 16:59:28

    そうですね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ