一時間静かに遊べるアイテムとは

  • なんでも
  • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
  • 24/02/19 11:49:15

上の子の習い事で毎週1時間、同じ教室内で保護者も待機しなければいけません。
教室の外で待機も基本的にはなしです。

運動系なので完全に静かにしなければいけない訳ではないですが、皆さん静かに見守られているので、なるべく邪魔にならないよう下の子(一歳半)も静かに一時間過ごせるように色々と試行錯誤中です。

この日用のシール、マグネットのおもちゃ、お絵かき、折り紙、車の絵本、マジックテープのおもちゃや絵本をランダムで何個か持って行っていましたが、それも最近は飽きて30分が限界になってきました。

トミカの車が好きですが、ほり投げたりする為持って行くのはやめています。
活発な子なので、動き周りたがり、それを静止すると泣き叫ぶ状態です。

お昼寝の時間とも上手く重ならず、
毎週のことなので何かいい方法はないだろうかと育児の先輩方のお話を聞かせて頂ければと思いトピを立て ました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/19 12:57:56

    >>3
    ありがとうございます。
    基本的に禁止なので我が儘かなと迷っていたのですが、一度ダメ元で相談してみようと思います。

    • 0
    • 16
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/19 12:59:41

    >>4
    ありがとうございます。
    確かにそれだと一番静かに過ごしてくれる自信があります。笑

    • 0
    • 17
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/19 12:59:44

    >>4
    しかないよね〜

    • 2
    • 18
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/19 13:03:18

    >>5
    ありがとうございます。
    たくさんのアドバイスとても助かります。
    直ぐにできそうなのが自宅にあるものの紐通しはさせたことがないので、 次回持って行ってみます!

    • 1
    • 19
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/19 13:05:07

    >>11
    ありがとうございます。
    新しいぬり絵も持参してみようと思います

    • 0
    • 20
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/19 13:06:27

    >>13
    ありがとうございます。
    基本的に禁止なので、こちらの都合を押し付けるのは我が儘かなと迷っていたのですが、
    他の方のコメントでも頂き、一度掛け合ってみようと思います。

    • 0
    • 21
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/19 13:30:11

    中で親が待機しなきゃならない理由はなに?
    小さい子いるのでって融通くらいきかせてもらっても良いと思う

    • 2
    • 22
    • シュクメルリ鍋
    • 24/02/20 08:38:02

    経験者だけど動くの好きなら基本的には大人しくさせるのは完全には出来ないよね。
    合間合間で気をそらして何とか一時間過ごすって感じだったな。

    車好きならお風呂で使うような型パズル?はどうだろう厚みあるからトミカのレジャーシート小さく折って上で走らせたり、投げても危なくないし。
    画用紙で一緒に道書いて走らせよう~とか。

    他の人もみんなお菓子とか動画でやり過ごしてたような。
    大変だよね。意外と周りは迷惑とは思ってないから大丈夫だよ。

    • 1
    • 23
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/20 08:50:02

    >>2 トイレやお茶を飲む5分休憩なども無いの?
    1人の先生が大人数の生徒をみてるの?
    スイミング、体操、空手。先生に預けたら(習い事開始したら) 迎えに行くまで親が付き添うこと無かったなー。

    • 0
    • 24
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/02/20 08:52:19

    私ならその習い事今は諦める

    • 4
    • 25
    • カタプラーナ
    • 24/02/20 08:53:17

    活発な一歳半を1時間おとなしくって絶対無理だわ。

    • 1
    • 24/02/20 08:55:54

    習い事までずっとついてなきゃいけないって嫌すぎる。他の教室探すわ。

    • 2
    • 24/02/20 08:58:54

    >>21
    私も思った。
    中で待たなきゃいけない運動系の習い事なんてある?

    • 1
    • 24/02/20 09:00:50

    30分もおとなしく待っていられて凄いと思った

    • 2
    • 29
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/20 09:06:41

    >>2
    園児だって普段園で一人でトイレしてるよね…。なんか変な教室。親ありきなら親子教室じゃん。もっと他にいい教室あると思うよ?!

    • 1
    • 30

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ