前を歩いてた親子の会話が金持ち過ぎて・・

  • なんでも
  • わらび餅鍋
  • 24/02/19 10:16:50

昨日デパ地下でお惣菜買った帰り 前を歩いてた親子の会話
父親 母親 20歳ぐらいの娘の3人
三人とも プラダで買い物したのか大きな紙袋2つずつ持ってて

娘 「あ!!やっぱりさっきのシャネルの財布も欲しいな・・・戻っていい??」
父親 「今度にしとけや・・もうしんどいわ」
娘 「だってパパいつもゴルフでおらんやん 今日買ってや」
母親 「あんたこの前グッチの財布買ったばっかりやん、もうやめとき」
娘 「あれはカード入れが少なくてあんまりやねん」
父親 「ほんならカード渡すから一人で行ってきたら?コーヒーでも飲んどくわ」
娘 「ありがと!!あとシャネルのピアスの可愛いのあったら買っていい?」
父親 「ええから、はよ買って来い!!」

私・・・・・。
家族3人の小さな手羽先一人3本にするか4本にするか迷って 4本にして
ちょっとお金使っちゃったな・・って考えてる自分が惨めだったわ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/19 13:51:45

    いかに貧乏が身に染み付いている暮らしをしてるのかが実感できてしまったトピ
    私には永遠に無縁な会話、つらい笑

    • 0
    • 24/02/19 13:39:05

    切ないね…

    • 1
    • 110
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/02/19 13:36:58

    >>88
    友達がこんな感じでお金持ちで、ブランド等欲しいものたくさん買うた与えられて育ち。

    今その子、変わらず金持ちよー。

    普通の会社の人と結婚したけど、親に豪邸買ってもらい、ひとり娘は習い事7つ。しかもバレエや日本舞踊やバイオリンやらの金持ちがするやつ。

    相変わらずブランド三昧。外食三昧。

    こうやって代々ずっと金持ちは金持ちの生活なんだなーっておもった。

    • 6
    • 109
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/02/19 13:19:25

    よそのご家庭なので品が良かろうが悪かろうが周囲に迷惑でなければどうでもいいが、とりあえず裕福なのは羨ましい

    • 4
    • 24/02/19 13:18:06

    20年くらい前はそういう親子も結構いた。
    最近はそういう親子を見かけない。

    • 1
    • 24/02/19 13:17:30

    >>104
    変人にしか絡まないよ?嫉妬深い人とかね

    • 6
    • 106
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/19 13:14:23

    お母さんとお父さん、買い物の仕方ちゃんと教えたってー。
    財布のカード入れがどうとか買う前に確認できたじゃん。
    ピアスは何個あってもいいけどさ…

    • 1
    • 24/02/19 13:11:30

    >>96
    いや、言うわ。
    下品でごめん…。

    • 5
    • 104
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/19 13:10:19

    >>102
    いちいち色んな人に絡んでるの?
    あなたの子育てが心配だわ。子供がかわいそう。

    • 1
    • 103
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/19 13:03:40

    財布そんなにいるん?って思ってしまう自分は駄目ね
    違う世界過ぎて逆にいい

    • 0
    • 24/02/19 13:02:56

    >>88
    お金持ちの娘ってだけでそこまで言える方がろくな人間育てられなそうだね

    • 4
    • 24/02/19 13:02:31

    他人名義のカードは違法

    • 4
    • 24/02/19 13:01:49

    私は美しい人間だから嫉妬しないよ

    • 1
    • 24/02/19 13:01:30

    パパのカード、勝手に使えるのかな?

    • 1
    • 98
    • しめ(雑炊)
    • 24/02/19 12:57:47

    羨望の的の家族だね



    ママスタレベルの人たちには

    • 1
    • 97
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/19 12:45:30

    ブランドじゃなくても財布を立て続けに買う時点で贅沢

    • 5
    • 24/02/19 12:41:01

    えーーでもお外であんたとかはいくら関西人でも言わないんじゃない?w
    関東で言うお前と同じ意味よね?ないわー

    • 1
    • 24/02/19 12:38:36

    >>45
    トピズレだけど「あんた」はかなり高い頻度で使うよ。特に家族間では。

    • 4
    • 94
    • はんぺん鍋
    • 24/02/19 12:37:05

    私、どおしよー買っちゃおかなー
    旦那、買ったら?金ならいくらでもあるよ
    私、つよwかっこよすぎん?w

    みたいな会話することあるから、そういう可能性も…と思ったけど、プラダは下げてるのよね。うちは妄想。

    • 0
    • 24/02/19 12:32:52

    こういう一家を成金とか言ってるけど、正直代々の金持ちって付き合いも大変だし先祖の土地や財産を減らさないように意外と質素だし、家もでかいけど古かったりで大変そう。
    なーんにも考えずお金使える成金が1番人生楽しいかもなって思う。

    • 10
    • 24/02/19 12:32:50

    えーー知らんかったw
    200万かけてあの貧相な見た目ってどういうこと?やっぱり生き方とセンスって大事なんね

    • 3
    • 91
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/02/19 12:30:22

    関西人て普段ケチで見栄っ張りなんでしょ??

    • 1
    • 90
    • ひつまぶし鍋
    • 24/02/19 12:30:20

    金があるのは羨ましいけど、ブランド物を買いあさるという使い方が残念

    • 5
    • 24/02/19 12:28:16

    これが本物のパパ活

    • 2
    • 88
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/19 12:27:39

    こんな娘、ろくな子に育たないよ。
    まず、このビップな生活に釣り合う男が見つかる??ムリムリ。

    この前子供ころした、志保容疑者みたいになりそう。
    あの人は貧困育ちだったけれど、金持ちと結婚して、月に200万も生活費使ってたってさ。あほすぎる。

    • 2
    • 24/02/19 12:27:04

    >>80どこでするの?w

    • 0
    • 86
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/19 12:26:25

    >>80
    そう言う遊びを旦那さんとできるのイイネ!

    • 0
    • 24/02/19 12:26:04

    >>82えぇー!!
    信じられない世界だ…
    私5万でも不満が出るけど

    • 2
    • 24/02/19 12:24:54

    >>77
    車もきっとそう笑 ベンツとかBMWとか分かりやすいやつ

    • 5
    • 83
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/19 12:24:29

    江古田ちゃんの富裕層ごっこ思い出しちゃったw

    • 0
    • 82
    • いかなご鍋
    • 24/02/19 12:23:18

    この前ご飯食べてたら一緒に食べてた人のお子さんがこれ買ったからってラインして来てシャツ1枚50万だって。家族カードで買ったからよろしくだってーって言ってて凄いなって思ったよ。
    シャツに50万ってなかなか買えないよなって。

    • 1
    • 24/02/19 12:22:25

    会話がネガティブすぎて全然楽しそうでもないっていうねw

    しんどい、おらん、やめとき、あんまり...、一人で行けからーのはよ買ってこい!!なんだもん私だったら一生一緒にお買い物に行かないわって思った

    • 1
    • 80
    • タッカンマリ
    • 24/02/19 12:20:20

    たまに金持ち会話ごっこを旦那と真剣にしてる笑
    さっきのカバンほしい!買っていい?
    いいいい!なんでも買え!って感じ笑
    さすが!あとこの前見た家良かったし今の家売ってあっちに住も!とか笑

    • 2
    • 24/02/19 12:19:04

    >>50今の時代は現金で何十万も持ち歩く人いないでしょ

    • 8
    • 78
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/02/19 12:18:10

    「お金持ち」と「いいとこの子」って全然違うらしいね。

    • 7
    • 77
    • タッカンマリ
    • 24/02/19 12:11:06

    わりかし庶民的なブランド名の羅列でちょっと笑ったわ

    • 1
    • 24/02/19 12:07:48

    関西弁ってのが何か残念

    • 5
    • 75
    • メガネくもる
    • 24/02/19 12:06:29

    >>71
    それね。なら北朝鮮もアタオカ黒電話あんさ〇しようと思う人でてきそうだけどね。SNSみれば異常さも分かるだろうに…

    • 1
    • 24/02/19 11:56:06

    うらやま

    • 5
    • 24/02/19 11:54:46

    >>69
    妬むな妬むな

    • 8
    • 72
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/19 11:54:06

    >>71
    なんか悲しくなる話だね
    短編小説にありそう

    • 8
    • 24/02/19 11:43:03

    ブータンって国民幸福度1位の国だったのが今はランキング外だとか、ネットが使えるようになってよその本当の裕福な国のことがわかり国内が荒んでしまってるとか聞いた、犯罪も増えたとか、比べ出した時点で不幸

    • 14
    • 24/02/19 11:38:34

    ちなみに昔付き合った関西人彼氏が私立の小学校だったんだけど
    学校内では標準語だったんだって
    おれ標準語うまいやろ、うまいやろって
    標準語じゃないし

    はい自分語り仕事できない人間です

    • 4
    • 24/02/19 11:32:06

    デブなパパとブスな娘が思い浮かんだ

    • 5
    • 68
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/19 11:31:30

    お金持ちにしたらグッチやシャネルは悩んで買うものじゃないのねぇ。
    庶民がしまむらとかでパッと買う感覚なのかしら?

    • 8
    • 24/02/19 11:29:17

    住んでる世界が違うなー
    1日でいいからこの娘さんと入れ替わりたい

    • 3
    • 24/02/19 11:28:53

    デパ地下で前を歩いてる家族の会話をよくここまで聞き耳立てて、よく覚えてるね。

    • 7
    • 24/02/19 11:27:17

    もうこういうのを羨ましいと思う境地は過ぎ去った。
    自分らしく慎ましく生きられたらそれでいい。

    • 11
    • 64
    • ひつまぶし鍋
    • 24/02/19 11:25:38

    >>57

    脊髄反射して恥ずかしいけど…

    関西住みで関西圏の夫と暮らしてたら、家庭内では関西弁じゃないの?なのに子どもを「あんた」って言わないの?…と突っ込まれても困るのでね
    家庭内での言葉遣いについて蛇足ながら説明したまでですよ

    仕事が出来ない…かあ
    それってあなたの感想ですよね?
    ありがたく拝聴しておきます


    主さん。スレ汚し、すみません
    もう消えます

    • 1
    • 63

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ