インフルB子供の症状

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/20 12:10:01

    熱がなかなか下がりません。
    喉が痛いと言っているけど、インフルで喉の痛みあった方いますか?

    • 0
    • 24/02/19 19:32:18

    咽頭痛にはカロナール使うか、ハチミツか市販ののど飴で良いんじゃない?

    • 0
    • 24/02/19 19:29:00

    今日から学校に復帰したところ
    筋肉痛だと思ってたらしい節々の痛みから1日で喉が激痛で急に39℃の発熱

    イナビルは薬局で使い方の説明してもらった時に不安で見守ってもらいながら吸って空だけ持ち帰ったよ
    翌朝には熱も下がって喉の痛みと鼻水ズビズビだった
    今回は軽く済んだみたい

    • 1
    • 24/02/19 19:27:34

    >>29
    喉に張り付いたって言ってました。
    何より喉が痛いみたいで。
    トローチ子供が飲めるもの市販で売ってますかね?

    • 0
    • 29
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/19 19:22:33

    イナビル吸い方難しいよね

    • 0
    • 24/02/19 19:19:01

    喉の痛みはどうでしたか?
    子供の喉の痛いを緩和させる方法知ってますか?

    • 0
    • 24/02/19 14:02:02

    >>26
    ありがとうございます。
    親子でかかると辛いですね。
    一昨日でまだ辛いんですね。
    大丈夫ですか??
    熱はまだありますか?
    イナビルは粉を吸い込むイメージで合ってますか??

    • 0
    • 26
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/19 12:20:36

    >>25一昨日、1年息子と私イナビル使ったけどなんともない代わりに効いたのか分からないくらい辛かったし、まだ辛い。

    Aも罹ったけど、Bのがキツイ。

    • 0
    • 24/02/19 12:06:54

    やっぱりインフルBでした。
    イナビルが出るみたいだけど、初めてなので不安です。
    小学生です。
    イナビル処方された方副作用とかは大丈夫でしたか?

    • 1
    • 24/02/18 22:39:22

    >>21
    >>22
    やはり頭痛は激しいようですね。
    筋肉痛のような関節痛もあるみたいですが、頭痛の方が辛そうです。
    解熱剤飲んでいるのに頭痛には効かないんでしょうか。

    • 0
    • 24/02/18 22:37:28

    >>20
    早く明日になって抗インフルエンザ薬を処方して欲しいです。
    これで陰性とかさすがにないですよね。
    コメントありがとうございます。
    コメントしてくれる方のおかげで少し落ち着きます。

    • 0
    • 24/02/18 22:35:26

    >>19
    B型にかぎらずインフルエンザは頭痛も主な症状で、他には筋肉痛や関節痛もよくいわれるけど、先日罹患した我が子は激しい頭痛のみだった。

    • 0
    • 21
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/18 22:34:21

    >>19インフルエンザ自体頭痛酷かったよ。最初の数日は特に。

    • 0
    • 24/02/18 22:32:32

    >>18
    24時間後なら検査判定出やすいし、抗インフルエンザ薬服用するメリットはありますよ。
    自力でも治せますが、服用しないのに比べると高熱としんどい期間が個人差はあれど平均2日くらい延びるので小さいお子さんだと体力消耗も心配だし、親もしんどいですよね。

    • 0
    • 24/02/18 22:31:17

    頭が痛いってずっと言ってるのですがBはこんなに頭痛があるんでしょうか。
    心配です。

    • 0
    • 24/02/18 22:01:07

    >>15
    48時間ですか。
    明日でちょうど24時間なのでまだ効き目ありますかね?
    本当は今日検査で陽性なら薬が欲しかったのですが、陰性だったので貰えませんでした。
    咳止めや解熱剤が貰えたのでそれは助かりましたが。
    自力で治したのは強いですね。
    AよりBの方が辛そうに見えます。

    • 1
    • 24/02/18 21:58:38

    >>14
    そうか。
    それだとタミフルの方がいいのかな。
    お子さん良くなって良かったですね!
    うちも早く元気になってほしいです。

    • 1
    • 24/02/18 21:57:39

    >>13
    うちもきついって半泣きで布団にいます。
    今は少し眠れてるようだけど、眠りが浅いので私が近くにいないとすぐ起きてきます。

    • 0
    • 24/02/18 21:39:27

    >>7
    イナビル吸引した。
    発熱から48時間超えるとウイルス増殖がピークに近いため抗インフルエンザ薬を服用してもあまり意味がなくなるんだよね。あくまでウイルス増殖を抑える薬だから。
    >>1は高校生なんだけど10年前にもB型やってて、その時は薬を断固拒否で飲んでもらえずに自力で治したんだけど、1週間くらい熱が上がったり下がったりで結構大変だった。
    喉やられて咳も長引いてたし。

    でも自力で治してるから抗体はしっかりついたみたいでこの10年間はB型が周りで流行っても全くかからなかった。

    • 0
    • 14
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/18 21:28:32

    >>12
    陽性出てイナビル処方されたけど発熱してから日数が経ってるから効くかわからないって先生に言われたんだけど、その通りで熱が平熱に戻るまでそこから3日位かかったよ。早く楽にさせてあげたいね、お大事にね!

    • 0
    • 13
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/18 21:26:41

    >>11
    風邪薬処方されたけど熱は下がらなかった。
    ひたすら布団でゴロゴロしてたよ、食欲もなかったし。けど吐いたり下痢をすることはなかった。

    • 0
    • 24/02/18 21:24:36

    >>11
    てあげたいです。
    早く熱が下がって欲しい。

    • 1
    • 24/02/18 21:23:49

    >>10
    やっぱり早すぎると陰性になるんですね。
    次に検査するまでの間はどうしてましたか?
    ここまで辛そうにしているのは初めてで本当に変わっ

    • 0
    • 10
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/18 21:16:59

    >>6
    うちも発熱の翌日に検査したけど陰性、そこから2日間熱下がらないからダメ元で検査してもらったらインフルBの反応でたよ!

    • 0
    • 9
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/18 21:15:45

    Bって熱より胃腸系やられるイメージだったけど
    高熱が上がったら下がったりの繰り返しで1週間ほぼ横になってたよ

    • 1
    • 24/02/18 21:09:24

    咳が一週間。熱は9度6分まででた。
    イナビルすってからも3日くらいは熱下がらなかった。
    解熱してから下痢が2日くらい。
    喉の痛みもあった
    Bの割に熱が高かった印象。

    • 2
    • 7
    • いりこ鍋
    • 24/02/18 21:09:07

    みなさん、インフルエンザの薬は何を処方されましたか?

    • 0
    • 6
    • いりこ鍋
    • 24/02/18 21:08:17

    コメントありがとうございます。
    今熱が39度6分でかなり辛そうです。
    解熱剤を飲んでもあまり効いてないようです。
    咳が出て起きてしまう感じで、関節痛なのか足が痛いと言っています。
    頭も痛いそうですが今の所胃腸系は大丈夫そうです。
    今日、当番医で検査をしてきましたが、コロナもインフルも陰性でした。
    でも、クラスでも何人か欠席が出てるみたいなのでインフルな気がします。
    明日また検査に行くけど、とても辛そうで他の子の様子がどうだったか気になりました。

    • 1
    • 5
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/18 21:06:24

    金曜日に学校から帰宅したときに頭痛を訴えた
    でも発熱したのは土曜日の夜からで、病院へ行った月曜日の午前には37.4度まで下がってた
    火曜日の午前にはまた38度越えていて、喉の痛みも出てきた
    水曜日~金曜日までは37度前半だったけど、身体のだるさと食欲不振で辛そうだった

    • 0
    • 4
    • ねぎま鍋
    • 24/02/18 21:03:58

    >>1
    咳は1週間以上続いてた。
    発熱は39度超え、発熱後18時間以内に抗インフルエンザ薬服用後にぐっすり寝たらすぐ解熱

    • 1
    • 3
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/18 21:03:02

    咳が2日続いて、3日目に突然38度超え。
    すぐに検査に行っても出ないから16時間あけて検査行くも陰性。
    その夜40度超えてぐったり。絶対インフルな気がしたから翌日また検査に行ったら陽性でその夜も40度近かったけど、薬飲んだ翌日には微熱になり、発熱から4日目には平熱。咳はまだ続いてるけど、今回は下痢も酷かった。嘔吐は2回。

    長女もインフルなったけど、微熱と咳だけで食欲もあるし元気だった。
    同じBでも全然違ったな。

    • 0
    • 2
    • トマト鍋
    • 24/02/18 21:00:42

    うちは咳が一週間以上続いた。発熱は39.2°、その後は解熱は早かった。

    • 1
    • 1
    • ねぎま鍋
    • 24/02/18 20:59:03

    抗インフルエンザ薬を服用したらすぐに下がった。
    A型に比べると胃腸やられて下痢する傾向があるらしいがその他は熱下がれば症状は割と穏やか。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ