ハンバーグ作りたいけどナツメグがないんだけどーーー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/18 23:20:35

    ずっと使ってない

    • 0
    • 91

    ぴよぴよ

    • 90
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/18 23:18:55

    >>86
    うん。嫌な感じだったから、受け取る人が嫌な感じに書いたのよ。嫌な感じと受け取ったのなら、思惑通り。
    おやすみー

    • 2
    • 24/02/18 23:17:10

    ハンバーグにナツメグ入れないし
    煮込み料理に変な色の葉っぱも入れない

    • 3
    • 88
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/02/18 23:15:03

    ナツメグなら賞味期限3年切れてても余裕だよ
    入れな

    • 0
    • 87
    • はんぺん鍋
    • 24/02/18 23:14:04

    >>85
    その前にさ、ナツメグ使ったことないって書いてる人に「使ってみなよー!」とか絡んでる人いたし、それが嫌だったんじゃないの?

    • 3
    • 86
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/18 23:12:37

    >>85
    そんな前のコメントをわざわざ掘り下げてまで貶すあなたも、嫌なことするねぇ。

    • 6
    • 85
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/18 23:11:38

    >>22
    嫌な書き方するんだね
    私も入れた事ないよ、でもここのコメント見て入れてみようかなと思った

    • 1
    • 24/02/18 23:08:36

    ナツメグ入れるも入れないも自由なのに、入れたことない人を小馬鹿にする理由がわからない。

    • 5
    • 24/02/18 23:07:16

    入れても入れなくても大したこと無さそうじゃない?他にも普段から食品の賞味期限チェックしてる感じじゃ無さそうだし。冷蔵庫の中も期限切れがうじゃうじゃしてそう。

    • 2
    • 82
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/18 20:38:23

    >>74
    チーン!

    • 0
    • 24/02/18 20:30:51

    え…
    ナツメグって重要な人にはそこまで重要なんだ。
    前まで入れてたけど、主みたいに期限切らしてから買わなくなったなぁ。
    まぁ期限切れても気にせず使ってたんだけど、なくてもよくね?わかんなくね?と思って再購入はしてない。

    • 1
    • 80
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/18 20:28:09

    賞味期限など幻だ。
    匂いや味がおかしくなければ問題ナシ。
    自分の五感を信じろ!

    • 0
    • 79
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/18 20:27:16

    入れなくても大丈夫だし、
    スパイスだから、少々期限切れていても大丈夫大丈夫!
    と私なら使っちゃうね、とりあえず今日は。

    • 0
    • 24/02/18 20:26:30

    挽き肉を丸めて焼く料理なんて世界中にある。
    クミン入れると中東風、果物ジャムを添えると北欧風、
    キョフテ、コフタ…呼び名も微妙に変わって面白い。
    ナツメグなくても柔軟な発想で!

    • 0
    • 77
    • タッカンマリ
    • 24/02/18 20:26:09

    うち、切れてても入れちゃう。後、ガラムマサラも。

    • 0
    • 76
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/18 20:23:51

    私、ナツメグの味が嫌いだから入れないよ。
    入れなくても充分おいしいのが作れる。

    • 3
    • 75
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/18 20:20:54

    よく賞味期限切らすから入れなくなった。
    でもあった時は賞味期限だいぶ過ぎてても入れてた笑

    • 0
    • 24/02/18 20:18:03

    ナツメグ入れた事ない

    • 4
    • 73
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/18 20:17:00

    >>40
    >コスパもタイパも良くない?

    タイパで言うならステーキの方が圧倒的に良いわよ
    焼き肉にも負けるし
    我が家はステーキの方が圧倒的に多い

    ハンバーグはステーキとは別の味で美味しいから作る
    でもここに出てくるナツメグなしとかパン粉使うとかは、私は無理
    料理下手な人の料理はそんな感じだよね

    パン粉なんて使わないで、食パンをフードプロセッサーで砕く
    市販のパン粉は不味いよ

    ナツメグやブラックペッパーは必須

    • 1
    • 24/02/18 19:41:00

    ハンバーグに牛乳は必要なの?
    代わりにナツメグ入れなよ言われたけど
    牛乳もナツメグも入れなくて作れるよね
    チューブニンニクは入れてもいいかな

    • 0
    • 71
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/18 19:39:54

    >>40
    私もそう思う。ハンバーグなんてただ具材混ぜて焼くだけだから簡単だよね。

    • 0
    • 24/02/18 19:35:13

    >>68
    他人を批判することしか出来ないあなたこそね。

    • 2
    • 24/02/18 19:34:14

    開拓者精神の人の方が一緒にいて楽しい、知らないなら試してみたら、試してから好き嫌いを言う

    • 1
    • 24/02/18 19:31:25

    >>65
    つくづく馬鹿だね

    • 0
    • 24/02/18 18:49:16

    >>64
    うちは合い挽き。

    • 0
    • 24/02/18 18:45:31

    うちは入れない。

    • 0
    • 24/02/18 18:33:05

    ナツメグ入れないなんて無理!その味を知らずに死んでいくなんて……って言う子より、ナツメグ入りもそうじゃないのも美味しいねって言える子に育てたいなと思った。

    • 8
    • 24/02/18 18:23:13

    ハンバーグどの肉で作る?
    合い挽き?
    牛肉?

    • 0
    • 63
    • 鍋ソムリエ
    • 24/02/18 18:12:29

    >>54そんなに入れる人いないわ笑

    • 1
    • 24/02/18 18:11:27

    「これナツメグ入れてないだろ?!」なんて言う家族でもいるの?

    • 6
    • 24/02/18 17:42:02

    >>54
    確かに入れすぎは危険な香辛料だよね。
    でも4人前で1グラムも使わない。

    • 1
    • 60
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/18 17:41:38

    >>4 スパイスなんてけっこうな期限あるよね。物足りなさを心配するわりには期限切れてから半年以上も経ってから気づくなんて、家でハンバーグ作るの1年以上ぶりとかなの??

    • 0
    • 59
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/18 17:40:39

    >>15
    こんなの長々と書く必要ないよ
    スパイス無しのパン粉のハンバーグとか…

    料理下手の4文字で済む話

    • 3
    • 24/02/18 17:38:56

    スーパーの特売挽肉買うから私は必要だけど
    お肉屋さんの挽肉とかなら臭みもないだろうし
    入れなくても問題なさそう

    • 0
    • 24/02/18 17:38:22

    うちはオールスパイスは買っとくけど それも期限切れになることの方が多いよ
    ハンバーグの種、トマトソース、とろけるチーズってミルフィーユにしていってレンチンが楽でよい

    • 0
    • 24/02/18 17:36:09

    >>50クミンとかターメリック入れたら味変になりそう…無いなら入れない方がマシ

    • 2
    • 55
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/18 17:35:14

    入れなくていいよー。煮込んだら美味しいじゃん。

    • 1
    • 54
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/18 17:34:58

    ナツメグ1~3個または5~15gで精神神経症状が出るという情報もあります。

    • 0
    • 53
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/18 17:33:52

    ナツメグって肉の匂い消しなんだね〜知らなかったわ。
    うちは入れた事ないよ〜

    • 6
    • 24/02/18 17:32:50

    >>44
    ミスター〇トウのチョコチップクッキーの生地の風味だよ

    • 0
    • 51
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/18 17:30:13

    入れたことねぇーーーー!!!

    • 5
    • 50
    • 鍋焼きうどん
    • 24/02/18 17:29:25

    入れなくても良いよー
    他に代用できるのはクミンとかガラムマサラとかターメリックとかだけどこれもまたないよね?

    • 0
    • 24/02/18 17:28:51

    >>44
    シナモン系ではない
    香ばしくなる感じ
    臭みが消えてより肉肉しくなるよ

    • 0
    • 24/02/18 17:25:59

    ナツメグさんっていうのもきもいし
    ナツメグ入れなきゃ作れないみたいな
    微妙なマウントが無理w

    • 11
    • 24/02/18 17:18:42

    >>46
    ハンバーガーヘルパーじゃなくてハンバーグヘルパーでした。
    ハウス食品の。

    • 0
    • 24/02/18 17:16:14

    >>44
    私もシナモンは苦手だし、八角も香りが強いと苦手。
    ナツメグもほんのり甘いエキゾチックな香りと言われているけど、ハンバーグには合うと思うから入れてます。
    最近は売っているひき肉に不満もあるので。

    ハンバーガーヘルパーという商品にナツメグ入っているから抵抗ないならナツメグを試す意味で使ってみてもいいと思うけど、価格を考えると100円台で売ってるナツメグ買ったほうがお得かも。

    • 2
    • 24/02/18 17:03:30

    何か湧いてるね…。うるさい虫が。

    • 2
    • 44
    • ひよこ豆鍋
    • 24/02/18 16:50:58

    >>15です。
    そんなに変わるんですか?
    入れてみたいけど、もし好みでなかったら残っちゃうしな。
    どんな風味ですか?
    因みに、私はシナモン大嫌いです。臭いがダメなんです。
    そういった臭いはありませんか?

    • 0
    • 43
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/18 16:49:32

    入れる時も入れない時もあるけど別に両方美味しく食べてる

    • 5
1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ