何で無痛分娩って少ないの?

  • なんでも
    • 57
    • やまもも鍋
      24/02/18 10:15:42

    麻酔自体にリスクがあるのは確かで、麻酔科医の管理が必要だからだよ。陣痛促進剤もセットだから、そのリスクと管理も必要だし。
    麻酔科医が常駐しているのがベストだけど、産科医がやることもあるけど、結局はリスクがあるから、無痛分娩をやらない病院が多いって話。
    私は痛みに強いタイプだから、無痛分娩が選択できても自然分娩を選ぶかな。お産は自然分娩でもリスクがあることだから、リスクの上乗せはしなくて良いかなと思うから。
    ただ、理由があって無痛を選ぶのは良いと思う。リスクもあるけど、メリットもあるし。
    自分にとってリスクよりメリットが上回る人は無痛分娩で良いと思うよ。
    どんな選択でも、お産が命がけなのは変わらないし、誰でも絶対に安全なお産なんてないからね。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ