楽しそうにできない子供

  • なんでも
    • 42
    • 水炊き
      24/02/17 21:21:51

    マイナスな感情を言葉にできないのかな…と思った。
    親からしたらこんな事で?!って思うようなことでも言えないというか。
    例えば、みんなとバイバイする時なら、もっと遊びたかったな、とか。
    親が一緒だったら、そこを推測して代弁してあげるといいのかも。

    あと友達と遊んでるとき、相手の子が喋ってたことに納得できてなかったり完全に意味が分かってないと、返事ができないとかあるのかもしれない。
    子ども同士って割と自分の好きな事をペラペラ喋って、
    相手は100%理解できてなくても結構適当に返事してるものなんだけど、完璧主義っぽい子は、ん?どういうこと…?って考え中になって止まってしまうのね。
    それが側から見たら、何でこの子は返事しないの?下向いちゃうの?って思っちゃうことがあるみたいだよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ