稼ぎのない人が無理しなくていいのに

  • なんでも
  • ひとめぼれ鍋
  • 24/02/17 16:00:04

そのママ友、働いてもないのに、これ美味しいから食べてーとか、差し入れーとか色々あげたがりな人がいます。

しっかり稼ぎがある人ならお言葉に甘えてもらったり情報交換したりするけど、
働きもせず旦那さんが稼いだお金でそれやられても……ってなりません?

何でそんなことするんだろう。
要らないのに。
まずはなにかあげたいなら、自分で稼いでからやるもんじゃないの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • しいたけ鍋
    • 24/02/17 16:07:22

    お裾分けぐらいで小さいな。
    主が貧乏くさい。
    あと稼ぎがある人からの情報交換とは何?
    仲良いママ友も友達もいない内容だわ。

    • 13
    • 2
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/17 16:29:27

    >>1
    自分で出来ないくせにいらねーってば

    • 1
    • 24/02/17 16:32:12

    嫌なら普通に断れば?

    • 9
    • 4
    • あご出汁鍋
    • 24/02/17 16:50:45

    呼ばなければ❓本当に差し入れ負担だから。 
    外で遊ぶのが一番いい。

    • 0
    • 5
    • シュクメルリ鍋
    • 24/02/17 16:58:00

    >>2
    働いてないだけで、不労所得あるんじゃない?
    それか、内緒の職業(ブログ、配信系)してるとか?

    • 5
    • 6
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/17 16:59:39

    私は働いてるけどさ、このトピからは妬み臭
    しかしないわ。

    • 9
    • 7
    • ナーベーラー
    • 24/02/17 17:00:13

    旦那の稼ぎは嫁の物ですけど。
    嫁の分も旦那が稼いでくるから働かないんです。

    • 4
    • 8
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/02/17 17:02:02

    要らないなら断ればいいだけだと思う。働いてる人からだけ受け取ると感じ悪いから、全員お断りした方がいいとは思うけど。物をもらったり、情報交換したりするときに、いちいち働いてるとか働いてないとか意識するって相当病んでるとしか思えない。

    • 6
    • 9
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/17 17:03:03

    情報交換?何の?まさか差し入れの?ヤバ笑

    • 3
    • 10
    • なんこつ鍋
    • 24/02/17 17:04:29

    あなたの奥さんの話?笑

    • 1
    • 24/02/17 17:05:47

    全く共感しない
    なんなら夫の会社関連で余ってるものとかお裾分けするけど
    要らないなら断ってくれて良いのよー

    • 5
    • 12
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/02/17 17:07:40

    逆に主婦なってまで働いている友人がそれした方が無理すんなよと思うわ
    旦那の稼ぎ少ないから働いてるのに、あなたの稼ぎ全額家計だろうにお金使って大丈夫?と思う

    • 9
    • 24/02/17 17:09:23

    なりません?って聞かれてもなりません、としか…

    • 5
    • 24/02/17 17:12:31

    私は働いてるけど、私名義の不労所得があるよ。
    当然働いてなくて不労所得がある人もいるだろうね。
    でも所得に関係なく、差し入れ多すぎはちょっとひくかも…

    • 1
    • 24/02/17 17:13:07

    主は専業の下着にさえ旦那の稼ぎでパンツ履いてズルいとか言いそうだね

    • 8
    • 24/02/17 17:52:22

    他人の懐事情までお前が心配することないんだよ
    ストーカーかよ
    きもい短小包茎童貞マザコン+ロリコンじじい

    • 5
    • 17
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/17 17:55:53

    >>12
    自分の稼ぎでやるんだから文句言うなって。
    自分のお給料の使い道をとやかく言うなって

    • 0
    • 18
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/17 17:57:36

    >>8
    自分の手柄みたいにやるところがちょっとね…
    稼ぎないんだから無理しなくてもいいのよ

    • 0
    • 19
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/17 17:58:23

    >>7
    あなたの旦那の稼ぎでやる必要ないじゃん

    • 0
    • 20
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/17 17:59:55

    >>3
    こういうの大丈夫です。旦那さんが稼いだお金で無理にしないで下さいって言っても
    無理してないからーって通じてない😭

    • 0
    • 24/02/17 18:03:44

    で、情報交換とは?

    • 4
    • 22
    • わらび餅鍋
    • 24/02/17 18:51:07

    >>18
    年収高い人と結婚できた事は
    ある意味手柄だよ

    • 6
    • 24/02/17 18:52:28

    >>20
    主の旦那さんは俺の稼いだお金的な感じなの?

    • 4
    • 24
    • とんちゃん鍋
    • 24/02/17 18:54:22

    お金はあるから無理してる訳じゃないのでは?

    • 7
    • 25
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/17 18:59:27

    >>20
    それ、私の家庭は夫の稼いだお金だけだと差し入れすら出来ない経済状況ですって自己紹介になってるの気付いて😂

    • 7
    • 24/02/17 19:02:25

    あげるときももらうときも、そんなこといちいち考えてないよ。旦那の稼ぎは家のお金だよ。旦那もそんなの承知の上で結婚してる。最近の若い子は自分のお金は自分のものだから、彼女に奢ったり結婚するの嫌がる子も増えてるらしいけど。

    私は働いてるけど、友達の家に持っていく手土産代は家計から出してます。旦那に文句言われたこともない。

    • 3
    • 27
    • タッカンマリ
    • 24/02/17 19:03:33

    なんか主が変わってる気がする

    • 9
    • 24/02/17 19:03:55

    >>18
    稼ぐ旦那と結婚出来ている事こそが手柄なのよw

    • 4
    • 24/02/17 19:04:31

    人のお財布が気になるような稼ぎが少ない人ってこういう発想になるの?

    • 7
    • 30
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/02/17 19:05:23

    金はあるんでしょ。
    そんなことぐらいわからないの?マジで?

    • 3
    • 24/02/17 19:05:23

    >>23
    主は財布分けられてるのかもね。
    うちは全額旦那が渡してくれるよ。
    結婚してからずっとそう。
    好きなもの買いな?って言ってくれる。

    • 3
    • 24/02/17 19:06:16

    あーそれお相手も思ってるかもね。
    要らないのに、って。

    • 2
    • 24/02/17 19:07:02

    ならないよ。
    有り難く頂くよ。

    旦那の金だろうが夫婦の共同財産。
    妻が使って何の問題もない。
    僻みは程々にね。
    嫌われるよ。

    • 4
    • 24/02/17 19:08:16

    >>19
    ねぇ。もしかして主は低学歴?
    常識的な事も知らないよね?

    結婚したら【共有財産】になるの。

    主が納得出来なくても
    法律で決まってるの。

    • 6
    • 24/02/17 19:09:09

    >>34
    主ってブロガーの人だよ。たしか低学歴。

    • 1
    • 24/02/17 19:12:18

    >>35

    自分の働いた金で差し入れ
    なんて書いてるあたり
    主はマジで知らないんだと思う。
    それか旦那さんに財布わけられちゃって自由になるお金が少ないから働くしかないのか。

    • 8
    • 24/02/17 19:16:06

    人の懐具合が気になる人って、自分が貧しいからだよね

    • 10
    • 24/02/17 19:16:58

    >>37
    その通り

    • 2
    • 24/02/17 19:17:32

    好きにお金を使わせて貰えないだね。
    可哀想に、、、
    相手にはいらないってちゃんと言うんだよ。
    子供じゃないんだから。

    • 9
    • 40
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/17 19:19:39

    専業主婦じゃないけど、ほんといい加減にしてくれない?
    私は専業の人は専業でいいと思ってるのに、こういうトピの反動でこっちまで保育園だの学童だのって変に叩かれるんだからいい迷惑。

    • 7
    • 24/02/17 19:20:20

    実家が貧乏だったの?
    愛されずに育ったらこうなりそうだね。

    • 5
    • 42
    • タッカンマリ
    • 24/02/17 19:23:51

    明らかに貧困なの働いてないマウント取る中年は何かの病気だとは思うわよ治らない

    • 2
    • 24/02/17 19:25:15

    また桜井さんでしょ?笑

    • 0
    • 24/02/17 19:25:30

    何か貰う時に「このひと稼ぎが…」とか思ったことないわ。
    どんだけ生活きつかったらそんな発想産まれるの?大丈夫?

    • 10
    • 45
    • しいたけ鍋
    • 24/02/17 19:26:35

    >>17
    アンタも色々あげたがりな人なの?

    • 3
    • 24/02/17 19:44:02

    情報交換?何それ?

    あと「お言葉に甘えてもらったり」って日本語おかしいよ。主は高校は出たのかな?

    お言葉に甘えさせてもらう、の間違い?

    • 8
    • 24/02/17 19:46:15

    まずはなにかあげたいなら、自分で稼いでからやるもんじゃないの?

    主の家庭ではそうなの?

    • 5
    • 24/02/17 20:26:40

    凄いな このトピ主
    どんだけ他所様の家庭の稼ぎ主を気にしてるんだろ

    • 6
    • 24/02/17 20:36:52

    >>34
    もしかしなくても主は小学校中退の無学歴です  
    小学校から泣きながら、お願いだから来ないでください、って毎日懇願されてた小学校中退です

    • 4
    • 24/02/17 20:38:06

    要するに主は同じ立場じゃないから受け入れられないのかな。
    勝手にマウント取られたと思ってそう。

    • 6
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ