いくら金持ちでも成績良くてもママ友いないと不幸だよね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/17 17:29:00

    ママ友って子供関係で揉めれば簡単に終わるよ。仲良くしてれば職業、経歴、年収、子供の成績の良し悪し、得意不得意で、片方が比べて嫉妬してる人もいるよ。ママ友より子供関係ない友達いるほうがいいと考えている人の方が多いだろうね

    • 3
    • 81
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/17 16:56:39

    お金と学力は絶対あった方が良いけど、ママ友は気の合う良い人ならいた方が良いね程度

    • 4
    • 80
    • かまぼこ鍋
    • 24/02/17 16:47:49

    今はフルタイムで働く人も多いし園によっては親の繋がりが浅いところもあるよ?上辺のママ友いたら好かれてるって?ママ友の数より子供が意地悪、乱暴、非行的な子とつるんでる方が気になる。自分の子供もやる気になりそうだし成績いい子といてほしい。

    • 0
    • 79
    • やまもも鍋
    • 24/02/17 16:33:43

    >>4
    確かに。いいとこ突いてる。

    • 2
    • 24/02/17 16:19:20

    ママ友を生涯の友とは思ってない

    • 2
    • 77
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/17 16:13:05

    >>71
    名言。

    • 4
    • 76
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/17 15:33:38

    ママ友なんて何年間の付き合いよ?
    金持ちや成績いい方が良い。

    • 3
    • 75
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/17 15:33:24

    日々実感してるの?暇だね

    • 1
    • 24/02/17 15:25:09

    そもそもママ友がいたら勝ちなの?とか多くいればいいわけでも無いとか
    極端な話してる人が変。
    ほどほどに付き合いが出来ない性格に難あり、っていう分析はあるよね。
    そして、ただそれだけの話

    • 0
    • 73
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/02/17 15:22:08

    ママ友たくさんいれば人気者?
    こっちは仕方なく付き合ってるし

    • 3
    • 72
    • ふなばし鍋
    • 24/02/17 15:18:21

    中学生になったら学校行事もほとんどないし、
    ママ友いるいない関係ない
    半分はママ友と一緒にいる人もいる。半分は1人でいる人が多いけど、別に誰も構わないけどな

    • 2
    • 24/02/17 15:17:18

    優れていることが多いほど孤独なのよ。

    • 6
    • 70
    • メガネくもる
    • 24/02/17 15:16:50

    >>62
    高嶋ちさ子とか千秋とかよくママ友の話するし、関係無いと思う。

    • 0
    • 24/02/17 15:15:43

    原始時代の価値観w

    • 3
    • 68
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/17 15:11:30

    ママ友なんて数年都合良く付き合ってハイ終わり、の不確実な存在より金と知能があればすごくいいじゃん
    それにママ友はどうせ嫌い合ってるもん。ママ友から友達になった人はいるけどそれ以外の人って本当に天秤の掛け合いで疲れただけだった。それでも友達になった人に会えたから頑張った甲斐はあったとは思うけど

    • 3
    • 24/02/17 15:07:51

    人数が多すぎて、他のママにママ友がいるかいないかなんて把握できないわ。どの子の親が誰かすらも知らないのに。

    • 2
    • 24/02/17 15:03:41

    ママ友より子供を優先させろよ
    集団で群れてる人って子供放置してるから迷惑

    • 7
    • 65
    • シュクメルリ鍋
    • 24/02/17 15:02:02

    ママ友いないことイコール不幸って思考が理解できない
    何でそこ基準?家庭が充実するのが1番だと思うし、ママ友じゃなく普通の友達はいるんじゃないのー?

    • 2
    • 24/02/17 15:01:38

    ママ友より親友いないほうが不幸だよね
    お金持ちの人ってすごくお付き合いが上品な印象はある
    主はママ友といなきゃ不幸なのね
    ママ友から本当の友達になったら別だけどね

    • 0
    • 63
    • 鍋洗うの大変
    • 24/02/17 14:59:40

    ママ友なんて所詮他人ですよ 
    居てもいなくてもよいと思うけどね。

    • 1
    • 62
    • しめ(中華麺)
    • 24/02/17 14:56:53

    金持ちほどママ友とつるまないよ。
    ママ友の数は愚痴とマウントの数だと思ってる。

    • 3
    • 24/02/17 14:48:10

    いや金持ちは羨ましいわ

    • 3
    • 60
    • しらたき鍋
    • 24/02/17 14:43:26

    そもそもうわべだけの付き合いのママ友なんて
    いる?
    他のママと貴方の悪口を言ってるかもよ。
    浅く付き合ってる方が無難
    むしろ学生時代の友達とかの方が
    いざとなった時に相談したら親身になってくれて
    良いと思う。

    • 5
    • 59
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/02/17 14:39:17

    主のことでしょ

    • 1
    • 24/02/17 14:35:05

    ママ友いないと嫌われ者なの?理解できない。園ママ?ママ友依存しすぎ。めんどくさそう。

    • 3
    • 24/02/17 13:24:24

    学校の保護者が人間関係の全てって人の思考だね
    視野が狭すぎ

    • 7
    • 56
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/02/17 12:30:41

    主が誇れるものが「ママ友たくさんいるもん!」それだけって...

    • 3
    • 55
    • ふなばし鍋
    • 24/02/17 12:13:37

    別にいいよ。嫌ってちょうだい(笑)

    • 4
    • 54
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/17 12:12:40

    >>52あぁだからかぁ連んでるママさん達の子供の仕上がりアレなのは不安からきてる

    • 2
    • 53

    ぴよぴよ

    • 24/02/17 12:10:35

    成績いいと妬まれるから友達作らないよ

    • 5
    • 24/02/17 12:07:37

    ママ友いなくてお金持ちで成績が良い方が全然いいけど。
    ママ友って結局は子どもを通してだけの付き合いだし、自分の友達がいればいいだけだよ。

    • 9
    • 24/02/17 11:40:50

    ママ友って子どもの成績が同じぐらいだと成り立つけど、そうでないと簡単に崩壊するよね?
    ずっと束になってたのに受験期になると散り散りになってるとかよくあるよ。所詮そんなもんじゃない?
    適度にお付き合いするけどママ友がいるイコール社交性があって好かれてるなんて思った事ないわ。

    • 7
    • 49
    • てっちり鍋
    • 24/02/17 11:28:49

    アンケート取ってみたらいいと思うよ。

    年収が倍になり、子どもの成績が優秀になる代わりに
    ママ友がゼロになるボタンがあったら押しますか?
    って。

    押さない人は
    もともとお金持ちで成績上位者の子供の母だろうね。
    わざわざ押す意味がない。

    • 5
    • 48
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/02/17 11:21:40

    相手のママと主

    どちらの立場になりたいかと聞かれたら大半は相手を選ぶと思う
    裕福かとか成績の良し悪し以前に、他人を妬んで無理やり優越感得ようとする人生惨めで嫌だ

    • 4
    • 24/02/17 11:15:17

    ママともいじめとかないから、幸せかもしれないよ

    • 2
    • 24/02/17 11:08:10

    そういう人はちゃんと同じ層のお付き合いがあったりするから心配しなくて大丈夫だよ。

    • 10
    • 45
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/17 11:06:15

    ママ友いないこの人を不幸であって欲しいんだよ。

    成績がいいなら努力家で実家の家庭環境もいいのでしょう。それに相応しい旦那さんがいる。
    レベルの高い学生時代の友達や同僚がいるのに、社会の縮図のママさんになんの相談を?


    貧乏で成績が悪くてママ友もいない人もいるだろうに。幸せなママをロックオン?

    • 6
    • 44
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/17 10:57:19

    勝手に嫌っておけばいいよーどうでもいいもん。

    はーぼっち最高!楽しいが過ぎる。笑

    • 5
    • 43
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/17 10:51:56

    主は、そう思わないと生きていけないのか

    • 6
    • 42
    • ラフテー鍋
    • 24/02/17 10:28:55

    金持ちで成績優秀な子どもを持つ親を妬むようなママ達に好かれなくて幸せでしょうね。
    実生活で僻みと妬み全開で傷を舐め合う友がいて幸せなの?

    • 8
    • 41
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/02/17 10:28:39

    賢い人は群れないといいますね
    トピを立てた時点で「主は貧しくて成績悪いのか」と勘ぐられるだけだからやめといた方が

    • 5
    • 40
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/17 10:26:50

    主って、あの人ママ友いないとかいちいち観察してるの?
    実際いるかいないかなんてきいてみなきゃわからないじゃん。
    まっ、見ててなんとなくわかるっていうんだろうけど。
    そんないやらしいママ友ならいらなーい。

    • 7
    • 39
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/17 10:17:17

    金持ちで成績がいいから主や主のママ友とは話が合わないのでは?

    • 8
    • 38
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/17 10:04:26

    金持ちで性格良かったら、絶対人は寄ってくる。

    • 0
    • 24/02/17 10:03:19

    家族仲良しなら別に

    • 2
    • 36
    • タッカンマリ
    • 24/02/17 10:00:20

    >>19
    お金があって子供の成績もいいママは同じようなママと仲良くしてると思うわ....
    主みたいに自分が構ってもらえないとあの人人付き合いしないとか言い出す人って実際いるけど、そういう人にえー私は仲良くしてもらってるよ!とか言いづらいから言わないだけよ

    • 9
    • 24/02/17 09:55:14

    金持ちすぎてママ友と話が合わないから、表面的なお付き合いしかしてない。

    • 4
    • 34
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/17 09:52:15

    誰かと比べないと幸せを感じられないってことね。
    我が家はここが劣ってるけど、この事なら負けない。これが出来る方が幸せよねって確認しないと気が済まないのね。
    悲しいね。

    • 5
    • 24/02/17 09:47:50

    いるよー。今度、飲み会するよー。

    • 0
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ