学習障害なら高校進学はどうなるんだろう

  • なんでも
    • 6
    • ねぎま鍋
      24/02/16 15:35:29

    多分学習障害の種類や程度によるかと。
    うちの地域だと、通信制か公立の定時制。
    公立定時制の1校が学習障害、発達障害も受け入れ可能。ただ、なかなか卒業の道のりは険しいと聞いたことがあります。どうしても単位を取れない学科が出てくるから、先生もレポート提出にしてくれるけれど、識字障害だとかなり難しい。以前その高校の校長だった方を知っていますが、視覚障害のテストのように、パソコンによる音声入力でのリポート作成を取り入れると、そういう子は救われそうだけど、教育委員会で却下されたと言っていました。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ