チョコレート交換を知らなかった。

  • なんでも
  • ソーキそば鍋
  • 24/02/15 09:15:15

子どもは小4女子です。去年、夏休み前に転校しました。
新しい学校になじめるか心配だったので、私も近所のママ達と私なりに積極的に関わってました。
昨日のバレンタイン当日、下校時刻に合わせてママ達が前日子どもと手作りしたチョコを袋いっぱい持参し学校に集まり交換していたらしいです。
娘から聞きました。娘は自分だけチョコを準備していなかったから、皆んなと交換することが出来ず帰って来ました。

教えてくれたら良かったのに!!と、今とても悲しいです。
これから何も無かったかのように付き合っていくしかないですかね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 4
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/15 09:18:41

    >>1
    娘は一つも頂いてません。娘は自分だけ用意して無かったから、交換するのを横で見ていたらしいです。
    本当、可哀想なことをしてしまった。

    • 2
    • 9
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/15 09:23:00

    >>7
    私は家で帰って来るのを待ってました。

    娘が交換するチョコを持って無かったから、かなと思います。

    • 0
    • 10
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/15 09:24:21

    >>8
    前の学校では友チョコ交換が無かったから、油断してました。

    • 0
    • 14
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/15 09:27:53

    >>11
    先週娘がインフルエンザでお休みしていたり、学級閉鎖が続いたりでその会話に入れてなかったのかなと今思います。
    娘の言動からは馴染んでると思います。
    放課後、休みの日も、家の行き来して遊んでます。

    • 1
    • 16
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/15 09:29:29

    >>13
    娘にはそう伝えました。

    が、私がモヤモヤしてます。

    • 2
    • 23
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/15 09:40:14

    >>20
    そうですね。

    ただ、結果、娘が悲しんだので、どうしたらそれを避けられたのか。と考えたら、やっぱり教えてくれてたらって思ってしまいました。
    私もインフルエンザ明けの手作りチョコは嫌なので、小さい市販のチョコの詰め合わせでも準備したのにって思います。

    • 3
1件~6件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ