性格のいいママ

  • なんでも
  • 味噌鍋
  • 24/02/15 08:51:24

ママスタではママ友いる人に否定的で、いる人が性格悪いみたいなコメントをよく見るけど、自分からいかなくても色々な人に声をかけられて好かれてる人っているよね。控えめなんだけど朗らかで優しいママ友、行事とかで色々な人から声をかけられてる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/19 00:13:11

    >>16わかる!いい子ぶってるって友達の子に言ってるママがいて引いた。そんなママと付き合っていけないと思ったよ

    • 1
    • 24/02/15 11:46:33

    >>19
    それわかる。
    中学、高校になると今まで感じよくおつきあいできてたママでも
    あれ?って思うこと増えるよね。
    子供の出来不出来が顕著に出てくるからなのかな。

    • 1
    • 20
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/15 11:46:25

    現在大学。
    思い返しても子供2人イヤなやつも数人いたけど
    素敵なママもその倍はいらした🥰
    続いてるのは1人だけどみなさんお元気かな?
    ママ友いざこざあるのわかるけど素敵なママさんも何人もいる!

    • 1
    • 24/02/15 11:43:03

    幼稚園の付き合いですっごい良い人ばかりで良いグループだなって思ってたんだけど、小学校離れても結構定期的に集まってた。中1になって久々に集まるってなって声掛けられて参加したら、私立中に行った子だけに声掛けてなかった(私は受け身で普段から声掛けたりしてなくて知らなかった)
    なんか、悲しかった。
    言われてみたら、中学や高校絡むとあれ?ってなるママ増えてくるなーと。
    だから小さい子のママと中高生以上の居るママとでまた違ってくるかもね。

    • 1
    • 24/02/15 09:47:59

    >>15
    人徳か、まさにそんな感じ。子どもが仲良くしてるから挨拶しておこうとか、何かで関わりあるからとかそんな感じじゃなくて、みんなその人と話したくて声かけてる感じ。いいよね。

    • 0
    • 24/02/15 09:46:18

    群れない人、ママ友たくさんいても悪口を言わなくてさっぱりしてる人。近所にいる。

    • 5
    • 16
    • しめ(うどん)
    • 24/02/15 09:46:09

    優しいねとか良かったねとかポジティブな言葉を使うママ友は、みんな性格いい。
    人の良いとこを見つけて認めてくれるタイプ。

    心がすさんでる人は、人の粗探しして良いとこも悪く言うじゃない?
    同じことしても「優しい」っていうママ友と
    、「八方美人、いい子ぶってる」って表現するママ友いるよ。

    • 7
    • 15
    • なべやかん
    • 24/02/15 09:39:37

    それはもうその方の人徳だと思う。
    外見云々よりその人だけが持つ特別なもの
    何故か近寄りやすい話かけやすいってある。

    • 5
    • 14
    • おろしポン酢
    • 24/02/15 09:34:42

    >>9
    ママスタは陰キャ率高いからね。

    • 1
    • 13
    • タッカンマリ
    • 24/02/15 09:31:01

    未来を計算できる人だね

    • 1
    • 24/02/15 09:26:50

    >>10
    そうそう、そのママ友は賢い。正社員で仕事してる人だけど仕事もできそう。群れないけど社交性は大事だよね。

    • 0
    • 24/02/15 09:23:40

    >>9
    そうだよね、そういう人はどこに行っても好かれるんだろうね。保護者関係は関わらないけど、職場や学生時代からの友達はいます!ってコメントも見るけどそんなに頑なにならなくてもと思う。

    • 0
    • 24/02/15 09:20:22

    群れない人。
    でも社交的なんだよね、挨拶も言葉遣いもきちっとしていて。

    子どもも優秀だし、ママ友も賢いんだろうなぁと思う。

    • 3
    • 9
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/15 09:16:35

    ママスタでは、ママ友集団=悪 みたいな偏見持ってる人が多いよね。

    朗らかで優しく悪口も一切言わないママさん達もいるのにね。

    • 4
    • 8
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/15 09:13:54

    そういうママ憧れる。全然声かけられない笑
    群れてないのに

    • 0
    • 7
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/15 09:09:19

    保育園時代に物凄く可愛いお母さんがいた。
    一人は子供同士で喧嘩した時、両方の味方をしてくれたんだよね
    誰でも自分の子供が可愛いからって。
    凄く楽になったな。
    ママは年齢ではない!!と悟った日であった。
    もう一人は、凄く親しみがある人だった。
    三人いる時って、寄っちゃいがちなんだけどそれがなくて、
    こんな可愛い人になりたいって思ったな。

    • 1
    • 6
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/15 09:03:59

    うん。
    私運が良かったのか、幼稚園から小学校まで(中学はバラバラ)仲良くしてくれた4人のママ達本当に性格の良い方。
    絶対悪口言わないし誰か悩む事があってもネガティヴな雰囲気にしないし、連絡もしつこい感じじゃなく適度な距離感。
    本当に感謝している。

    • 2
    • 5
    • とんちゃん鍋
    • 24/02/15 09:03:27

    ご意見版のようにはりきってるママではない人。

    • 4
    • 24/02/15 08:59:21

    >>2
    そうそう、落ち着いてる。でも明るくて社交性はあるから好かれるんだろうね。

    • 1
    • 24/02/15 08:58:20

    >>1
    誰?

    • 0
    • 2
    • しらたき鍋
    • 24/02/15 08:55:02

    キャーキャー中学生みたいなグループに属さないで
    明るいけど落ち着いてる人。
    うるさい人嫌だからこういうママとは話す。

    • 6
    • 1
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/15 08:53:03

    主の桜木さんとは真逆だなw

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ