働いている人に質問

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • ひよこ豆鍋
    • 24/02/13 08:39:24

    別の部署では70くらいの人からのパワハラがあるみたい。私の周りはすごくおだやか

    • 0
    • 35
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/13 08:33:42

    ある

    • 0
    • 24/02/13 08:32:10

    あるよ
    小さな会社の小さな地方支店で最年長の爺さんが威張りまくってる
    若い人はやってられないとどんどん辞めていくけど、老後の再就職で暇なおじいさんおばあさんは惰性で働き続けてる
    なんだか惨め

    • 0
    • 24/02/13 08:28:23

    ないなー。
    和気あいあい。
    逆に緩すぎって思うくらい。

    • 1
    • 32
    • なんこつ鍋
    • 24/02/13 08:27:03

    前のところは酷かったけど今の所は全くない。上に立つ人によって左右されるなと思う。たまに変な奴入ってくるけど結局は辞めていくから平和!

    • 0
    • 31
    • ふなばし鍋
    • 24/02/13 08:14:05

    お局の1人がそう。
    経営者と管理職の人から嫌われてるのに未だに居座って好き放題してる。
    会社に悪影響振り撒いてちっとも貢献していない

    • 0
    • 24/02/13 08:02:33

    ない

    • 0
    • 24/02/13 07:53:22

    個人クリニックの院長がそうだった。
    何十人と人が辞めてる。人望ゼロだったわ。

    • 0
    • 28
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/13 07:53:16

    前の職場はあった。リーダーが性格悪すぎて休みの人の悪口を言いまくり。きっと全員の悪口を言ってる。いまの職場はない。

    • 1
    • 24/02/13 07:52:15

    10年同じとこでパートしてるけどまったくない。

    • 0
    • 24/02/13 07:49:03

    >>13
    飲食店パートだけど全くないし楽しいよ〜

    • 0
    • 24/02/13 07:02:31

    あるよ。
    ぶちょーはいつも大きな声で下の人を怒ってる。結構こわいし周りストレス。

    • 0
    • 24
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/13 06:59:29

    >>23
    ビックリするから大きな音立てないでほしいね。

    • 0
    • 24/02/13 06:32:59

    出戻りパートばーさん、扉をバンッと開けたり閉めたり物を置く時にワザと大きい音をたてたり、舌打ちや暴言言われた。自分でサバサバ系と言っている

    • 0
    • 22
    • なべやかん
    • 24/02/13 06:19:54

    前の職場はあった
    平然と無視とか

    今のところは全くない

    • 0
    • 21
    • なべやかん
    • 24/02/13 06:18:02

    まったくない。
    そういうのがある所はやっぱり底辺だよ

    • 3
    • 24/02/13 06:13:26

    2年前まではあった。
    だけど問題になって該当社員は担当外されたし、お局は産休に入って今は平和。

    • 0
    • 24/02/13 06:11:11

    私、自分が働きたかった仕事の時間も時給も悪くない仕事、パワハラで辞めたばかり
    ストレスで、過呼吸になったりも

    • 0
    • 18
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/13 05:34:15

    今の職場はパワハラ無縁。
    前の介護の職場は凄いやばかった。ここでも何度も相談乗ってもらってたよ。

    • 0
    • 17
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/13 05:04:24

    前の職場はありましたよ。

    • 0
    • 24/02/13 03:40:36

    前までんとこはあったね きつく当たる
    無理な仕事量 
    次はフキハラな人いて、体壊したのまあり辞めた
    フキハラの人やっぱり、
    のちにクビになってたけど

    今んとこも、扶養の調整で休みをしつこく
    休みすぎとか、
    毎回言う人いて、上司も自分も切れて言い返した

    • 0
    • 15
    • あかさたな
    • 24/02/13 03:34:51

    自覚ないから直らないよね

    会社に、なんで仕事分からない人に聞くんだろう、私ならすぐ答えられるのに。
    と言う人。確かにアンタ仕事できるけど言い方キツい。上司でさえ影で怖いよねって言ってる。だったら注意教育しなよ。放置してる会社も悪いけど、これだから一番近い存在の人がすぐ辞める。
    私もそう、もうすぐ辞めるけどね w

    • 2
    • 14
    • ラフテー鍋
    • 24/02/13 03:09:23

    ある。
    資格ないと、人間扱いされない職場です。
    病院だけどね。
    助手がバンバン辞めていって、加算取れないらしく焦ってる。
    誰か紹介してくれ言われるけど、こんな職場に仲間紹介するわけないだろ。笑

    • 3
    • 13
    • 鍋洗うの大変
    • 24/02/13 03:06:29

    たぶん、誰でも働けるような職場だとある。
    ある程度知識が必要だったりする職場だとあまり無いかも。

    • 2
    • 12
    • タッカンマリ
    • 24/02/13 02:18:01

    まったくない
    そんなことしたらクビにはならなくともかなり立ち場悪くなるよ

    • 1
    • 24/02/13 02:16:22

    課によってはあったらしいけど、してた人がクビになって今は平和らしいよ。

    • 3
    • 10
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/02/13 02:08:10

    ない。主だけじゃないかしら

    • 0
    • 24/02/13 02:05:03

    ない。
    今の職場3年目だけど人間関係良いし楽しい。

    • 2
    • 8
    • 豚味噌鍋
    • 24/02/13 02:04:41

    ない。ほとんどワンオペだから。大変だけど人間関係で揉めたり嫌な思いする事も仲良くなる事もない。

    • 2
    • 7
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/13 02:01:57

    わざとらしく咳払いして通りすぎたり
    物をバン!って置いたり

    そんなんだから本社から左遷されるんだよ
    しかも43で独身、実家にローンつきの家建てたり、ヤバイ
    本気でどっかいけよ

    • 3
    • 6
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/12 16:24:25

    逆に全くそういうのがクリアな職場のほうが珍しいのかな?

    • 1
    • 5
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/12 13:57:18

    ありますよー。ここ最近、立て続けに目の前で悪口言われて凹みました。
    パワハラもあります。本人は自覚ないみたいですけど。
    気の強い女ばかりの介護職なので仕方ないですね。

    • 2
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • うずら鍋
    • 24/02/12 13:51:42

    インカムオンにしたまま悪口聞かされた

    • 0
    • 2
    • 無限ごま油鍋
    • 24/02/12 13:50:16

    ない。みんな仲良しで休みの日とか職場メンバーでボーリングやらカラオケ行ったりするよ。

    • 1
    • 1
    • やまもも鍋
    • 24/02/12 13:38:09

    あるよ。パワハラもセクハラもマタハラも受けたよ。どれも65を越えたババアからだよ。保育園勤務。
    定年60なのに、園長と主任は嘱託?再雇用?って扱い?だからか定年がなく老害が居座ってるし、昔はこうだったから同じ思いを味わえとばかりに昔のやり方を押しつけてくるよ。反抗したらボーナスが半分カットされたよ。園長個人の独断のボーナス査定だよ。
    今年で辞めるよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ