トイレ中に話しかけられるのアリですか?

  • なんでも
  • The
  • 24/02/12 09:27:52

別棟を作って貰って義実家で同居しています。
母屋とは廊下で行き来できるし、鍵などもかけてないので義母は用事があるとノックだけで入ってきます。
入って来た時にタイミング悪く私がトイレに入っていると義母は構わず
「トイレ?あのね...」
とトイレに向かって話しかけてきます。
自分は出かけるからいない、とか、何かをして欲しいとか、あとでも良いですよね?って話ばかり。
落ち着かないし、音も気になるしで本当に嫌なのですが、トイレ中に話しかけられるってアリなんですかね?
皆さんは気になりませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/12 10:06:58

    やっぱり嫌ですよね。
    私だけじゃなくて旦那や子供らにもするので普通なのかと。
    でも旦那に聞いたら嫌だけど諦めたらしい。
    しばらく返事しないでいるとしつこく「いないの?大丈夫?」など言ってくるんですよね。
    「あとで聞きます」も言ったのですが、内容自体が大した事じゃないので
    「あ、大丈夫、それだけなの」
    と去って行かれて。
    母屋のトイレは私が普段入らない奥にあるので、なかなか機会がなく。
    とりあえず嫌だと伝えるようにしてみます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ