Suicaカードの子供用って買えないんですか?

  • なんでも
  • ぬちぐすい鍋
  • 24/02/11 20:03:14

地方から東京に行くのですが、子供達のSuicaって今は買えないと聞きました。
小学校2人です。
切符買って移動するしかないのでしょうか。
そもそも東京に住んでる子供も、新たにSuica買えないってことですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 36
    • あさり鍋

    • 24/02/11 22:29:02

    >>32
    大手のコンビニなら全国何処でも使える。
    チャージもコンビニで出来るし、持ってて邪魔になるものではないと思う。

    • 1
    • No.
    • 35
    • とろろ昆布鍋

    • 24/02/11 22:21:28

    Suicaって半導体不足で販売停止してたよね 今はどうなんだろう?

    • 1
    • No.
    • 34
    • やまもも鍋

    • 24/02/11 21:04:09

    >>32使わなくなったスイカ返却できるよ。手数料220えん差し引いた残金とSuica作るのにかかった500円だっけ?のお金。

    • 0
    • 24/02/11 20:59:02

    >>32 Suica自体が旅行の記念になるし、沖縄のゆいレールでSuicaは使えるから、無駄にはならないよ。

    • 0
    • No.
    • 32
    • むつごろう鍋

    • 24/02/11 20:55:52

    沖縄から東京行く観光だけの為にいるかな?
    何日間だけなら、その後に使う予定ないし切符で良いと思うけど

    • 1
    • 31

    ぴよぴよ

    • 30

    ぴよぴよ

    • No.
    • 29
    • わかめ鍋

    • 24/02/11 20:43:27

    >>22
    あ、地元で買える物を持って行けと言う意味だったのか!主さんは『Suica』が欲しいのかと思ったから、変なコメントをしてしまいました!失礼しました。

    • 0
    • 24/02/11 20:42:11

    みどりの窓口で保険証子供の分持っていったら買えるよ。その場ですぐもらえたよ。

    • 2
    • 27

    ぴよぴよ

    • No.
    • 26
    • むつごろう鍋

    • 24/02/11 20:39:10

    >>19
    北海道は管轄がJR北海道だからSuicaは買えないんじゃないかな
    Suicaを買えるのはJR東日本管轄の駅になるよ

    • 0
    • No.
    • 25
    • あさり鍋

    • 24/02/11 20:38:01

    >>21
    みどりの窓口縮小してて閉鎖してるところもあるからチェックしてから行ったほうがいいよ。
    昔はあったのに今はない駅も結構増えてきた。

    • 1
    • No.
    • 24
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/02/11 20:35:06

    >>17
    その場で受け取れますか?

    • 0
    • 24/02/11 20:33:42

    >>21
    窓口な

    • 3
    • 24/02/11 20:32:26

    >>19
    Kitaca普通に使えるよ
    私Kitaca使ってる
    ムササビついたやつ

    • 0
    • No.
    • 21
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/02/11 20:32:24

    >>8
    みどりの部屋で買えば良いですよね。

    • 1
    • No.
    • 20
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/02/11 20:31:34

    >>14
    沖縄ではオキカというカードしか売ってなくて、オキカは沖縄でしか使えないです…

    • 0
    • No.
    • 19
    • わかめ鍋

    • 24/02/11 20:30:26

    >>14
    主じゃなくて申し訳ないけど…。Suicaが売ってない地域ありますよ。私は北海道だけど、北海道では買えない。使えるけどね。

    • 0
    • No.
    • 18
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/02/11 20:30:26

    >>9
    わあ!子供用は買えるんですね!!
    ありがとうございます

    • 1
    • No.
    • 17
    • まるごと柚子鍋

    • 24/02/11 20:28:33

    この間、子供用のSuica買えたよ。
    記名式のを保険証で年齢確認して

    • 1
    • 24/02/11 20:23:22

    10月ぐらいに買えないと思って窓口で言ったら、あっさり買えたわ。PASMOだけど。
    保険証持参でね

    • 1
    • 24/02/11 20:21:48

    モバイルSuicaは?と思ったけど、モバイルは子供非対応?

    • 0
    • No.
    • 14
    • あご出汁鍋

    • 24/02/11 20:20:42

    地元で作って行けばいいんじゃない?
    子供用は買えたはずだけど、わざわざ東京で買わなくてもいいと思う。

    • 3
    • 24/02/11 20:20:37

    >>10
    え!そうなんだ。知らなかった

    • 0
    • No.
    • 12
    • むつごろう鍋

    • 24/02/11 20:20:30

    >>6
    そう
    SuicaもPASMOもまだ買えないっぽいね
    でも同じ交通系ICカードでもJR西日本のICOCAは買えるんだよね
    人口の差かな

    • 1
    • 24/02/11 20:15:00

    この前記名式のも買えないって言われたよ

    • 2
    • No.
    • 10
    • 鍋焼きうどん

    • 24/02/11 20:14:45

    半導体不足で買えないよね
    困るんですよね〜

    • 6
    • No.
    • 9
    • ひとめぼれ鍋

    • 24/02/11 20:14:29

    2024春に販売再開予定らしい
    子供用は買える

    https://kumacchi.jp/suica-selling-discontinued/

    • 2
    • No.
    • 8
    • いぶりがっこ鍋

    • 24/02/11 20:13:03

    記名式は買えると思うけどな。
    切符販売機からは買えなくなったはず。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 無限ごま油鍋

    • 24/02/11 20:10:44

    小学生の子供たち持ってるけど。名前記入されたやつ

    • 0
    • No.
    • 6
    • ひよこ豆鍋

    • 24/02/11 20:10:24

    >>2だけど、ググッてみた。
    いま、半導体不足でSuicaとPASMOの新規発行を停止してるのか。

    • 4
    • No.
    • 5
    • わかめ鍋

    • 24/02/11 20:07:20

    買えるんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 塩白湯鍋

    • 24/02/11 20:07:02

    窓口で買えるけど

    • 0
    • No.
    • 3
    • わらび餅鍋

    • 24/02/11 20:06:59

    買えないの?記名式のなら普通に買えると思うけど

    • 0
    • No.
    • 2
    • ひよこ豆鍋

    • 24/02/11 20:06:59

    窓口で身分証出して、翌日だったかな。
    別日に取りに行った記憶が。
    作れても当日すぐ受け取れなかったような気がする。
    6年以上前だから忘れちゃった。
    今は違うのかな?

    • 0
    • No.
    • 1
    • ポン酢

    • 24/02/11 20:06:16

    情報が去年だから今はわからないけど、子供に限らず今ってSuica買えないんじゃなかった?
    Suicaを作るのにかかるやつが値上げたかなんだかで。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ