なぜ日本に発達障害が多いのか?

  • なんでも
  • 白雪鍋
  • 24/02/11 06:55:57

日本に発達障害が多い理由にはこんなことが挙げられます。それは「空気を読む」ことです。日本はハイコンテクスト社会と呼ばれ、空気を読まなければならない社会です。反対にローコンテクスト社会がありますが、これはヨーロッパやアメリカに多く、空気を読むことをそんなに意識していない社会です。ハイコンテクスト社会の日本では、空気を読めず、発達障害や自閉症スペクトラムなどの障害者と診断されてしまうのです。障害者は個性が強いですが、空気を読めないことは、個性として通用しないのです。これは障害者にとって不利な社会です。これが原因で障害者となるケースが多いと思われます。


発達障害が多い国は?
発達障害が多い国ランキング
発達障害が多い国ランキングは次のようになります。

第10位:ポルトガル(ヨーロッパ)
第9位:中国(アジア)
第8位:ブラジル(南アメリカ)
第7位:オーストラリア(オセアニア)
第6位:カナダ(北アメリカ)
第5位:アメリカ(北アメリカ)
第4位:デンマーク(ヨーロッパ)
第3位:スウェーデン(ヨーロッパ)
第2位:イギリス(ヨーロッパ)
第1位:日本(アジア)
(※自閉症と自閉症スペクトラム率の多い国ランキングです)

ヨーロッパ州の国が結構ランクインしていますが、意外と実は日本がダントツ1位

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/11 09:32:49

    日本人に頭のおかしな奴が多いことなんて少し接した人間ならばすぐに分かること

    見ただけで明らかなことはいちいち調査する必要なんてないんだよ

    • 0
    • 24/02/11 09:22:46

    >>48
    分母が多い少ない関係なく、全体が協調性がない民族ってのがよくわかる結果

    • 1
    • 24/02/11 09:17:44

    日本は海外で使用禁止になってる農薬や添加物じゃぶじゃぶ使ってる。続々と使用規制かけてる中、何故か緩和するのが日本。

    • 2
    • 24/02/11 09:17:40

    >>41

    調べた。これのコピペか
    https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=896

    データのソース書いてない

    これを書いたライター

    軽度知的障害を持つ少年。もうすぐ20代になり、就職を目指しているが、高校生の時、就職が決まらずに卒業してしまい、就労移行支援センターの訓練生として今に至る。訓練生になった今では高校生の時の指摘された所を治していけるよう、常に努力している。趣味はゲームと動画を見る事。

    だってよ

    • 1
    • 48
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/11 09:17:08

    >>45中国人においては頭のいい人も多いよ、そこら辺を見ようとしないよね、中国は分母が多いからね。

    • 1
    • 47
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/11 09:15:38

    >>44空気読まないって書いてる人は分かってないだけだと思う。詳しくない人が言いがち。

    • 0
    • 24/02/11 09:15:05

    だから一番いいのは、白人に永住権と生活保護も付けて日本に住まわせてやればいいんだよ

    • 1
    • 24/02/11 09:15:03

    >>37
    中国や韓国がいかに空気読まない民族かがよく分かるよね

    先進国ほど環境が発達を生むみたいだし

    • 0
    • 24/02/11 09:14:53

    うちのADHDの子、めちゃくちゃ空気読むよ。どんな場所でも。

    • 2
    • 43
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/11 09:14:32

    >>41私は主じゃないけど、私も調べたとき、日本が一番多いとのデータだったよ。

    • 1
    • 42
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/11 09:12:58

    数年前に政府が意外にも発表したよね。
    子供の約9%に頭に何らかの障害があるって。
    近親交配の影響に対して遠回しに警鐘を鳴らしているように感じた。
    移民を増やしていく理由は労働力不足の他にも、そう言った意味もあるんじゃないのかな。

    • 1
    • 24/02/11 09:09:58

    アメリカの方が多いやろ
    これデータどこから持ってきた?

    • 0
    • 40
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/11 09:05:56

    民族の血が混じると発達障害が多いの?

    • 1
    • 39

    ぴよぴよ

    • 38
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/11 09:00:25

    ロシアやウクライナ美人が多いけど、いろんな民族の血が混ざってるからなんだよね。

    • 2
    • 24/02/11 09:00:10

    うわぁ、日本人最悪

    • 0
    • 24/02/11 08:59:18

    日本はもっと移民を増やして、どんどん他の民族の血を入れてかないと、遺伝子も洗練されないよ。
    このままではますます人間もどきが増えていくだけ。

    • 3
    • 35
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/11 08:57:04

    空気を読まないからって書いてる人は、発達障害とそうでない子を育ててみるといいよ。明らかに違うから。

    • 1
    • 34
    • いなり寿司鍋
    • 24/02/11 08:56:34

    日本人の人格は世界のどの民族のそれよりも歪んでいる

    • 1
    • 33
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/11 08:56:09

    高齢出産が増えたから

    • 1
    • 32
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/11 08:55:53

    食べ物が悪いと言われてるね、食べ物は輸入物ばかりだからね。あと外食産業が充実してるから。自分で産地選ばないよね。

    • 1
    • 31
    • いなり寿司鍋
    • 24/02/11 08:53:58

    検査数の違いと、日本は割と型にはめたがるからね。少し気になる所があれば、すぐ発達検査。発達検査をみて診断する医師も完璧じゃないから誤診もある。
    あとは、日本語が難しい事も関係ある。中国は漢字に一つの読み方しかないけど、日本は多数。それを理解出来ないと学習障がいに分類されちゃう。

    と、思いたいみたいな

    • 0
    • 30
    • いなり寿司鍋
    • 24/02/11 08:51:24

    検査数の違いと、日本は割と型にはめたがるからね。少し気になる所があれば、すぐ発達検査。発達検査をみて診断する医師も完璧じゃないから誤診もある。
    あとは、日本語が難しい事も関係ある。中国は漢字に一つの読み方しかないけど、日本は多数。それを理解出来ないと学習障がいに分類されちゃう。

    • 1
    • 24/02/11 08:41:22

    日本って少しでも周りと違う人(子供も含めて)がいると弾かれる感じはあるかな。
    右習え右でそこから外れる人への排他的思考が全体的に強めというか。
    親にとって扱いやすい子が普通の子、誰かにとって扱いやすい人が普通の人みたいなところあるよね。

    • 4
    • 24/02/11 08:39:13

    >>20
    個々人を尊重するなんて日本人には無理だね
    コロナ禍のマスク警察、自粛警察、未接種者への誹謗中傷と差別など目の当たりにしたでしょ。戦時中と同じことをしてたのに気が付かない人は多いから、これからも変わらない

    • 2
    • 24/02/11 08:32:54

    私、外国人がたくさんくる英会話教室に通っていた。
    向こうの人となら仲良くなれるかと思ったけれど、やっぱり不振がられたよ。
    「日本人の友達もいないくせに、友達になりたいとか言わないで」ってことを言われた。向こうの人はめっちゃキツイ。

    つまり、障害はやっぱり障害だってことだよ。
    日本ではより目立つだろうけれど、外国ならなじむというわけでもない。

    海外は目を合わせるのが文化だし。
    自閉症系とかは人と目を合わせるのがストレスでできない。やっぱりどこへ行っても変人になるよ。

    • 2
    • 26
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/11 08:29:26

    フランスにも支援学級もどきはあるが、ダウン症みたいに明らかにハンデがある子しか入っていない。
    日本に来たら発達障害と認定されて即、支援学級に入れられるだろうな、という子もフランスでは普通学級。

    • 1
    • 25

    ぴよぴよ

    • 24/02/11 08:11:03

    千葉県叩きやめてください

    • 0
    • 24/02/11 08:10:24

    生まれつきの気質や特性だから、親の育て方が悪いという考えは止める。
    本人もわざとそういう言動をしているのではない。

    これだけ発達障害という言葉が広がってきたのだから、まずは一人ひとりが正しい知識を得て理解していければと思う。

    • 5
    • 24/02/11 07:58:25

    >>18 同意しかない。少しでも「規格外」「都合悪い」と発達障害認定するのが日本。海外の学校に6年通ったけど、日本よりも個性が認められてて居心地良かった。

    • 9
    • 24/02/11 07:30:20

    中国人のあの常に激怒してるのって発達なのかな?いつも冷静な日本人からしたらあっちの方が発達障害に見える。頭も異様にいいしね

    • 6
    • 20
    • ナーベーラー
    • 24/02/11 07:28:18

    >>18
    ホントそれだよね、型にはめ込むのが日本
    個々を尊重すれば個性になるのに

    • 5
    • 19
    • ひつまぶし鍋
    • 24/02/11 07:27:19

    それぞれの国で健康保険制度も障害者福祉も医療機関の充実度も違うだろうから説得力のない数値

    • 3
    • 18
    • 鍋ソムリエ
    • 24/02/11 07:26:18

    海外行ってみ。全員発達かと思うくらいみんな個性的だし自己主張や意見を言うよ。
    平凡枠からほんの少しでも出たら発達認定する日本の方が異常。

    • 20
    • 17
    • メガネくもる
    • 24/02/11 07:25:00

    終わった。

    • 0
    • 24/02/11 07:23:56

    中国が9位な訳ない

    • 6
    • 24/02/11 07:23:20

    若いうちに結婚出来なかった同志が結婚して高齢出産するから?

    • 3
    • 14
    • 行方不明の餅
    • 24/02/11 07:20:56

    そもそも検査数が違うから比べても。国によっては検査する機関がないところもある

    • 3
    • 13
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/11 07:15:01

    元々一緒に過ごしてた部類なんだけど、
    近年少子化だからモンペ増えてきて、同じ学校とかに居にくいんだよ。増えてるのは親達のせいだよ。

    • 1
    • 24/02/11 07:14:10

    大量の添加物を食べさせられてるからね。日本人は昔から当たり前のように添加物まみれ。発達障害の原因の一つは添加物だから

    • 4
    • 24/02/11 07:10:23

    完璧な人間っているのかね。
    皆何かしらあるだろ、よくとも悪くも。
    こうやって上から目線で言いしてるやつも。何様なんだよ。

    障がいじゃなくても、人を批判したりいじめたりしてよろこんでるやつとか山ほどいるわ。
    そっちの方が異常だわ。

    • 7
    • 24/02/11 07:09:11

    >>4そこだよね、男尊女卑が未だにあって、男は生まれた時から割と好きに大切に育てられて、自由に意のままに育つ。そして発達傾向であろうと「男の子だから良い」で済まされる。俺様気質が出来上がる。結婚する遺伝する。

    • 1
    • 24/02/11 07:08:20

    いい歳した大人の男がかんしゃくを起こしてるのを見た。小さい子が地面を足でバンバン蹴って大泣きで叫んでるかのように、ドン引きした

    • 2
    • 8
    • ふなばし鍋
    • 24/02/11 07:07:36

    主みたいな人が、多いから

    • 4
    • 7
    • うどん鍋
    • 24/02/11 07:06:44

    日本の場合は、空気を読まないと発達障害だから。

    • 6
    • 24/02/11 07:05:58

    >>3言い過ぎだけど、要は他人様に迷惑をかけておかけする事が、タブーとされる国だからじゃない?
    それと農耕民族で昔は多産だったから、子どもの人権が今でも軽く見られてる。

    • 1
    • 24/02/11 07:05:36

    日本は精神病患者数だか精神病患者病床数だかも世界一なんだよね確か

    • 2
    • 24/02/11 07:04:50

    男親が発達だと遺伝しやすいと思う。

    • 8
    • 3
    • しぐれ鍋
    • 24/02/11 07:02:57

    日本は他社への配慮とか、迷惑をかける事に敏感だからです。
    YouTubeで発達の子どもがとある寿司屋で暴れてて、やはり年配の方がそのご家族に注意してました。その際「他の人の気持ちも考えてくれ、お金払って俺らも食べに来てるんだから」と言ってました。他者がお金を払ってサービスを受けているのにそれを妨害する事はへの強い嫌悪感があるのが日本です。確かに他害あるなら、どこかに閉じ込めて強制的に殴り倒してでも治させたら良い、っていうか昔は普通に殴り倒されて治っていった子どももいたよね?子どもに人権なんかない。

    • 1
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ