出産で死にかけた人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 20
    • さくら鍋

    • 24/02/08 15:00:33

    1.5リットル以上出血した

    • 0
    • No.
    • 19
    • ねぎま鍋

    • 24/02/08 14:59:09

    >>13
    実際大学病院で言われたよ
    いまは高齢出産は昔よりは心配してないって。
    超高齢ならまだしも40歳前後なら問題ないって

    • 1
    • No.
    • 18
    • しらたき鍋

    • 24/02/08 13:12:12

    主にアドバイスするとしたら、赤ちゃんや主がが危なくなる前にサッサと帝王切開する覚悟を担当医に予め伝えておけば大丈夫じゃないかと。
    うちは担当医が自然分娩にやたらこだわり、赤ちゃん危なくなってしまった。

    • 1
    • No.
    • 17
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/02/08 13:08:45

    私も子供も危険な状態だったよ
    なんとか大丈夫だったけど赤ちゃんしばらくNICUにいた

    • 2
    • 24/02/08 13:03:46

    27歳だったので高齢出産じゃなかったけど
    陣痛中に血圧が急に200超えて急遽吸引で出産。産み終えても3日間血圧が下がらずずっと頭痛と心臓バクバクで頭が割れそうだった。
    普段低血圧で90を越えたことがないくらいだったのでこのまま死ぬんじゃないかと思った。

    全室個室で食事が美味しい個人の産婦人科を選んだのに出産後すぐに大きい総合病院に搬送されて大部屋で寝たきりだった。

    • 0
    • 24/02/08 12:47:18

    >>8
    それとこれは違う状況だよ。

    • 0
    • No.
    • 14
    • だし巻き卵鍋

    • 24/02/08 12:46:14

    >>12
    切ない。自分も着床しなくていいから一度戻したくなると思う。
    きっとたまごちゃんもお母さんの気持ちわかってますよ。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 豚味噌鍋

    • 24/02/08 11:29:27

    >>7
    関係あるよ
    高齢出産はリスクが上がるって
    病院で聞かなかったの?

    • 1
    • No.
    • 12
    • 塩白湯鍋

    • 24/02/08 10:46:40

    1人目、出血2000cc超えて死にかけた(輸血なし)
    2人目、出血4000ccで死にかけた(輸血あり)
    どっちも体外受精、高齢出産、破水始まりで促進剤使ってる(本陣痛から1人目23時間、2人目4時間で出産)
    多分、どっちも癒着胎盤気味で自然剥離しなくて先生が剥がすときに出血したっぽい。
    本当は3人目欲しかったけど、夫と実母に止められて泣く泣く諦めた
    タマゴ1つ残ってたから、本当はちゃんとお腹に戻してあげたかったんだけどね…

    • 2
    • No.
    • 11
    • だし巻き卵鍋

    • 24/02/08 10:23:30

    >>3
    胎児はエコーでも大きめだったんですが(産まれたらエコー予想より大きかった)「昨日同じくらいの身長の妊婦さんも促進剤で普通分娩で産めてたので、最初は促進剤試しましょう」といわれての促進剤でした。
    うちの祖母は145cmで普通分娩でしたし、背丈ではなく骨盤と赤ちゃんの頭のサイズが関係するのかな…?

    • 0
    • No.
    • 10
    • ひよこ豆鍋

    • 24/02/08 10:04:28

    >>8
    それ倖田來未いわく35歳以上の羊水じゃないの?

    • 0
    • No.
    • 9
    • きりたんぽ鍋

    • 24/02/08 10:03:45

    ご近所さん話

    出産間近でなんとなく腹痛があって産婦人科受診、胎盤剥離を起こしていて大出血、緊急帝王切開になった。ママさんは出血起こした時点で意識消失。旦那さんには母体と子供どちらを助けるかって話があった。旦那さんは迷わず母体をって言ったんだって、子供を選べよってママさんが苦笑いで話してた。
    そこは第2子の出産の時の話で、2才上に子供がいたから、旦那さんは自分一人で子供2人は育てられないって慌てたらしい。
    もちろん結果無事にお子さんも出産できて、話は笑い話になってたんです

    • 1
    • 24/02/08 09:56:33

    >>6
    倖田來未の羊水腐る発言もあながち嘘ではないね

    • 2
    • No.
    • 7
    • ねぎま鍋

    • 24/02/08 09:48:58

    私も高齢でオマケに持病持ちだったからハイリスク出産と言うことで近くの総合病院でも出産断られ大学病院に転院になったけど無事出産出来た
    でも20代の姪の方が妊娠中毒症になり血圧あがって緊急オペで早産
    子供もNICUとかに入ってた
    年齢は関係ない気がする

    • 0
    • No.
    • 6
    • せり鍋

    • 24/02/08 09:47:59

    陣痛3日目に羊水の色が緑色みたいになってきて、私の体力も限界の状態で
    それでも出てくる感じにならなくて緊急帝王切開。この時このままだと死ぬな。と思った。

    • 0
    • No.
    • 5
    • とり鍋

    • 24/02/08 09:43:01

    >>3
    細身とかより、骨盤の広さが大事

    • 2
    • No.
    • 4
    • あんこう鍋

    • 24/02/08 09:41:54

    出産の際に出血多量で輸血するか訊かれた
    産後、歯がガチガチ言うほど寒くなって、しかも深夜3時の出産で寝てなかったから眠気がすごくて、助産師さんや看護師さんに、意識を失う寸前のかなり危険な状態だと思われたらしい
    後で計ったら1300mlくらい出血してたって

    • 2
    • No.
    • 3
    • ひよこ豆鍋

    • 24/02/08 09:37:30

    >>1
    え、わたしも低身長です(153cm)
    細身ではないから大丈夫かしら

    • 0
    • 24/02/08 09:37:12

    死にかけたかどうか自分じゃわからないけど、胎盤剥がされた時に大量出血したらしい。高齢じゃなくても出産てリスクはあるしなーって思って出産したよ。自分よりも子どものリスクが心配だったかな。生まれてから色々あったから気が休まらなかった。

    • 0
    • No.
    • 1
    • だし巻き卵鍋

    • 24/02/08 09:32:26

    私は初産でなかなか産まれず促進剤⇒分娩停止からの血圧があがりすぎて痙攣⇒帝王切開&血が出すぎて輸血になり死にかけたよ~。
    原因は私の低身長と、息子がエコーより大きくて頭がつっかえたかららしい。
    私は全然覚えてないんだけど、起きたら旦那が真っ青になって泣いてたな。

    同僚ハイリスク妊婦さんは安産で、私(20代リスクなし)がそんなんなんだったから心配しすぎず頑張って下さいね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ