犬の外飼いの騒音について

  • なんでも
  • にいやん
  • 24/02/07 14:45:33

ポメラニアン外に放し飼いってどう思いますか?
一軒家の周りにドッグランを作り、朝から深夜まで放し飼いしています。
ポメラニアン2匹、何かと吠えまくり。
人が通る、近くで飛行機の音がする、隣の家の電気がつく、常にキャンキャン泣き叫んでいます。
家主が不在でも外に放し飼い。
今日は雪が積もっているのに外に放し飼い。
真夏の日差しが照りそそぐ日、わずかながらある日陰を2匹が奪い合いながらスペース確保している状態。
なお、糞便の躾はされておらずそこら中に放置。掃除は3〜7日に1度。普通毎日しません?
保健所に4回通報しましたが、かまってほしくて鳴いてるんじゃないですか?との返答があるくらい重要視されないです。
こちらで皆さんの意見を聞き、家主にみてもらいたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ブイヤベース
    • 24/02/07 14:55:40

    ポメラニアンはただでさえ警戒心も強いし、鳴き声が半端ないから、関係次第では直接言ってもいいと思いますよ。なるべく下手に出てね。躾ができないなら、飼い主のつとめとして教室へ通わせるくらいはしないとね。

    • 1
    • 4
    • やまもも鍋
    • 24/02/07 14:54:17

    >>1
    ご返答ありがとうございます。
    4回通報しましたが、かまって欲しくて泣いてるんじゃないですか?と言われて終わりました。4回電話しても、担当者が決まってるらしくいつもその女性になります。
    保健所以外に何かしらないものか。。
    今羽鳥さんの番組に投稿しました。

    • 1
    • 24/02/07 14:52:40

    今、小型犬を外飼いしているってとても珍しいですよね。
    きちんと予防接種等はしているのかな?
    日本ではフィラリアも狂犬病も罹患率高くはないですが、毎年罹患した犬が原因での死亡も皆無ではないと思います。
    保健所が駄目なら町内会は?

    • 0
    • 2
    • ブイヤベース
    • 24/02/07 14:52:22

    騒音は町内会に相談し、回覧板などで注意して貰う。(うちの町内は特定の家の散歩時のマナーや犬の糞で問題になり、回覧板で一般的な注意事項として周知、問題解消)
    動物虐待の可能性は保健所、警察でいいと思います。

    • 0
    • 24/02/07 14:50:52

    私は保健所に連絡した。
    うるさいのもあったけど可哀想で。
    自分の自治体は訪問とかしてると言うから、一度連絡して指導してもらうようお願いしてみたらどうかな

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ