大人になってから発達検査

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • 行方不明の餅
    • 24/02/06 00:11:35

    したよ。発達障害だった。
    旦那は今まで不可解だったことが腑に落ちたから良かったって言ってくれてわたしが苦手なことをサポートしてくれるようになったしデメリットだらけってことは無かったよ。

    • 0
    • 21
    • ブイヤベース
    • 24/02/05 23:58:19

    >>20オススメ漫画ありますか?

    • 0
    • 24/02/05 23:54:34

    >>12
    認知行動療法やアドラー心理学の本オススメ。あと漫画もあるよ。
    本読むのが面倒ならYouTubeでも色々ある。

    考え方が白黒思考だったり、偏っていたりするから
    そのコリをほぐす…みたいな感じ。
    精神科へ行くのを躊躇するけど、今の自分の考え方をどうにかしたい!って思うなら一度見てみて。

    • 0
    • 24/02/05 23:50:23

    >>16
    精神科か…ハードル高いな
    精神科にいっただけで
    おかしな人認定される気がして…
    デリバリーな精神科があればいいのに

    • 0
    • 24/02/05 23:48:50

    >>13
    人付き合いしんどいよね…
    HPS認定されたらホッとしそうな気もする
    HPSって何科で診断してもらえるの?
    どんな診断方法だった?
    治療法ある?

    • 0
    • 17
    • いかなご鍋
    • 24/02/05 23:25:47

    私も自分で発達だと思ってる。
    でももう50を過ぎたから、認知症に値してくるのかなと思ってしまう。
    そうすると認知症の検査かなと。

    • 0
    • 16
    • しめ(うどん)
    • 24/02/05 23:22:26

    >>12
    発達障害の検査をしてくれるのは精神科。
    発達障害を疑ってるので検査を受けたいと相談すれば大丈夫だよ。

    みんな得意不得意があるでしょ?
    簡単に言うと、発達障害ってその得意不得意が大きな凸凹になって生活に支障がでてる人。
    大きな凸凹を特性と呼ぶ。
    診断がつかなかった人はただの性格。
    鬱でも変人でもないよ。

    たとえば時間にルーズな人きちっとしてる人がいるでしょ?
    ルーズな人も友達の待ち合わせに5分遅れたりしても学校や仕事は遅刻しない。
    でも発達障害の人は学校や仕事すら遅刻する。
    逆にきっちりしてる人、友達の待ち合わせに5分早く行く。
    でも発達障害の人は20分早く行って友達は時間通りに来たときに「待ち合わせは早めに来るものだ!」って怒りだしてしまうような感じ。
    両方とも生活に支障がでてる。
    だから診断がついて、支援を受けたり服薬したりするんだよ。



    • 0
    • 24/02/05 23:13:51

    私は頭悪いし、
    臨機応変な対応が苦手。
    アラフィフだし今更検査したいとは思わないけど、
    何かしらあると思ってる。

    • 0
    • 24/02/05 23:12:52

    大人になってるんだからもう個性

    • 0
    • 13
    • ひよこ豆鍋
    • 24/02/05 23:11:21

    私も発達障害かと思っていたらHSPでしたよ

    • 0
    • 24/02/05 23:07:40

    リアルではこうやって話せないから
    この話題で誰かとつながってるってなんかホッとする

    発達検査ってどこで受けた?
    予約必須?
    発達障害じゃない=鬱か変わり者ってこと?
    逆に傷つきそうだなぁ…
    なんらかの発達障害でないとしたら
    HPSが1番しっくりくるんだけど
    人の顔色うかがってオドオドしてるわけではない。
    イラッとして顔にでることもよくあるし
    ムカツク気持ちを引きずるし
    自分の意見が通らないと納得できない
    見通しがもてないことにストレス
    そこがなんらかの障害かなって思う。
    ただの頑固、短気だと言われたら救われない
    直したい

    • 0
    • 11
    • すき焼き鍋
    • 24/02/05 22:56:07

    >>10
    わ!同じ!私もそんな感じで発達検査受けたけど「誰しも凹凸はあります。特性が無い人(当てはまらない人)はいません。診断つくまでもないです」とバッサリ切られた。ただの鬱病者でした

    • 0
    • 24/02/05 22:46:22

    産後鬱を患って何年も病院通っていてこの間検査してもらったよ、以前から自分が周りといつも噛み合わなくて鈍臭いのが気になってて
    子供も発達障害持ちだから診断つくと思ったけど、検査上凸凹あるけど生活で大きく困ってなさそうだから診断つきませんと言われたわ
    ただの忘れっぽくて鈍臭い人間って事になってちょっと落ち込んだよね

    • 0
    • 24/02/05 22:18:02

    病院でお薬も貰えるわ

    • 0
    • 24/02/05 22:12:26

    障害年金もらえるわ

    • 0
    • 24/02/05 22:09:48

    >>4
    そういうのは全く無いかな
    とりあえず人間関係。
    人間関係が本当にしんどい。

    • 0
    • 24/02/05 22:09:01

    >>2
    自分で自覚してる特性って例えば?
    言いたくなかったら大丈夫

    • 0
    • 24/02/05 22:08:15

    >>1
    障害者枠のパートや手帳もらうとメリットがあったのかな?
    一見分からない発達障害ってつらそう
    おっちょこちょいで可愛い、ってくらいなら周りにも恵まれてそうだけど

    • 0
    • 24/02/05 22:06:06

    金銭管理ができないとか時間が守れない、貴重品を無くすとかならとりあえず発達障害の人向けの支援本買ってみたら?

    • 0
    • 3
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/05 22:06:06

    わたし絶対発達
    我が子たちも発達
    だけど、わたしは今さら検査はしない
    自分の自覚する特性と向き合いながら暮らしていこうって思ってる。
    仕事だっていまのまま続けていきたいしね

    • 0
    • 2
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/05 22:06:06

    わたし絶対発達
    我が子たちも発達
    だけど、わたしは今さら検査はしない
    自分の自覚する特性と向き合いながら暮らしていこうって思ってる。
    仕事だっていまのまま続けていきたいしね

    • 0
    • 1
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/05 22:03:04

    独身の友達が30過ぎてから検査受けて、
    わざわざ障害者手帳もらって派遣辞めて障害者枠でパート始めた。
    手帳まで持ってたら婚活にも支障でるだろうし、派遣でずっとできてたのに障害者枠でパートやり出すとか理解不能。
    大学の友達で、まぁおっちょこちょいなんだけどそんなレベルで全然普通。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ