小学生の習い事

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 34
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/17 10:08:54

    本人は、何かこの習い事をやりたいとか言わないの?
    言わないならやらなくていいんじゃない。
    習い事は嫌々続けるものでもないし、やりたいならやらせる、くらいで。
    実際は公文やそろばん英会話ピアノなど、子供がよく分からない低学年や幼稚園の時に親が入会させるパターンも多いけど、本人が後々やっていて良かったと思えるならそれも良しだし。

    • 1
    • 33
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/17 10:02:17

    本人の意向も確かに大事。
    だけど、それは意思がはっきりしてる子に限る。
    その他大勢の子供達は自発的な行動を待ってもそのままダラダラ人生終わるのみ。
    親が環境を整える事も時には大切と思う。

    • 0
    • 24/03/17 09:49:12

    低学年まではしてたけど、コロナになってから辞めてそれから何もしてないよー。本人多趣味だから宿題して遊びに行かない日は趣味に没頭してる。私はそれでいいと思う。

    • 0
    • 24/03/17 09:46:03

    何が好きかだよね

    • 0
    • 30
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/06 19:45:48

    >>28
    そうそう。親が色々焦ってやらせてもいいことないしね

    • 3
    • 29
    • ナーベーラー
    • 24/02/04 22:56:15

    好きなものや打ち込むことがなにもない子は居るんだよ。だから平均より少しでも上にいてて欲しいからスポーツなり塾なりに課金するの。本人の意向重視じゃ怠けることしか覚えないよ。

    • 5
    • 24/02/04 22:46:42

    うち小2だけど何もしてない。私は専業だし習い事とか色々やってほしくて体験とか言ったりしてたけど本人が嫌がって。
    内弁慶だから学校だけで疲れちゃうのかな、と諦めてます。いつか自分から何か習いたいって言うのを首を長くして待ってます。

    • 5
    • 27
    • 主 チョコ
    • 24/02/02 13:26:28

    >>19
    習い事みっちりスケジュールは、親御さんも大変ですよね。
    なるほどです。私が焦っても仕方ないですしね。3年生はまだ一緒にくっついてきてくれますが、そろそろくっついてこなくなる前に、色々旅行も計画してみます!

    • 1
    • 26

    ぴよぴよ

    • 24/02/02 11:57:54

    習い事に全く興味が無く何もやっていない子もいるよ
    本人のやる気がなければ習い事をさせても無意味な気がする
    家庭の事情で金銭的に無理で習い事させていない家もあるし
    人それぞれ

    • 5
    • 24/02/02 11:56:47

    体を動かすことは、息子さんが好きじゃない。
    母である主さんは、スポーツをしてほしい、か…。

    主さんが納得できて
    体を動かすのが好きじゃない息子さんが苦痛じゃない習い事…
    教える先生が体育会系は無理かも、と。

    いっそ、茶道は?
    スポーツじゃないけど周囲がへえーってなるから
    主さんも心が落ち着くかも。
    中高からは茶道部あったりするしね。
    ママ友の息子さん、高校で茶道部の部長やってるよ。
    見たのは一度だけだけど、和装でお点前してるのは
    カッコよかった。
    ママ友の話では始めたきっかけは
    「まんじゅう美味い」だったらしい。
    たしか小5で始めてたはず。
    文化センターとかの気楽なとこに通ってたとか…。

    まあ、焦らずにね。

    • 3
    • 23
    • 主 チョコ
    • 24/02/02 11:55:41

    >>14
    プログラミング教室もつれていきました。。が、ゲームを楽しむのがいいらしく、自分で考えて作る。っていう作業は違ったみたいです。。なんだか、うーん。って感じです。。

    • 0
    • 24/02/02 11:54:11

    >>16
    うん、こだわってるね。
    子供は習い事するものだって決めつけてるのでは?
    運動にしても少なくとも体育でしてるでしょ。歩いて学校行ってるでしょ。
    他人と比べずに我が子の特性をよく観察してどんな事を用意してあげたらいいか考えるのがら親だと思うよ。

    • 4
    • 21
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/02/02 11:49:24

    みんなが習い事をしているからなにかやらなきゃという思考だったらはじめ時ではないのかと思います。本人がこれがやりたいと意欲がわいた時がいいのではないかなと思いますよ。それからでも全然遅くないのではないでしょうか。

    • 3
    • 20
    • 主 チョコ
    • 24/02/02 11:47:43

    >>13
    はい。スポーツ系は嫌みたいです。。テスト全部100点取りたい!とか、〇〇したい!とかがあって、うらやましいです。。もはや、何もしたくないなら、もーいーかーってなってます。。

    • 0
    • 19
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/02/02 11:46:45

    私は習い事をみっちりさせてきた保護者ですが、習い事をしないことを選択するのもいいなぁと思います。親と一緒におでかけするのも小さなうちの限られた時間だと考えます。習い事にもよりますがスケジュールが制限されることもあります。家族でキャンプ、旅行、海外旅行に行くなど幼少期の体験に時間とお金を費やすことも有意義だなぁと最近になって思います。

    • 1
    • 18
    • 主 チョコ
    • 24/02/02 11:30:45

    >>11
    スイミングは確かにもっと小さい時にやらせておけば良かったかなと、後悔しています。2年生あたりから、スイミング行かない?とお誘いしてはいるものの、はっきりと、嫌だ。と言われます。
    でも、プールが嫌いなわけではないみたいで、プールの授業は楽しみにしてました。でも本人は、泳げないよ!と言ってます。笑 水は好きなのかと。

    • 0
    • 24/02/02 11:21:33

    学校での水泳の授業次第ではスイミングに一年ほどでいいから通う方がいいかもね。
    うちの子の小学校は小6までに25メートル泳げないと補習があったから小3から四泳法覚えるまで通う約束で通ったよ。結局ほぼ一年で終わった。
    うちはあとピアノも。ダラダラ続けてるけど中学の音楽のテスト対策もしてくれるので役に立ってる。

    • 1
    • 16
    • 主 チョコ
    • 24/02/02 11:17:23

    >>9
    確かに。運動系がダメならばと、eスポーツの体験にも行きました。結果、パソコン操作が苦手だから。と入会せず。私が変に、「習い事」にこだわりすぎているのかもしれません。

    • 0
    • 24/02/02 11:15:36

    >>12
    やめなよ他人の評価目線
    しかもモテないよ的な
    そう言う思考が良くない大人を育てる原因だよ?

    • 3
    • 24/02/02 11:14:59

    >>4
    それならIT系の習い事は?
    ネットが好きならリテラシーの学習はしておくほうが安心だし
    簡単なプログラミングから始めて、アプリ作るとか好きなんじゃないかな。

    • 1
    • 24/02/02 11:14:47

    うちも都内の小2、空手もうすぐ辞めるから通信教育のみになる
    何か焦るよね、うちもそう思って無理やり空手やらせて案の定続かなかったわ
    うちも勉強や宿題は真面目にやってて、テストは全部100点取りたいって言うから塾かな?と思ってる。あんまりスポーツ系は嫌みたい
    そのうち方向性が決まってからやらせても良いのかもね

    • 2
    • 12
    • あんこう鍋
    • 24/02/02 11:14:33

    スイミングくらいはやっても良いんじゃない?
    プールで変な息継ぎしてる姿はイケメンでもちょっと残念な気持ちになるって娘が言ってたよ

    • 2
    • 24/02/02 11:13:49

    うちも習い事積極的じゃない小4男子がいます
    いろいろ習わせたい私と本人はゆっくり過ごしたいタイプ。

    いまは週1スイミングだけ。
    これも泳げないより泳げたほうがいいと本人が思えたから。と言ってもクロールのみで辞めるつもりみたい。
    やる気ない子はもはや見守るしかないかと。

    弟の園児はスイミングにピアノに空手が気になるみたい。
    実際はスイミング週2。

    ただ周りでよく聞くのは、中学では塾に行くとなると他の習い事まで時間もお金もかけらんない。
    そしてスイミングなんかは幼稚園か低学年ばなりで始めづらいことがあるかも。

    • 1
    • 10
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/02/02 11:11:47

    もう3年生なら特にやりたいことないならこのままお金ためて、どうせ高学年や中学生くらいからは塾に行くんだろうからそれでいいと思う。

    • 2
    • 24/02/02 11:07:45

    >>8
    習い事してないと運動しない子なの?
    もし運動系の習い事を選ばなければ同じ事では?

    • 1
    • 8
    • 主 チョコ
    • 24/02/02 11:05:46

    >>3
    そうですよね。きっと本人のタイミングがあると信じて。。やっぱり少しは運動をしてほしくてと思っています。

    • 0
    • 7
    • 主 チョコ
    • 24/02/02 11:02:30

    >>1
    学校の勉強はついていけてるみたいで。なんなら帰宅して宿題は絶対やる。くらい、私からしたら、まじめーと思うほど。その後はずーっとゲームですが。お友達もゲームをしに遊びにきて、習い事、塾、の時間になると、じゃバイバイ!と、それぞれ帰っていきます。。その子達をみていると、私が焦ってしまって。。

    • 0
    • 6
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/02 10:59:06

    地方だけど、スイミングだけはしてる子多いかも。

    • 3
    • 5
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/02 10:52:33

    都内だと少数派だね。
    田舎でもスイミングはやってる子は多い。

    • 3
    • 4
    • 主 チョコ
    • 24/02/02 10:51:44

    >>2
    1年生に上がるタイミングで1年ほどサッカークラブには入りました。そこまで好きになることもなく、辞めました。。
    それからバドミントンをやる機会が増え、本人がやりたい!と言ったので、バトミントンクラブの体験に行きました。ですが、コーチからの指導が嫌だ。と、結局入ることにはなりませんでした。。
    空手なども体験に行きましたが、声が大きいのが嫌だ。とか。。
    今は学童にも行ってないので、学校から帰宅するとずっとYouTubeかゲームしています。。

    • 0
    • 24/02/02 10:43:00

    やばくない。その子その子にタイミングってのがあると思うから。
    うちの子は5年生頃やりたい事が見つかり熱心に取り組んでるよ

    • 1
    • 24/02/02 10:40:01

    居なくはないと思う。
    でも何か始めてみてもいいかもね。


    習い事の良い点は
    学校よりもずっと長く続く関係、環境が用意できるところにもあるよ。
    長く続けられることがオススメ。
    始めてみて合わなかったらやめられるのも良いところ。

    • 4
    • 24/02/02 10:35:36

    やばくない。けど勉強ついていけてないなら考えた方がいい。ついていけてるならいいと思う。うちの子はコロナもあってだけど3年生で全部やめて今6年だけど何もしてないよー。中学になったら塾かな。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ