人に心を開くタイプのコミュニケーション障害ってある?

  • なんでも
  • ねこ鍋
  • 24/01/31 22:39:53

相手がどう感じてるかとかを無視して懐くの。
迷惑そうな素振りをしても「聞いて欲しい」「かまってほしい」が勝つ。
「自分は誰とでも仲良くなれるのが長所」だと本気で自己紹介されたんだけど、仲良くなれるかどうかって相手の気持ちも必要だよね。私は全然仲良くなれてると思ってないのに、「ねー!仲良しなんだよねー!」と周りに吹聴しまくられて、否定するのも失礼かなと放置してたら付きまとわれてしまってる。距離感わからないのって治る?どうしようもない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 無限ごま油鍋
    • 24/02/01 08:07:21

    自分はいいのかもしれないけど周りが迷惑するタイプか。

    • 1
    • 24/02/01 08:09:45

    積極奇異型の発達か精神病じゃないかな。
    怖いから上手く離れないと。
    そういう人がストーカーになったりすると思う。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ