塾の模試、志望校判定

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/31 19:22:39

    >>6
    ダメではない。問題の相性とかあるからね。
    前受け抑え、のはずがまさかのバツ。
    通わせたくない学校だったからまだ良かったけど、前受けでマルもらって安心感を得たかった。
    結局、バツ食らった学校より、志望度も偏差値も高い学校でご縁あったよ。
    受験は何が起きるかわからん。
    私自身もお恥ずかしながらA判定の短大見事にバツでした。専門学校行きでしたよ。

    • 0
    • 24/01/31 19:39:16

    高校受験です
    たくさん模試うけてきたけど、ここの模試は
    判定がABCじゃなく何%で、でてくるので…
    100ってないんですね。85で安心していいのかな、緊張するわ

    • 0
    • 10
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/31 20:00:31

    >>9
    85なら良く感じちゃうよね。

    • 0
    • 11
    • くりもち鍋
    • 24/01/31 20:07:16

    ? 令和の虎で進学応援バージョンあるじゃん?そうそうたるメンバーの先生方がC判定だったらワンチャンあり、Bならまずまず、Aはほぼ確実みたいなこと言ってたから、Aじゃなきゃダメと言うことはない

    • 1
    • 12
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/02/01 08:42:51

    合格率100%なんて判定出す模試ある?
    うちが受けてる模試は最高は95%でそれ以上はないよ。
    A判定でも落ちる人はいるし、E判定でも受かる人もいる。
    あくまでも確率であって目安だから、油断も安心もしない方がいいよね。

    • 1
    • 24/02/01 08:52:30

    >>9
    難関私立校や公立トップ校などは精鋭揃いだから合格するほとんどの子が90%もってるよ
    偏差値60あたりから下なら学力に幅があるから80あれば十分
    85あるのなら当日大きなミスをしないように注意して頑張るしかないね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ