着物の着付け

  • なんでも
  • 石狩鍋
  • 24/01/31 16:47:26

3月の卒園式に私が着ようと思ってるんだけど、全くの初心者は着付け教室に通わないと無理かな?YouTubeとかだと、ある程度分かってる人じゃなきゃ着れるようにならない?
教えて欲しいとか着付け頼める知人もいないし、着付けしてるお店も近くにはなくて。
スーツでもいいんだけど、実家の母が着物作って「せっかくなんだから着てよ」って事になって。卒園式は着物のママさん多いから着物でも浮かないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/31 17:34:57

    皆さんコメントありがとうございます。

    卒園式の日に朝から子ども連れて(夫は普通に仕事に行くので)美容院で着付けヘアセットはちょっと時間的にも距離的にも難しそうで、出張着付けもなくて。母は「着てよー」と言っていますが、着付けを手伝うのは遠方なので厳しいです。そろそろ送ろうか?みたいな感じになってるので、YouTube見てと思ってますが難しそうですよね。ちょっと見たけどポカンでした。卒園式、来月ですしね。
    着付け教室と、出張着付けをもう少し探して見ます!!

    • 0
    • 24/01/31 17:36:54

    現地での着崩れ問題もありますね!!!
    厳しいなぁ、、、

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ